[過去ログ] 機械・工学に関する質問はここへ その2 (1003レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 2013/12/22(日)12:49 ID:bgqcczO/.net(1/2) AAS
>>273
>何も言えないのに、何故>>270では問題無い、と判断出来たのですか?
鉄系の材料であり、締め付けの力で変形する程度の厚み、もしくは弾性があるとして
締め付けた時に変形して0.1ミリ以下の歪みは変形により吸収でき0として扱える
以上の事から他の位置精度に影響は無い
からじゃないの
変形を考えない場合は、例えば50×50、t1.0のL字型のブラケットで1辺に孔が開いており
その孔の位置精度のズレが許されない場合は0とするしかない
0.1なら許容できるなら0.1設定して凹以外不可とか注釈したら良い
公差がどの程度必要なのかはその部品の設計者か、仕様書を見るかassy状態の製品を見て
省3
291: 2013/12/22(日)12:59 ID:bgqcczO/.net(2/2) AAS
もし漏らしたくない場合には平面度0で凹凸許さないとかせずにガスケットを設定してくだサイ
292: 2013/12/22(日)14:48 ID:CusT4gj1.net(1) AAS
cam時代の弊害だなw
実際作って問題が起こらなければいい、ただそれだけ
293(1): 2013/12/26(木)13:27 ID:SFMeqZy6.net(1/2) AAS
スレ違いかもしれませんが質問させてください…
私の働いている会社で使われている真空ポンプ(オリオン製)の事です
上司が真空ポンプのカーボンブレードを交換したのですが交換直後から異音とポンプの発熱があります
上司曰く「ブレードは新品、入れる向きも変えてない」と言っています
もし、ブレードを逆に入れると真空圧はかかりますか?
異音と発熱が無く問題なく使えればよいのですが…
詳しい人お教え下さい
ちなみに、ブレード交換時にベアリングも交換しています
お願いいたします…
294(1): 2013/12/26(木)15:19 ID:5s0gYpi2.net(1) AAS
見てみなきゃわからんが
向きがどうでも真空にはなる
ブレードの当たりが馴染んでないだけかもしれん
ブレードでなくローターを裏表逆にすれば
ブレードの当たり方が逆になるのでビビリで異音は出るだろうね
どうなってもどうせ上司のせいだ
295(1): 2013/12/26(木)20:52 ID:SFMeqZy6.net(2/2) AAS
>>294様へ
>>293です
ローターの向きは変えれ無いと思います
モーターとカップリングで繋がっているので、向きを変えることはムリです
ブレードは片面がナナメにカットされているので上下の間違いは無いと思います
ブレードは多分表裏の間違いと踏んでます
私もブレードが馴染んでないだけと踏んでましたが異音と発熱が一週間以上続いてます
オリオンのメーカーサイトをも見てもブレードの向きのことは書いてませんでした…
私が探しきれてないだけかも知れませんが…
ついでに言いますと、多分あの上司のことですから自分(上司)のせいにしないで他人(多分私)のせいにしてきます
省1
296: 2013/12/26(木)23:13 ID:gb//Pc8h.net(1) AAS
>>295
オリオンに問い合わせた方が良いと思うんだけど。
297: 2013/12/27(金)01:01 ID:tq7VWQ32.net(1) AAS
逆相だったり。
298: 2013/12/29(日)08:30 ID:cZ5zNTw2.net(1) AAS
連休中の製品の錆対策は皆さんどうしてますか?
299: 2013/12/29(日)10:44 ID:HKkz1P+N.net(1) AAS
機械丸ごとオイル漬け
300: 2013/12/29(日)12:08 ID:lJ1oqfXx.net(1) AAS
CO2充填
301: 2013/12/29(日)12:59 ID:6sQxZ6Q3.net(1) AAS
・錆の発生箇所にウエスを付けて(巻いて)マシン油を散布しておく
・錆止めを塗る
・錆びたら…錆を落とす
302(1): 2013/12/29(日)15:08 ID:v+fwazxp.net(1/2) AAS
SUSだから対策必要無い
303(1): 2013/12/29(日)15:53 ID:1h6rVhCN.net(1) AAS
>>302
SUSオンリーの機械しか使ってない?
クリーンルーム使用とかそんな感じ?
304: 2013/12/29(日)18:27 ID:v+fwazxp.net(2/2) AAS
>>303
製品が真空機器関連だからほとんどSUSオンリー。
さすがに加工機械なんかは防錆対策してる。
305: 2013/12/29(日)19:40 ID:+jeK2tXc.net(1) AAS
クレ556
306(1): 2013/12/30(月)20:51 ID:TtfIzP1U.net(1/2) AAS
どなたか多板クラッチのメリット、デメリットを教えて下さい
あと、なぜドッグクラッチが噛んでいるギアの回転を伝えるのか教えて下さい
ギアの構造を見る限りではギアの歯はすべて互いにかみ合っているようにしか見えないのですが…
307: 2013/12/30(月)20:53 ID:TtfIzP1U.net(2/2) AAS
書き忘れましたが工房なのでそれ系が書いてある本なんかが教えて下さい
308(1): 2013/12/30(月)21:02 ID:m0AJnSZ7.net(1) AAS
>>306
専門家じゃないけど、多板クラッチは限られた面積稼いでるだけだと思うな。
あと、同じ面積であれば単板より慣性モーメントを減らせる。
デメリットとしては構造は複雑になるな。
トランスミッションのギヤは基本的に常時噛み合ってるのが多いね。
なんだけど、使用していないギヤとシャフトは繋がっていない。
使用するギヤとシャフトをドグで繋いでやる。
309(1): 2013/12/30(月)22:16 ID:L/kvx6/T.net(1) AAS
フジのCSのF1の前後にやってる番組で解説してたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.813s*