楠井祐子★福山哲郎★吉井章★武山彩子★橋本久美★安達悠司★平井基之★星野達也 (726レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
498(5): 2024/03/31(日)20:27 AAS
外部リンク:archive.md
AV男優 セクシー男優 増田真知宇 先生と AV アダルトビデオを観るページ・セクシー女優志望 AV女優 志望
外部リンク:tennisclub.bsite.net
604: 2024/05/04(土)11:39 AAS
まちスレ:kinki
>>498 >>494 >>493 >>491
別に読売新聞が好きな訳ではないが。
選挙出馬した際、顔写真撮影・学歴・経歴・政策などの取材を各新聞社から受けた時。
朝日新聞・毎日新聞・産経新聞が記者1人だったのに対し。
読売新聞が取材時に記者2人体制だったのには驚いた。記者1人が休日でも、もう1人が対応して来た。
世界一 多い部数というのも納得できる。
(ちなみに1990年まではソビエト連邦の共産党機関紙「プラウダ(『真実』の意)」が部数ナンバーワンだったが、ソ連崩壊後 読売新聞が世界部数1位。
というか米ニューヨークタイムズも ワシントンポストも そんなに売れている訳ではなく、
識字率が高い日本人ほど紙の新聞を読む国民はいない)
省3
605: 2024/05/04(土)12:48 AAS
まちスレ:kinki
>>498
長岡京市高台・金ヶ原・梅が丘・下海印寺・奥海印寺など
長5小・長4中校区の京都新聞は、京都新聞大山崎町販売所が担当している。
以前、A4折込チラシを1枚3円(税込3.3円)で頼んだ際、
北限が、河陽が丘(美竹台)だった。
調子1丁目・2丁目も大山崎販売所が担当?友岡は どうなんだろう?
606(1): 2024/05/04(土)12:58 AAS
まちスレ:kinki
>>498 >>493 >>494
長岡京市神足商店街の有限会社「川岸新聞舗」は強いな
外部リンク:www.yorozuyanet.jp
朝日新聞の看板を掲げながら、日本経済新聞・毎日新聞・産経新聞
日刊スポーツ・日刊ゲンダイ・夕刊フジ・スポーツニッポン・サンケイスポーツも委託配達するとは。
新聞配達員も「この家は、朝日新聞。あちらの家は毎日新聞。こちらの店は産経新聞。
こちらの会社は日本経済新聞。こちらの喫茶店はサンケイスポーツ」などと
憶えながら配達するのは、なかなかの記憶力と技量。
米国の投資家ウォーレン・バフェットは、少年時代、新聞配達をしていたが。
省3
607: 2024/05/04(土)19:16 AAS
>>498
長岡京市友岡の読売センター長岡京南YCの店主さん(男性)は、サービスが良い。
とある月末の25日ぐらいに「来月1日から〇カ月間、読売新聞を購読したいのですが」と代金を持って行って新規に申込むと
「明日の朝刊から入れさせて頂きますね」と、1週間近くフライングでサービスで投函してくれた。いつも男気が有ってサービス精神旺盛で好き。
>折込チラシ等が増えるならば有り難い
最近「朝刊だけ購読」申込でも良い様な気がしてきた。安いし、折込チラシなど地域情報も有るし。朝日新聞さんは九州の一部・北海道などで夕刊廃止。
外部リンク:ja.wikipedia.org
産経新聞も関東圏で夕刊廃止。四国新聞・沖縄タイムス・琉球新報・福井新聞など十数社が夕刊廃止・朝刊に記事が統合されている。
>>501さん
どこの新聞にも誤報は有ると思う。産経も記者不足(共同通信に頼っている)や校正員不足で誤報は多いと思うが。誤報の内容・質から言って
省7
608: 2024/05/05(日)10:50 AAS
まちスレ:kinki
>>498 >>493
2013年9月に、長岡京市今里の産経新聞乙訓専売所>>491へA4政治団体ビラを持ち込んだ際、「長岡京市内で7百数十部」「A4なら1枚3円(税込3.3円)で折込む」との事だった。
今は700部近くに減っていると仮定して、乙訓専売所の収支は長岡京市だけで
(1)700部×購読料4900円(朝夕刊セット)=月額約343万円
(2)折込チラシなど収入(平日約7枚・土曜約20枚・日曜約10枚)月約260枚×A4は3.3円〜(B3の2つ折は6.9円〜)×700部=54万6000円〜(チラシが大きいのが多いので更に多いかもしれない)
収入総額約400万円〜?もちろん向日市や大山崎町も配達しているので、収益は更に大きかったはず(月800万円?〜)。
支出は、
・人件費(朝夕刊・配達員)・ガソリン代・バイク保険等
・新聞社からの仕入れ(原価は販売価格の約50%くらい)。「押し紙」が無い事が前提
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*