[過去ログ] 【政治】 安倍首相が、産経新聞の報道を否定 「政府で『20万人の移民計画』ということを考えているということは、全くありません」 ☆2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)13:37 ID:/vEUilHdi.net(3/3) AAS
>>612
コミコミでしょ。移民呼び込んで治安低下してコロニー化しての流れでどちらにせよインフラなんて保ちきれない。
国力がいずれ下がるのなら移民だって日本に需要を求めたりしなくなるんじゃないの。
617: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)13:53 ID:8g5ZJumC0.net(42/82) AAS
無居住エリア拡大 「国防の危機」の認識必要 論説委員・河合雅司
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2014.4.20 13:07 (2/3ページ)
◆広がる「無子高齢化」
最近、少子高齢化ならぬ「無子高齢化」という言葉を耳にする。少子化の末に出産可能な若い女性がいなくなり、
高齢化だけが進む状況だ。該当地域は、消滅の運命にあるということだ。
これは過疎化に悩むところの「特別な事情」ではない。全国どこでも起こり得る話だ。
国土交通省が3月末に公表した「新たな『国土のグランドデザイン』」は2050年の日本を描いているが、その姿は寒々しくすらある。
日本列島を1平方キロメートルごとに区切り、人口の増減見通しを分析したところ、
現時点で人が住んでいる約18万地点のうち63%で人口が半減以下になるというのだ。
省8
618: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)13:55 ID:sehUO6YI0.net(1) AAS
日本の女は外国人男性が大好きだから
20万人でもすぐに倍増していくだろうな
619: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)13:56 ID:8g5ZJumC0.net(43/82) AAS
◆やがてスカスカ状態
国土のグランドデザインは、現在国土の5割である無居住エリアが2050年に6割に広がるとしている。時代が進めば、日本列島はさらにスカスカな状態ともなる。
政府は移民の大量受け入れを検討している。日本人が激減する状況下で外国人が増えれば、日本人が少数派となる市町村や地域も誕生する。
ある国が意図を持って多くの人を日本に送り出す事態も想定しておかなければならない。外国人に参政権を認めることにでもなれば、議会や地方行政が牛耳られかねない。
外国資本による水源地の買収が問題となっているが、日本人が少なくなったとき、外資がターゲットとするのは水源地だけだろうか。
特定の自治体や地域の土地を集中的に買い占めることになれば、日本国内に“外国の領土”ができるようなものだ。
こうした危機を防ぐには、出生数の減少に歯止めをかけるしかない。だが、すぐ成果が表れるわけでもない。少子化対策に全力を挙げるのは当然だが、当面は無居住エリアの拡大スピードを少しでも遅らせる対策が必要となる。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
620: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)13:58 ID:8g5ZJumC0.net(44/82) AAS
2014.4.20 13:07 (3/3ページ)
人口が減る地域で暮らし続けるにはどうすべきか。まずコンパクトな街づくりだ。周辺の自治体同士が機能分担や補完をし合う広域連携も必要となる。人口減少対応型の「集約化と広域化」である。
難しいのは、無居住エリアをいたずらに加速させず、進めなければならない点である。そのためには、それぞれの生活圏ごとに実現することがポイントとなる。
それぞれの地域で、拠点となる都市と小さな自治体が緩やかに連携し、集落がある程度の単位で集まり住むことで、行政や民間サービスが効率的、効果的に提供され続けるようにする。
経済を優先するばかりに、大都市圏への極端な集中が進んだ高度経済成長期の「成功モデル」のような発想とは決別しなければならない。
◆郷土志向への支援を
キーワードとなるのが「郷土への志向」だ。生まれ育った土地に愛着を持ち、農業や地場産業に関心を持つ若い世代が増えている。
国際人材の育成ばかりが注目されるが、人口減少社会に対応するには、各地域の核となる人材が不可欠だ。郷土への志向を支援し、育てる政策が重要となってくる。
国土のグランドデザインは、商店や診療所といった日常生活に不可欠な施設や機能を歩いていける範囲に集める「小さな拠点」構想を打ち出した。こうした拠点をベースに、
郷土への志向を持つ人材が海外と直接結んでビジネス展開し、地域の魅力や観光資源を発信していく。経済発展ばかりでなく、もっとスローな暮らし方を認める街づくりがあってもよい。
省2
621: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:01 ID:vb4GDNSM0.net(1) AAS
>>494
毎日新聞だと、「一般社員に広げる」なんて書いてないな・・
・特定の職務で高収入・ハイパフォーマー型(年収1000万円以上)の社員。
・本人の希望で、働き方や労働時間の配分を個人の裁量に委ねる。
・そのうえで給料は仕事の成果、達成度のみに応じて支払う。
・組合員数の割合が社員の過半数の企業に限定。
外部リンク[html]:mainichi.jp
622: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:02 ID:KZNUm29O0.net(1) AAS
>>1
そいつらがおとなしく帰国する分けないよ。
地下に潜ってろくな仕事ないからギャングになるだけだ。
外国人の最貧層って最悪のコミュニティができあがるだけのような。
623: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:02 ID:folB03I+0.net(1/2) AAS
各国で起こってる移民との摩擦は主に雇用の奪いあいによるものであって
マスコミがレッテルを張るような国粋主義からくるものではないだろ?
永住権ではなく雇用で外人入れるんなら他の国と同じように摩擦は起こるんだよな。
議論のすり替えで誤魔化しだと思うよ。
624: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:05 ID:U1m9648PQ.net(3/3) AAS
外国人労働者はしっかり管理しますとか言ってるけど
今だって外国人の犯罪率は高いのにこれ以上増やしてどうやって管理できるんだ?
625: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:09 ID:8g5ZJumC0.net(45/82) AAS
出来るわけがない。
626: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:14 ID:xP42/3P+0.net(1) AAS
20万毎年いれなくても
かわりに帰化しやすくしたら同じようなもんだからな。
わかってんのか政治家?
627: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:16 ID:Q2fHCP5X0.net(1) AAS
>>613
前見たコピペだと年収300万で高度人材らしい
628: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:18 ID:PE6synLy0.net(1) AAS
アベ新聞にアベテレビ
629: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:23 ID:XCh909550.net(1/2) AAS
外国人労働者は受け入れるが
外国人労働者を定住化させる予定は無いって話だろ
630: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:25 ID:BnUlPDs20.net(1/3) AAS
竹中は支持率の高い政治家の威光を借りて
無茶を通すことに躊躇がないろくでもない奴
631: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:26 ID:4rHXlJGB0.net(1) AAS
結局移民じゃないけど労働移民は人口維持で受け入れるんだろ?
最終的には定住も狙って永住権や帰化条件の緩和もするんだろうしな
移民だと叩かれるから移民とは絶対に言わない
あくまでも研修制度と高度技能人材の受け入れだって言いたいんだろ
632(1): @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:27 ID:4OXFVXdei.net(2/6) AAS
定住って何年?
1年以上でも定住じゃない?
633: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:29 ID:U5epu8Cx0.net(1) AAS
息を吐くように嘘をつくとは
安倍お前のことだ
634(1): @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:30 ID:XCh909550.net(2/2) AAS
>>632
権利と義務
635: @\(^o^)/ 2014/04/22(火)14:32 ID:mdaS6kRL0.net(1/2) AAS
記憶にございません
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s