[過去ログ] 高校入試の内申制度を廃止せよ 10 (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(3): 2010/10/23(土)20:41 ID:6Gay7vHE.net(1) AAS
内申は公立入試においては
大きな武器になる。
内申に見合った高校を受験してください。
落ちたのは自分がアホだから
決して内申のせいにしないでください。
内申稼げなかったのは本人の努力不足。要するにアホだからです。
173(4): 2011/02/16(水)02:20 ID:CHGpQutY.net(1/5) AAS
>>171
同意
特に国語はほとんど教師の好き嫌いで決まる
ていうか俺はテストの点まで下げられた
以下チラ裏
中学時代常に国語が60点台で、他教科全て90点近辺の自分にとって国語は苦手教科だと思っていた
ところが、中三になり進学塾に入り模試を受けるようになると、苦手だと思っていた国語の点数が意外に良い
塾の講師の太鼓判もあり、国語は得意教科と判明
当時の定期テストを振り返ってみると、漢字の読み書きはほぼ満点
しかし、記述により解答しなければならない箇所になると間違いが多くなる
省6
182(3): 2011/02/16(水)22:26 ID:CHGpQutY.net(5/5) AAS
>>179>>181
言いたいことは分かるよ
倫理・道徳的な観点から見て、俺の主義主張は道理から外れてるってことだろ?
だから皮肉という言葉を使ったんだよ
一般社会で、君の言う「大人の社会」であれば、言う事を聞かないカタワモノは排除される
俺の主義主張(一応説明するとテストの点操作してることだぞ)が「そういう」社会で通らないことは十分分かってるからね
俺を否定するレスに対して肯定するってことは皮肉なもんだってこと
行間を読んでほしかったが、文足らずだったかな
そもそも俺はもう学生じゃないしなw
一応書くけど教師に反抗ばかりしていた俺のメンタリティは「中学時代の俺」だからね
省5
347(3): 2011/05/07(土)07:34 ID:SBK8Fggj.net(1) AAS
>>346
強弁にしかなってないぞ。
> 教員が間違え」て、1や2にするのは
> 不可能だからだ。
この根拠は?言い切れる根拠はなんだ?
532(3): 2012/03/26(月)00:37 ID:hh28Y2fJ.net(1) AAS
県立高校の受験の際ですが、出席日数は関係ありますか?
中1のとき病気で半年休みました。その後も3年までに15日
ぐらい欠席しました。試験の点数は合格ラインに達していたのに
結局不合格でした、やはりそのせいでしょうか?
570(3): 2012/09/06(木)15:37 ID:6+jsFGSV.net(1) AAS
AA省
603(3): 2013/01/15(火)09:27 ID:4Dyl2hTo.net(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.178s*