[過去ログ] 【調査】「カレーの肉」 関東は豚肉68.5%、関西は牛肉60.5% 「目玉焼きにかけるもの」 関東は醤油58.0%、関西は塩49.0%★12 (1003レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)09:28 ID:G1AYezNa0.net(1/7) AAS
>>85
劇団乙
128
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)09:40 ID:G1AYezNa0.net(2/7) AAS
>>124
ちなみに醤油の薄口、濃口は色の濃淡を表しています
塩分濃度はむしろ薄口の方が高い

と言うウンチクを以前聞いた事がある
139
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)09:53 ID:G1AYezNa0.net(3/7) AAS
てかさ、おれは東北の出身でカレーが1番好きな食べ物っておっさんだけど
自分で作る豚カレーも美味いし神戸の親戚の牛カレーもめちゃくちゃ美味いよ?
結論は「カレーは旨い」じゃダメなん?
174
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)10:14 ID:G1AYezNa0.net(4/7) AAS
高速のPAの蕎麦とかうどんとかって正直不味いはずなのに
たまに食べたくなる&食べてる時は美味いと感じるってアレ何なんだろ?w
180: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)10:19 ID:G1AYezNa0.net(5/7) AAS
>>177
ゴーヤ、ズッキーニは王者の風格

租きゅうりごときはお帰り下さい
206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)10:33 ID:G1AYezNa0.net(6/7) AAS
>>201
家庭の味馬鹿にすんな!
家庭の味って個人の人生そのものだろ?
226: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/25(木)10:46 ID:G1AYezNa0.net(7/7) AAS
>>217
>>211どうにも残念な人みたいなのでほっとこうぜw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.506s*