[過去ログ] 【宝彩有菜】瞑想スレ【能力向上・休息】 (590レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2017/02/04(土)15:48 ID:U5S4gfG+.net(1) AAS
エビデンスマンここにもでたーーwww
447: 2017/02/04(土)15:49 ID:cNMHzNk7.net(3/3) AAS
破壊とか創造とか、
もうなんかゲームと現実の区別がついてないんだろうな
フレーズが中二病臭いww

論文とか読んだことあんの?
448: 2017/02/05(日)11:32 ID:912G2Fsr.net(1) AAS
ほーん
最近確立された考え方だと思ってたわ
449: 2017/02/05(日)20:42 ID:bCTWSrX7.net(1) AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
450
(1): 2017/02/05(日)21:05 ID:ECcf14EH.net(1/4) AAS
>瞑想は灰白質増加させるからその批判は当たらないと思いますよ

ありえない。ぼけ老人はみな瞑想的だ。瞑想的な人は考えないからボケが
ドンドン加速していく。

>445
一日中瞑想実験するわけではないから、そういうのは当てにならない。瞑想を
して頭の良くなる人がいるのは、瞑想が原因ではない。瞑想の反動が原因だ。
451: 2017/02/05(日)21:08 ID:ECcf14EH.net(2/4) AAS
瞑想の指導では、1日1時間以上の瞑想は禁止するのが普通だ。
452: 2017/02/05(日)22:05 ID:EguU4f3G.net(1) AAS
>>450
いいからエビデンス出せよ雑魚
453: 2017/02/05(日)23:35 ID:ECcf14EH.net(3/4) AAS
瞑想では、脳が壊れるので動物的直観力とか瞬発力が増加するが思考力は落ちる。
緻密な思考ができなくなる。

脳は常に鍛えなければ簡単に退化する。筋肉と全く同じだ。
1週間寝込んだら、リハビリしないと立てなくなる。脳も同じだ。瞑想をやっても
計算ができるようにはならない。新しい言語が習得できるわけもない。何もしない
瞑想は知能が退化する。ただそれだけの効果しかない。
 退化した分は動物的な勘が働くようになる。あるいはサバン症候群の人達が
見せるような絵の能力がたかまる場合もある。テレパシーなど超能力が発現
することもある。みな脳の破壊が原因だ。
454: 2017/02/05(日)23:38 ID:ECcf14EH.net(4/4) AAS
特異な能力が発現するのは、殆ど偶然だ。可能性は低い。普通は単に馬鹿になる
だけだ。
455: 2017/02/06(月)00:02 ID:i1XoHdXQ.net(1/3) AAS
瞑想で賢くなったような人はいない。もともと賢かった人が偶然特殊な体験や
事故によって一部の頭を壊して特殊な能力を得たに過ぎない。
クリシュナムルティは脳腫瘍が原因だったし、ラジネシは心理学の教授だったが
瞑想修行で頭がいかれた。

マインドフルネスと瞑想は違う。マインドフルネスは気付きとか発見的態度の
ことで、瞑想とは真逆だ。旅行のような新しい体験ではたくさんの発見がある。
そのような状態を日常的に起こそうとするのがマイドフルネスであって、瞑想とは
全く違う。
 発見や研究的態度のことで、当然基本は思考力だ。
456: 2017/02/06(月)00:41 ID:i1XoHdXQ.net(2/3) AAS
瞑想の原理を理解していないから、いろいろな技法が意味も解らず混在してしまう。
瞑想は断食などと同じ系統で脳破壊をともなう過激な方法だ。しかしマインドフルネス
の状態を作り出す為に一時的に行う訓練方法として行われる。過激だからかなり
鈍感になった人でも回復することがある。
これとは別に脳を破壊することで特殊な能力を引き出す方法としても用いられている。
この場合の瞑想は殆ど失敗するが稀にある程度は正常を保ったまま特殊な能力が発現する。
不立文字なとどカッコよく言われるが、文字にしたら支離滅裂になって書けない
し証拠を残すことにもなるし場合によってはボロを出して大恥をかくことにもなるの
で文字に残さないようにしているだけに過ぎない。

本を読むたびに常にキラキラと新鮮な体験ができる人はマインドフルネスだ。これこそ
省3
457: 2017/02/06(月)00:53 ID:i1XoHdXQ.net(3/3) AAS
MRIで観測をすると100マス計算のように単純な計算をする方が脳の血流量は上がる。
単純な頭で脳みそを膨れさせるにはそういう方法がいい。頭が大きくて計算が速くて
スッカラカンの頭になる。
 だから坐禅瞑想をして思考停止していれば頭はスッカラカンになるから、速やかに
働くようになる。禅の坊主は思考力はないが、反応は非常に速い。しかし坐禅で
やるよりは100マス計算でスッカラカンになる方が単純に効果が出ると思う。
458: 2017/02/06(月)08:50 ID:1fEVsJnI.net(1) AAS
よくわからんのだが、アンチはなぜここにいるの?
暇なの?
ある意味羨ましい
459: 2017/02/07(火)06:50 ID:uQ7R5jYe.net(1/2) AAS
昔の高速コンピュータは信号電圧は12Vだった。それが5Vになって長い間5Vで高速化が
はかられたが、最近では1v程度になっている。
同じスピードのコンピュータの場合、1vで信号がON/OFFする場合100w消費するとする
と5vなら500wと5倍になる。この場合能力と電力は全く関係ない。
 つまり血流量をみるだけなら5倍だとしても繊細に動く脳の場合は血流量は1/5と少なくて
も能力は変わらない。

 信号処理の低電圧化というのは人間に例えると繊細な感覚を呼び起こすことと同じだ。
瞑想の技法は主にこの繊細な感覚を呼び起こすことが目的だ。同じエネルギーでも感覚が
5倍繊細になれば5倍賢くなる。
繊細な感覚に気付く上で重要なのが心の静寂だ。
省3
460: 2017/02/07(火)07:00 ID:uQ7R5jYe.net(2/2) AAS
パワーの限界を極めたアスリートがさらに上を目指す場合には、繊細な感覚を重視し始める。
ルーチンを大事にするのもその一つの表れだ。ルーチーンという絶対基準を持つことで
技の繊細さに注意深くなる。動作が静かになって威厳が生まれるというのもそれと関係が
深い。
 しかし、へなへなの軟弱な初心者が静寂を極めようとするのは間違いだ。まず雑でいい
のでパワーをつける必要がある。つまり殆どの人にとって瞑想はなんの役にも立たないし
ボケを加速する害悪でしかない。座ってる場合ではない。限界を極めるべく勉強をしなさい。
461: 2017/02/07(火)09:55 ID:GAuhvy/5.net(1) AAS
本気で幸せな人生を築くには、まずは運気を整えることが重要です。

国内最大手の黒魔術、白魔術を味方につけることが賢明ですよ☆

動画リンク[YouTube]
462: 2017/02/07(火)11:10 ID:tz5nNFwj.net(1) AAS
動画リンク[YouTube]
463: 2017/02/08(水)07:19 ID:0BBWejSj.net(1) AAS
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
464: 2017/02/10(金)06:22 ID:52+/ZdhN.net(1) AAS
瞑想を特別な事だと思ってる長文野郎は重症だよ
とりあえずエビデンス出せよ糖質w
465: 2017/02/11(土)06:57 ID:cZA8cuK+.net(1) AAS
妄想垂れ流したいなら日記帳にでも書いとけば良いのに
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.750s*