[過去ログ]
【信長の野望】ゲームシステムを考えるスレ (473レス)
【信長の野望】ゲームシステムを考えるスレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
292: 名無し曰く、 [sage] 2010/10/03(日) 12:57:29 ID:23ozhXNz.net >>283 戦国からは離れるかもしれないけど、 兵器開発部署とか開拓部門みたいなのを作って配下を任命するとか面白いかもね。 弓削部?検非違使?的な。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/292
293: 名無し曰く、 [] 2010/10/09(土) 23:22:09 ID:K5gz3giX.net まあ後半はどうせ戦争も外交も内政も作業になるから、 人事ゲームとしての側面を強化したほうがいいかもな。 といいつつageてみる。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/293
294: 名無し曰く、 [] 2010/10/11(月) 12:57:46 ID:kMX+hUmC.net ゲームシステムとは違うけど武将は多ければ多い程いい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/294
295: 名無し曰く、 [] 2010/10/11(月) 14:51:23 ID:c8h3UUVx.net そりゃそうなんだが、問題はどんな武将を増やすか、だ。 【史実武将】 史実に登場(伝説等含む)する武将。リアリティを損なわないという利点は あるが、後世に名を残した勢力に武将が集中し、無名勢力との格差が生じる。 データ入力に必要な情報が不足している場合も多い。 【架空武将】 史実にも伝説にも存在しないオリジナル武将。武将の少ない勢力や地域、 時代を広くカバーできる。能力値もピンキリで、オリジナルゆえに全体の バランスを優先して自由に設定できる。ただし全国オリジナル大名だらけに なるとかなり萎える。知行制&陪臣制で簡単には出世できないバランスに すればある程度解決か。 【名無し武将】 武将数が少ないときに臨時でいつでも使用できる武将。あくまで臨時なので 出世はできないし、能力値も平均以下で固定。守備専門なら他国への攻撃も できない。「兵力はあるのに武将が少なくて戦えない」といった悩みは解消 するが、弱小勢力に有能な武将が現れにくいという問題の解決にはならない。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/295
296: 名無し曰く、 [sage] 2010/10/12(火) 08:19:08 ID:K9LyuK8i.net 蒼天禄にあった1500年代初頭のシナリオ復活してほしい あと毎回そうなんだけど金山銀山の収入が低すぎて空気すぎるのをなんとかしろ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/296
297: 名無し曰く、 [sage] 2010/10/12(火) 08:28:12 ID:+JZh6KFR.net >>296 実際に鉱山収入の半分以上は鉱山衆や商人の取り分だからなあ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/297
298: 名無し曰く、 [sage] 2010/10/19(火) 23:52:33 ID:fB78XHCr.net >>296 石見銀山の価値とか空気だしなw http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/298
299: 名無し曰く、 [sage] 2010/10/28(木) 22:51:04 ID:CLd647vc.net >>295 架空・名無しに関しては、文化レベルが上がるとそれなりに有能な武将が出やすくなるとかどうかな。 チンギス4はそんなんだったよ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/299
300: 名無し曰く、 [] 2010/10/30(土) 06:29:55 ID:zmXqKKAk.net 浪人の行動パターンがいくつかあったら面白いかも。 ・放浪型 各地を転々とし大名家に自ら仕官を願い出るタイプ。 浪人情報には表示されず大名家の方から仕官を要請することはできない(受動登用)。 移動範囲は出身地域限定から全国まで人によってさまざま。 ただし嫌悪大名の領地に入ることはない。 基本的には移動範囲内で最も勢力の大きい大名家から当たるが、 出世欲が高ければ高いほど大勢力を避けやすくなる。 ・定住型 長期間に渡り一箇所に居続け大名家からの誘いを待つタイプ。 浪人情報として表示され大名家の方から仕官を要請できる(能動登用)。 その土地を支配する大名家と敵対していない大名家はすべて要請可能で、 仕官条件などをもとに浪人側が仕官先を選ぶ。 ただし嫌悪大名には仕官しないし、その領地にも定住しない。 定住場所は、都市が発展している土地を好む者、 港・寺社など特定の施設がある国を好む者などさまざま。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/300
301: 名無し曰く、 [sage] 2010/11/01(月) 09:37:37 ID:fA2L2NPM.net >>297 それ言い出すと田畑や町もそうなわけで。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/301
302: 名無し曰く、 [sage] 2010/11/04(木) 23:11:12 ID:QvVwmyi+.net 知行ってのはただの支配権(徴税権、行政・司法・立法・防衛・警察などの義務)だからな。 私有地とは違う。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/302
