[過去ログ]
【PC・CS】信長の野望・革新スレ151【要機種明記】 (1010レス)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ151【要機種明記】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1411235680/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
826: 名無し曰く、 [sage] 2014/11/25(火) 09:47:03.92 ID:q/KuN0jC.net ちなみに灌漑があれば水と接して無くても『水源から+3マス』の条件だけで水田建てられるぞ 山の向こうの湖を水源にして少しだけ水田建てたりとかも可能 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1411235680/826
827: 名無し曰く、 [sage] 2014/11/25(火) 10:50:03.25 ID:rcooY10s.net >>826 ワロタ。今度試してみる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1411235680/827
834: 名無し曰く、 [sage] 2014/11/26(水) 15:34:07.42 ID:ZE9t+1CY.net >>833 勝手補足&まとめ ・同レベルであれば技術の差(足軽と内政など)による研究期間に違いはない ・短縮に必要なのは政治力と寺社協定の有無 ・武将の所持する兵科適正及び熟練度は、研究期間自体には関係ない (兵科適正のレベルにより研究可能レベルの有無に繋がり、水軍を代表とするS持ちの多くは低政治力連中なのでソコは関係するとも言えるが) >>826 岡山だっけか あそこなんかも有名だな(山向うの川を挟んで水田作れる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1411235680/834
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.644s*