[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part28 (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 2015/03/01(日)00:33 AAS
国保は事前でチェックして返却だったと思う。
585: 2015/03/01(日)00:35 AAS
>>547
1ヶ月やってて3回くらい見たような気がする
586: 2015/03/01(日)00:41 AAS
>>582去年対応した職員の対応が酷かった…と愚痴るおっさんに当たったことがあるw
今年の事前は優しいじっちゃん職員のサインがあったから、多分問題なかったんだろうけど…問題
587: 2015/03/01(日)04:23 AAS
うお眠れねー・・
588: 2015/03/01(日)05:44 AAS
>>580
よかった、私だけじゃなくて

譲渡、配当、借入、できるようになりたい
589: 2015/03/01(日)06:41 AAS
>>568
全国どこに行っても同じ番号だから
>>583
社会保険料、生命保険料、地震保険料はすべて返却可能
590: 2015/03/01(日)06:49 AAS
>>547
老齢基礎と退職共済で2枚になる人ならたまにいる
どちらも小豆色の厚生労働省の源泉徴収票
591: 2015/03/01(日)08:15 AAS
もう並んでる〜!
592: 2015/03/01(日)08:35 AAS
がんばれー!
明日から開始の内勤さんもね!
593: 2015/03/01(日)08:46 AAS
今日出勤のみなさま
お互い頑張りましょう!
594
(2): 2015/03/01(日)09:58 AAS
利用者識別番号と暗証番号わかってたら
還付口座は入力しなくて良いって言われたけど
暗証番号わからない場合は?
595: 2015/03/01(日)10:11 AAS
>>594
暗証番号わかってても入力しないといかんだろ?
596
(1): 2015/03/01(日)10:17 AAS
>>594
前に還付うけたことがあれば
「ド(前年同様)」銀行、「ド(前年同様)」支店
口座番号「0000000」でOK
597: 2015/03/01(日)10:18 AAS
今日仕事の方、忙しいと思いますが頑張って!!
私は明日に備えて勉強します。
598
(2): 2015/03/01(日)10:50 AAS
この流れで聞きたいんだけど
前年と同じ口座がゆうちょの場合はゆうちょの欄にどのように入力するの!?
599: 2015/03/01(日)11:33 AAS
ゆとりまるだしだなぁ
600: 2015/03/01(日)11:34 AAS
署内のローカルルールがあるだろうからここで聞くより自分の署の職員に確認した方が良いのでは
601
(1): 2015/03/01(日)11:48 AAS
税務署前の時間外ポストは、全暑にありますか?
602: 2015/03/01(日)12:13 AAS
>>596
ウチは3番めの窓口受取をポチッて
空欄に「前回口座」だけで無問題なんだけど
603
(1): 2015/03/01(日)13:00 AAS
>>598
関信局管内だけど
[前年と同じ][銀行]
[口座][支店]
[普通]
[9999999]
で統一されてる

というか送信先の中の人が判るようにするのが基本
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.875s*