303: 名無し曰く、 [] 2010/12/04(土) 15:46:51 ID:0ex/hcjK.net あげ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/303
304: 名無し曰く、 [] 2010/12/26(日) 10:01:55 ID:HJ10hT43.net 烈風伝2に期待 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/304
305: 名無し曰く、 [] 2010/12/26(日) 12:05:12 ID:6ZIxBEXA.net 謀反ほしい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/305
306: 名無し曰く、 [sage] 2010/12/26(日) 15:59:06 ID:xNHmkSHJ.net 鉱山から無尽蔵に取れるのは違和感あるわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/306
307: 名無し曰く、 [] 2010/12/27(月) 06:20:51 ID:ARIrUJrs.net 大名個々の特徴を出すために、一部のコマンドをカード形式にしたらどうだろう。 ・毎年一月に各大名にカードが配られる。 ・前年未使用のカードは破棄される。 ・配布されるカードの種類は武将によってあらかじめ決まっている。 ・配布されるカードの枚数は武将の能力値によって変化する。 ・カードの効果は絶対で攻撃系カードを無効化するには該当する防御系カードが必要。 ・COMも効果的にカードを使用できるよう自動発動プログラムも備える。 みたいな。 例えば基本コマンドを軍事・外交・人事ぐらいに絞り込んでおく。 (内政は担当奉行を決めておくことで自動発展・衰退) そして暗殺とか追加徴兵とか建築(普請事業)とか特産開発とか、 そういう比較的特殊なコマンドを全てカードにしてしまう。 で、宇喜多直家のように暗殺しまくった大名なら暗殺系のカードが、 建築に明るい大名なら建築系のカードが配布されやすいように設定しておく。 ただしそれだと流動性に欠けるので、 家老に指定した武将のカードも一定確率で紛れ込むようにしておく。 また、大名の能力値が50未満なら0枚、50〜69なら1枚、70〜89なら2枚、90以上で3枚、 といった具合に、各能力値でカード配布枚数が変化するようにしておき、 政治・戦闘・統率・知略すべて90以上なら最大12枚のカードが配布される。 能力値の成長要素があればだんだんカードの配布枚数が増えていく寸法だ。 自分でも何を言ってるのかわからんが。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/307
308: 名無し曰く、 [sage] 2011/01/26(水) 18:30:02 ID:/tck6hGo.net 全国マップは賛否両論あるみたいだが 俺は兵舎や水田とか町並みは数値だけで蒼天みたいにイマジネーションすればいいいと思う やっぱり下克上や従属は必要だと思う 歴史ifを自らが演出することに醍醐味があるゲームだと俺は思うから史実を覆す技術等は必要だと思うが べつにMAPに施設が無くてもいいと思う 創世や三国志Xのように野戦、攻城戦マップに櫓、罠等を配置すればいいと思う。革新の支城も含めてね 蒼天の忍者システムで攻城戦MAPが手に入るとか砦や櫓無効化、罠見破りとかね 革新の技術交換や参軍・戦法連鎖とかはすばらしいと思うけど >>243 に同意で戦国の歴史にどっぷり浸かってる人はある程度ユーザーにイマジネーションを任せて もっと情報の曖昧さ・謀略・合戦に重きを置いてほしい モチベーションが続くゲームを作って欲しいわ BGMは差し換え可能でダウンロード販売とかでもいいからさ 話は違うがファイプロとか蒼天・創世ファンは好きだと思う 俺がそうだから言ってるが http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/308
309: 名無し曰く、 [sage] 2011/02/23(水) 09:02:31.48 ID:JW67Ttx7.net 創世の城下グラレベルで全国一枚マップやれんのか? 決まった集落の取り合いじゃなく、田んぼ一枚からの小競り合いやりてぇし、家臣の知行も田んぼ一枚から割り振りたい。 あと固定城の廃止。金と人夫さえ集まれば城は何個でも、どこにでも造れて壊しも出来るようにして欲しい。これで初期シナリオの弱小大名たちが登場できる。中国地方からの苦情も減る。 あと批判の多い兵数デフレは単純に武将一人当たりの指揮兵力を上限二千人にすれば解決だろ。百人居ても二十万。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/309
310: 名無し曰く、 [sage] 2011/02/23(水) 09:21:59.43 ID:ggTPvKMo.net 旧街道だと 日向街道は豊前から豊後の道は立石峠を通り国東半島なんか迂回しないし 長崎街道は筑前から肥前の道は三瀬峠なんか通らず鳥栖を経由していた 九州の道は意図的におかしくされている http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/310
311: 名無し曰く、 [sage] 2011/02/25(金) 04:39:15.57 ID:p/XGeu0i.net 「100人乗っても大丈夫」稲葉山城攻撃中に城壁が倒壊。23人がケガ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1209850617/311
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 162 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.589s*