[過去ログ] 特撮のプラモを語るスレ2 (1014レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332(1): 2015/04/26(日)05:38 ID:kZP1ixK7.net(1) AAS
バンダイの怪獣プラモデルはガメラと初代ゴジラが双璧の傑作
333: 2015/04/26(日)11:18 ID:W0ab5vIK.net(1) AAS
メカゴジラも、名作じゅあない?
334: 2015/04/26(日)17:55 ID:GriLlDh1.net(1) AAS
メカゴジラはバンダイらしい出来だったなあ。
ペギラも尾のモールドが変だけど、それを除けばかなりいい出来。
初代ゴジラなんか、いまだに生産してもいいぐらいの名作、松坂屋ベースも
復活させて再販すればいいのに。
逆に初代ゴジラを口を赤、背びれをクリアグリーン、胴体をグレー成型にし
てお子様が組んでも大丈夫なはめこみ仕様(そのまま組むと強度的に少々、
つらい気がする)にして、単にゴジラとして再販したらどうだろう、インチキ
vsゴジラコンパチパーツもそのままにして。
335: 2015/04/26(日)19:27 ID:Yt6mztjM.net(1) AAS
バンダイのC3PO小さくね?
336: 2015/04/26(日)20:05 ID:02VHhXoE.net(1) AAS
>>330
やってくれるかも? やらかしてくれるかも?
どっちかな?
337: 2015/04/27(月)01:57 ID:VaHdCgkd.net(1/2) AAS
>>332
あのガメラと同スケールでバルゴンも出してもらいたかった
B社特撮collection、復活を熱望する
338(1): 2015/04/27(月)03:59 ID:jevCQ3bm.net(1/2) AAS
バンダイが特撮コレクションを再販しても、それまでの価格での販売は無理だからね。仮に定価の2倍になったあのキットを喜んで購入する人はいるのだろうか?メーカーもその辺を考えるよね。
339: 2015/04/27(月)06:17 ID:VaHdCgkd.net(2/2) AAS
特コレで今、未組立で手元に残ってるのは初代ゴジラのみ
なんか作るの勿体ない
後は特撮プラモで持ってるのはMPCエイリアン、オーロラのゴジラ、轟天
特コレはVSバージョンのメカゴジラもあったんだよな
キングギドラとメカゴジラのメッキバージョンもあったような?
340: 2015/04/27(月)12:21 ID:jevCQ3bm.net(2/2) AAS
再販して無いのがスーパーメカゴジラと初代ゴジラの二点で、企画で終わったのがGフォースモゲラ。電動フレームにゴム皮を着せるリアルアクションシリーズにシフトしてしまいプラモのモゲラはお蔵入り…。
341: 2015/04/27(月)16:42 ID:ShbTASnY.net(1) AAS
ランドモゲラーとスターファルコンのビーグル形態が好きなんだけど
ブチャイクな合体トイ以外 立体には恵まれなかったね。
342: 2015/04/27(月)18:01 ID:FZP8j+3d.net(1) AAS
>ビーグル形態
わんわんお‼︎
343(1): 2015/04/27(月)19:31 ID:hmw07cR7.net(1) AAS
>企画で終わったのがGフォースモゲラ
ガイガンも企画のみで終わってる。
カネゴンも企画があったと思うが、思い出せない。
特コレはそのぐらい過去の話。
何故、ラドン出なかったのかな。
344(1): 2015/04/27(月)20:49 ID:g1nASlAQ.net(1) AAS
MOGERAの立体物で一番いいのは魂ウェブかな?合体しないけど
ツクダからソフビキットも出てたな
345: 2015/04/28(火)03:20 ID:+4uM/5c0.net(1) AAS
>>344
魂ウェブって、モンアツのことを言ってるの?
346: 2015/04/28(火)04:00 ID:jcn2q9xx.net(1) AAS
Gフォースモゲラはマックスファクトリーから発売されていたVSモスラの再販に付いていたのが良かったな…。小さいけど。
347: 2015/04/28(火)18:44 ID:lWHysmEz.net(1) AAS
スペゴジ公開当時 模型誌にフルスクラッチの
作例が載ってたアレが欲しかった。
レジン版がどこからか出ると思ったがレジン版は海洋堂のだけだった記憶。
348: 2015/04/28(火)18:54 ID:WSBpQYIu.net(1) AAS
出来がいいだけなら、今でも仮面ライダーが出ているラインの塩ビフィギュアの
食玩モゲラはかなり出来がいいけどな。
スペゴジが適当な出来なのと対照的。
349(2): 2015/04/29(水)00:58 ID:o0NdnazV.net(1) AAS
>>338
仮に元の三倍になったとしても、マンとセブンなら千円でお釣りが来る。
>>343
カネゴンは少なくとも試作品があったはず。ケイブンシャの「怪獣プラモ大百科」に紹介記事が載ってた。
350(1): 2015/04/29(水)07:52 ID:fYmvIBE5.net(1) AAS
バンダイは再販でもあんまり値上げしないよ
351: 2015/04/29(水)14:01 ID:ocrHS58m.net(1) AAS
>>350
最近はガンプラ以外だと値上げするケースも多いよ
値上げして当然だけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.491s*