[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★12 (1003レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)07:26 ID:+W1pMVCl0.net(1/10) AAS
豚肉の方が消化に良いから
おそらくは関西人の方が消化しづらい牛肉を好むのは
関西人の方が胃腸が強いってことなんだろう
やはり大陸から来た肉食系が
関西人なんだろうな…
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)07:29 ID:+W1pMVCl0.net(2/10) AAS
歴史的に見ると、稲作や仏教の普及が早かった
関西の方が肉食をしていなかった期間が長かったわけで
文化的に考えると、消化しづらい牛肉を好むのはおかしいと思う
やはり稲作をする前、仏教が普及する前には
強力な肉食民族だったからとしか思えない
32(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)07:55 ID:+W1pMVCl0.net(3/10) AAS
ところで韓国人も牛肉を好むという
やはり関西人と韓国人は先祖が同じ肉食系だったということになろうか
65(3): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)08:39 ID:+W1pMVCl0.net(4/10) AAS
>>40
外部リンク[asp]:www.koreana.or.kr
>その後、韓国の先人が肉食の伝統を取り戻したのは、高麗(918〜1392)末に韓半島を占領したモンゴル人の影響からだ。
>日本侵攻まで目指していたモンゴル軍は、高麗で牛を徴収しようとしたが、牛が少なく思い通りにならなかったため、済州島に牧場を作って牛を育てた。
>肉食を禁忌としていた高麗の人たちが、牛肉を食べる契機となったわけだ。
>それ以降、韓国の先人は次第に牛肉を好むようになっていった。 朝鮮時代(1392〜1910)には朝廷で随時、牛の屠殺禁止令を出し、専門の役所を設けて取り締まりも行った。
>しかし十分に守られず、一般的に牛肉を好む食習慣が定着した。このように牛肉を重視する習慣は、豚肉を避ける結果を生んだ。
>19世紀の文献には、豚肉は健康を損なうという記録が多数あり、漢方医が薬を処方する際に豚肉は食べないよう促すほどだった。豚肉は長らく禁忌とされたが、現代になって劇的に変化した。
これによると割と昔から韓国では牛肉が好まれていたらしい
やはり韓国人と関西人は先祖が共通か
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)08:44 ID:+W1pMVCl0.net(5/10) AAS
ちなみに西日本全般が牛肉を好む傾向だそうだが
西日本の中では朝鮮系が少ない
沖縄では牛肉を好まない
沖縄が日本の先住民だったとすると
やはり日本の先住民は肉食を好まず、
消化しやすい豚肉が適している人種だったことになろう
332: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)13:25 ID:+W1pMVCl0.net(6/10) AAS
>>322
現場の昆布だしなんて「ダシのもと」に決まっているだろ…
わざわざ本物の昆布からダシをとっているなんて
どれだけ高級料理屋なんだ
335: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)13:31 ID:+W1pMVCl0.net(7/10) AAS
>>334
地方の方が美味しいかどうかは知らんが
少なくとも味覚のセンスは違うだろうな
地方の人から見ておいしくない物もあるだろう
344(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)13:48 ID:+W1pMVCl0.net(8/10) AAS
とにかく関西人が「関東の味はマズい」と主張したいことは、よく伝わった
もちろん育った地元の味が一番というのは世界的な傾向だし、
関西人のその主張も解らないでもないが
関東人だと関西の味はさして美味しく感じないようだ
ただの好みの違いだけで良いのではないかと思うよ
364: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)14:12 ID:+W1pMVCl0.net(9/10) AAS
なにやら高級料理の水の味について議論しているようだが…
少なくとも大衆的な外食産業では
微妙な水・ダシの味の差など問題にならないような味・香りづけをしているぞ
外食産業では食器用洗剤、腐敗した食品、残飯など
変な味・香りが混入するリスクに常にさらされているので
誤魔化しが利くように強めに味・香りづけしているからな
395(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)14:40 ID:+W1pMVCl0.net(10/10) AAS
>>374
僕は沖縄に住んでいたことがあるが
沖縄の人も沖縄の味が一番で、
関西も含め本土の味はあまり誉めないよ
関西人はなぜ普遍的な味の評価基準があると主張するんだか理解できない
「人によって味の評価は変わる」というのが当たり前だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.692s*