[過去ログ] 【国際】サウジアラビアとイラン断交の構図 石油利権で市場混乱 日本経済への影響は (6レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): モチモチの木φ ★ 2016/01/09(土)00:02 ID:??? AAS
■サウジとイラン断交の構図 石油利権で市場混乱 日本経済への影響は…
サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶した。
発端は、サウジアラビアがイスラム教シーア派の指導者の死刑を執行したことだ。
これに反発したイランのデモ隊が、首都テヘランにあるサウジアラビア大使館を襲撃して火を付け、
サウジアラビアがイランに抗議して断交したというわけだ。
この問題を理解するには、サウジアラビアとイランの根深い対立の歴史を知ることが必要だ。
まず、イスラム教の中で、スンニ派とシーア派の存在がある。2
つの宗派対立は7世紀までさかのぼるが、イスラム教の開祖であるムハンマドの後継指導者について、
ムハンマドの血筋を重視するシーア派と、しないスンニ派である。
シーア派の大国であるイランとスンニ派の盟主であるサウジアラビアはこれまでも対立してきた。
省11
2(1): モチモチの木φ ★ 2016/01/09(土)00:02 ID:??? AAS
(>>1から続き)
こうした宗教対立に石油利権も絡む話なので、ここに介入できるのは米国などの大国に限定される。
もっとも、米国もシェール革命によってまもなく原油輸出国にならんとしているので、
中東の石油利権への関心を失いつつある。
表向き、過激派組織「イスラム国」(IS)の打倒のためにはイスラム内の宗派を超えた協力関係が重要というだけで、
今回の事態には深入りしないかもしれない。
もっとも、サウジアラビアとイランの断交が米国に与えるショックは大きく、
当面、株式市場などでは混乱があるだろう。懸念されるのは、イスラム教の2派の対立が中東内での対立に拡大することだ。
原油相場は、以前の本コラムで解説したように、実は米国の金融政策動向で左右されている。
原油価格は、米国が金融緩和の時に上がり、引き締め時に下がるという傾向がある。
省4
3: モチモチの木φ ★ 2016/01/09(土)00:02 ID:??? AAS
関連スレ:
★【国際】シーア派指導者の死刑執行でイランのサウジアラビア大使館襲撃
外部リンク[cgi]:ai.2ch.sc
★【国際】サウジアラビア イランと断交 大使館襲撃への対抗措置
外部リンク[cgi]:ai.2ch.sc
★【国際】イラン国営メディア「サウジアラビアが大使館攻撃」
外部リンク[cgi]:ai.2ch.sc
★【国際】対イラン制裁 数日で解除 米国務長官が見通し
外部リンク[cgi]:ai.2ch.sc
4: 2016/01/09(土)06:29 ID:i727hUFTJ(1) AAS
ぬこに負けとるぞ
2ch.scスレ:newsplus
5: 2016/01/09(土)09:21 ID:FA/thtQmE(1) AAS
AA省
6: 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*