[過去ログ] 【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 (1031レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 小説 2014/09/02(火)17:33 ID:ymZq62M70.net(1) AAS
>>821
ウザいからサブアカで自分でやれよ

pixiv経由でアンソロの執筆依頼がきた
気軽な時代になったものだなー
823: 小説 2014/09/02(火)17:45 ID:rfkI4wtl0.net(1) AAS
>>821
オメ!
次作をあげると作品一覧から辿ってきた職人に気づいて貰えるよ!
824: 小説 2014/09/02(火)18:32 ID:cLtjXsuI0.net(1/2) AAS
>>815
これ自ageで他sageにならんの?
825: 小説 2014/09/02(火)18:35 ID:oZfvTP2h0.net(1/2) AAS
なるよ
826: 小説 2014/09/02(火)18:43 ID:vuyoYrCP0.net(1) AAS
大体小説とイラストじゃROMの数が違うし
比べるだけアホ
827: 小説 2014/09/02(火)18:44 ID:cLtjXsuI0.net(2/2) AAS
夏休みガー言ってたのに結局誰も注意しないんだな
828: 小説 2014/09/02(火)18:49 ID:HcHRiDKv0.net(2/4) AAS
元の書き込みがそれ以前にアホすぎるし……
絵と比べるとかどんだけ自信あるのだろう
829
(2): 小説 2014/09/02(火)18:52 ID:HGgYoLXA0.net(4/8) AAS
絵と比べて悶々とすることはあるよ
798のケースとは違って漫画のギャグ良作とか、少ない頁数で圧倒的な感動を与えてくるような話に嫉妬する
テキストが違うっちゃあそのとおりなんだけど、何千字かいても1コマに及ばないなあと思うと悲しい
ストーリー以前に二次ってキャラ表現が大事だけど、絵ならキャラの普遍的な特徴を書けばそれでOKだけど
小説は気をつけないと誰コイツになる確率が高いように思う
比べる方がアホだとわかった上で、わりと真剣に悩んでいる
830
(1): 小説 2014/09/02(火)18:57 ID:FYoUpxF/0.net(3/3) AAS
真剣に悩んでようと、はたから見れば
「つまんねえことで悩んでるな」としか思えない
831: 小説 2014/09/02(火)18:58 ID:oZfvTP2h0.net(2/2) AAS
>>829
絵に行けば?
832: 2014/09/02(火)18:58 ID:HGgYoLXA0.net(5/8) AAS
>>830
ま、そりゃそうだ
833: 小説 2014/09/02(火)19:03 ID:HcHRiDKv0.net(3/4) AAS
嫉妬する人もいるとかびっくり
表現方法として漫画なら楽だなーと思ったことは皆あるかもしれないけれど

でも数字比べるのはねえよ、ねえw
そもそもシブに小説機能ついてるの知らん人結構いるし
字が好きで探してきてくれる人が楽しんでくれればいいじゃない
あとシブだから気軽に読み捨てられるものって意識もあったほうがいいんじゃないかな、という個人的見解
834: 小説 2014/09/02(火)19:15 ID:Df5DNr9u0.net(1) AAS
絵と字で比較って
「男は立ったまま用を足せていいね」と女の子が言うのみたいだな
女はレディースデーがあっていいな、とか
835: 小説 2014/09/02(火)19:21 ID:z0Hh3Cdn0.net(1) AAS
いや漫画なら楽だなとは思わないよ
漫画は漫画で大変だろ
836: 小説 2014/09/02(火)19:24 ID:HcHRiDKv0.net(4/4) AAS
いやそういう作業の大変さでの意味で楽といったのではなく
映像で表現したい分野と文字で表現したい分野が違うよなって話で
sageに敏感な人きてるようだし楽という言い方は取り消します
837: 小説 2014/09/02(火)19:26 ID:GiCxxi3M0.net(1) AAS
漫画もこのシーン小説なら一言で済むのにってことあると思うよ
838: 小説 2014/09/02(火)19:30 ID:P7JFb/A50.net(1) AAS
絵柄だけで激しく萌える作品に出会って
小説で同じようなことはできないもんか…と最近考えてた
絵柄に対応するのは文体を含めた描写の部分になるのかな
839
(1): 小説 2014/09/02(火)19:38 ID:HGgYoLXA0.net(6/8) AAS
下劣な例で悪いんだけど例えば好きキャラのブルマ姿妄想するじゃん
絵なら上手下手はあるだろうけど、1枚でその萌え図を伝えられるじゃない?
でも小説だとキャラが今立ってるのか体育すわりなのか
ブルマの色は紺なのかえんじ色なのか、オプションで鉢巻、膝小僧絆創膏はあるのかetc
をいちいち書かないといけないし、書いたところでその萌えが伝わるかどうか…
そもそもブルマ描写だけで小説としては成り立たないし
いや、本当に言ってもしょうがない愚痴だな
840: 小説 2014/09/02(火)19:38 ID:rpLUeJfk0.net(1) AAS
むしろ漫画のほうが大変だと思ってた
話組み立てるだけじゃなく、カメラワークからコマ割から
背景の小物全部用意しなきゃいけないとか、小説での100文字分描き起こすのに
一週間以上掛かりそう
841: 小説 2014/09/02(火)19:48 ID:Da+WbU6U0.net(1) AAS
どっちもそれぞれ違う意味で極めようとしたら大変
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*