[過去ログ] 【新生FF14】愚痴スレッド★118 (1012レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:35 ID:mppngnLu.net(4/8) AAS
そもそも何が楽しいのかわからないけど辞めてないならなんで辞めてないのか考えればいいんじゃないのかね
ゲームは詰まらないがフレがいるからとかだったら、もうチャットツールとして割り切ればいいんじゃね
オススメ時代にそういう人もいたよ
471
(3): @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:35 ID:hbbsB20j.net(8/12) AAS
俺はもっとさ、
「くそう!ダメだったか!」
「何が良くなかったんだ?」
「○○はこうしたらどうだろうか」
「よし、次はそれやってみるか」
「上手くいったな!」
「やったな!」
ってのがやりたいわけ。つか他ゲーではそれでやって来てたわけ。

でも、今の固定では
「どんまい」
省9
472: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:38 ID:DjnNqTee.net(1/2) AAS
くそ固定抜けていいよ
はやくしなよ
473: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:38 ID:dRSwc24M.net(1) AAS
>>465
人間関係を築く上で我慢すべきことってのはそりゃあるけど、
それを事前に決めておけばことは上手くいくもんだ

Uchino固定はかなり緩くてバハの日は固定で週2日であとは基本フリー
だもんで野良練習で先にクリアする者がでてくる
そういうのが増えてきたら固定で集中してクリア、ってパターンでこれまできてる

これは集合時間にいなければ問答無用で不参加
(前日以前に連絡があり、かつ他メンバーの調整が効くならスケ変更もあり)
アイテムは基本ロットフリー(野良まじりもあるから)
ってことを全員で同意してやってるから1年以上トラブルなし
省1
474: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:41 ID:9NGfLg7l.net(1) AAS
>>468
それを我慢と考える、つまり固定8人の強化っていう視点で見られない人は固定を組むべきじゃないよ
何のために固定を組んでるの?
さっさと自分の分集めてさき抜け乙するため?
475: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:43 ID:CA1SkJtb.net(1) AAS
>>471
モンハンしようぜw
今回クソゲー過ぎて適当にクリア出来ないから、今まさにそんな感じだわw

FFはそもそもそういう作りになってないから無理だと思うな
複数人でやる画像が綺麗なイライラ棒だもん
476
(1): @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:52 ID:WDlZ4tPU.net(2/2) AAS
この全体的なギスギスと疲労感みたいなのは何が原因なのかね?

プレイ層が広過ぎて、時間とれない社会人とかいるからトレース効率化が求められるのか
日本人的な他人に迷惑かけられない、という思考のせいか
エンド8人も気の合う仲間を見つけるのが辛いのか
そもそも報酬だけ欲しくて簡単にクリア出来るならその方がいいと考えてる人が多いのか
477: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:52 ID:mppngnLu.net(5/8) AAS
>>471
なんでそれが出来ないのかの解答は簡単でロールって制度が原因なんだけどな
結局はタンクの役割はタンクしか出来なくヒーラーの役割はヒーラーにしか出来ない
あと制限時間
例えるならナイトが落ちた
DPSがタゲを回しながら一時的に耐える
その間に建て直すってのが出来なく
タンクが落ちたら、はい終了
下手なDPSがいたらフォロー不可で制限時間ではい終了
時間設定も結構ギリギリなので最短でのトレース以外ははい終了
省2
478: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:53 ID:UzxGWwQl.net(1/2) AAS
ギスギスも疲労感も感じない俺みたいなのもいるから受け取り方次第なんじゃね?
479: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:55 ID:Jb6urERo.net(3/3) AAS
気の合う仲間見つけても進行度やロットや後々分かる意識()の差で一発崩壊もあるからなw
よしださっさと獣と青魔導士実装してソロプレイさせろや
480: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:58 ID:/eFQYpLm.net(2/4) AAS
このゲーム、ランダム性が全く無くて決まった動きを追うゲームだから
タンクが戦闘の流れとスキル回しを覚えて、ヒーラーがそれを回復して支えて
それが安定してから初めてDPSが火力を出す立ち回りの練習を始められるようになるわけだから、ロール毎の習熟度が違うんだよね
毎回毎回状況が不安定なのに高DPSだけは叩き出せて、タンクとヒラがギミックを理解出来てないのにDPSだけでボスゴリ押しできました!
なんてことにはまずならないわけで
タンクとヒラが練習を終えた後でやっとDPSの練習が始まる・・・って作りだから自然とタンクとヒラはイライラする
481: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:58 ID:t3aiTuqy.net(3/4) AAS
つーかFFのせいじゃないよなw
政治のせいと不景気のせいとゆとり教育の弊害なんじゃねw
てめぇが糞な人間関係しか築けなかったのまでパッチのせいにされちゃ吉田かわいそうだわ
482
(1): @\(^o^)/ 2014/10/27(月)17:59 ID:6RiBLcb0.net(4/4) AAS
>>476
本人の気持ち次第でギスギスとは思わんって意見もわからんでもないけど
個人的にはロットルールはどうあれ、報酬は8人で分けるって所が一番やと思うわ。
がんばってクリアして、出た報酬は他人のでも「おめでとう」とは言うけど内心思ってないし
483: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:00 ID:DjnNqTee.net(2/2) AAS
でもおまえらラムウ程度のランダム要素でクソゲー認定するよね
484: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:02 ID:ddRMWRhc.net(1) AAS
日本人の国民性と8人とかの少数レイドはギスギスしやすいのが重なってるだけ。WoWやEQみたいな大規模レイドは人数多いから責任も分散されるし
必要人員が多いせいでトラブル起こして悪評たつとよそに行けばいいなんてのがやり難いから内心はともかく表面上は穏やかに進行してるわな
485
(1): @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:03 ID:mppngnLu.net(6/8) AAS
今時のゲームでひとつのアイテムを全員で取り合う譲り合うってのが古いしな
最近のオンラインゲームやってると宝箱は個別で開けても他の人も取れるってのが多い
吉田はそうすると外れアイテムを混ぜないとダメだからって言ってるけど希望の品が出ずに何も手に入らないのと何が違うんだ?
486: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:04 ID:HGBt3YaI.net(1) AAS
はーSNSなんて見るもんじゃないな
ゲームはゲーム内で終わった方がいい
487: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:06 ID:FEUKRS/J.net(1) AAS
ラムウが糞なんじゃなくてチンパンが糞なんだと何億回言わせるのか
488
(1): @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:07 ID:viBvDDac.net(2/3) AAS
>>463
もちろんしてたしなんとかしなきゃと思って他ロールの予習もしてたりしたよ
でも固定だし他ロールでの実地経験ないから具体的なアドバイスは難しいんだよね
俺MT<今の何がだめだった?◯◯で崩れたよね?
1<私が悪いんです!ごめんなさい!次がんばります!
2<どまー
3<どまですー!
他<・・・
俺MT<じゃあ次は〜してみようか
他<・・・
省8
489: @\(^o^)/ 2014/10/27(月)18:10 ID:nYBRsAet.net(1) AAS
とりあえずリアルフレンドが極挑戦しはじめたから8人でVCしながら真成行きたいな
極ガルで詰まり気味だったからそこまで行くかはわからないけども
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.632s*