[過去ログ]
【サッカー】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい (1004レス)
【サッカー】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:36:15.11 ID:kTpUZy8T0.net >>370 そうだったんだ あまりヘディングはしなかったのかもね 早くボケる事もあるそうだから http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/375
376: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:36:22.75 ID:s2IiTCzw0.net 40年前は児童の数多かったから 近所の狭い地域の子供だけでチームができたそれから児童が減り ↓ 学校の児童でやっと一チーム ↓ 複数の小学生混同でやっと一チーム 子供たち野球やりてくて集まるってのは少数派だな 40歳以上の世代はいまだに草野球だソフトボールだとか 取引先に試合申し込んで熱中しているがwwwwww http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/376
377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:36:32.28 ID:9AVdCQUp0.net >>346 ソクラテス http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/377
378: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:36:51.45 ID:LDMpaBhl0.net やっぱり裾野を広げる為には体系立ったフランチャイズ制が良いんだろうな NPBがチマチマ野球教室やっても大勢に影響無さそうだし http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/378
379: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:36:53.96 ID:SV8zx7tD0.net またサッカーが。本当焼き豚てサッカーコンプレックス凄いな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/379
380: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:37:03.67 ID:/DfYo9T+0.net >>368 今は上手い奴はかなりのガキから振り分けられてるからサッカーで夢を見れる人は 少ないんじゃないかな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/380
381: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:37:13.43 ID:cOv0Hsbx0.net ソフトバンクのホームページを見たが色々やっているね チーム単位としてはやっているんだろうが 野球の統一組織がやっているわけではないから効果は限られるだろうね http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/381
382: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:37:13.91 ID:kTpUZy8T0.net >>373 世界ではそういう認識だよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/382
383: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:37:17.17 ID:RpbFrvJD0.net >>332 忘れてるだけだろ。 暴投全くせずにキャッチボール出来るようになるのって相当練習が必要だぞ チームに入らないと遊びとして成り立たないのが敷居高過ぎなんだよ 公園で友達数人でやろうとしたってボールが敷地外に出てったり茂みに入って探したり面倒だし バッティングなんてまずまともにピッチャーやれる奴がいないし http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/383
384: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:37:31.32 ID:iFjEngqr0.net >>374 試合に関しては、ほとんど休んでるだろ。練習は走るけど http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/384
385: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:37:33.21 ID:CbKoCusx0.net >>374 走る? ベースに向かって走るのとボールを取りに走るぐらいだろ。 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/385
386: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:38:19.24 ID:3uy6cyPj0.net 2005年から2014年の各球団観客増加率 1位 広島 86.7% (102万人⇒190万人) 2位 横浜 65.9% (94万人⇒156万人) 3位 楽天 48.4% (97万人⇒145万人) 4位 西武 41.2% (106万人⇒149万人) 5位 日本ハム 38.7% (136万人⇒189万人) 6位 オリックス 25.6% (135万人⇒170万人) 7位 ソフトバンク 14.0% (216万人⇒246万人) 8位 ヤクルト 10.0% (130万人⇒143万人) 9位 読売 3.3% (292万人⇒301万人) 10位 ロッテ -8.3% (133万人⇒122万人) 11位 中日 -12.4% (228万人⇒200万人) 12位 阪神 -14.1% (313万人⇒268万人) http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/386
387: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:38:26.36 ID:kTpUZy8T0.net >>385 盗塁のセンスというものがあるんだね カープの高橋を見たら、ただ走れば良いってもんじゃないのがわかるよ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/387
388: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:38:26.89 ID:jsL5dcv30.net >>346 日本人の野球選手は中学英語でつまづいてるから アメリカに数年いても話せないんだろ 欧米に住んでてずっと通訳付けてるの野球選手くらいだろ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/388
389: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:38:27.68 ID:k5AQ91Q20.net 学力低下の影響もあるだろな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/389
390: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:38:38.05 ID:CuDm9Ijw0.net >>346 弁護士資格とったり医者の資格とったりした選手いるけど。 日本でも東大卒の人いるけど http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/390
391: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:38:48.29 ID:HREUtx3i0.net Eggとやらはブリーフ仮面の別名なの? http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/391
392: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [sage] 2014/12/01(月) 10:39:03.18 ID:TIph8uKh0.net J2,J3のチームが地域にあるとサッカーに流れるかもね http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/392
393: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:39:13.78 ID:0kskwQpR0.net >>385 頭にウンコ詰まってんの? http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/393
394: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ [] 2014/12/01(月) 10:39:57.55 ID:kTpUZy8T0.net サッカーは儲けられない 世界でも弱いから話にならない サカスタを建てようが儲からない http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417392113/394
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 610 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.679s*