[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part28 (1005レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913: 2015/03/04(水)11:19 AAS
あーなんか行きたくなくなってきた
914(1): 2015/03/04(水)11:38 AAS
>>909
内勤の仕事って何するの?
915: 2015/03/04(水)12:26 AAS
最近、おならが出そうと思った時にはもう出てる事が多い。
会場の喧騒に助けられてる。
916: 2015/03/04(水)12:27 AAS
>>906
なら大丈夫
>>914
内勤の仕事はリストとの照合とか申告書の編綴とか
917(1): 2015/03/04(水)12:30 AAS
おならの還付はいらないw
918(1): 2015/03/04(水)12:43 AAS
美人のねーちゃんのおならは嗅ぎたいがおっさんはいらん
それより税務署っておっさんばかりと思ったら美人のねーちゃんもいるんやな
ずっと見とれてたわひょっとしたら口説けてたのかも
919: 2015/03/04(水)15:32 AAS
>>900
若い人はバイトのままでいるわけにいかないからだね
主婦は妊娠で退職が多いよ
920(1): 2015/03/04(水)17:33 AAS
若奥様も多いよ
一年のうち二ヶ月だけ小遣い稼ぎとかいいよね
921: 2015/03/04(水)17:34 AAS
>>918
美人のお姉さんが貧乏バイトなんか相手にするわけない(笑)
922: 2015/03/04(水)17:46 AAS
時たま「何でこの旦那にこの奥さん?」って感じの夫婦の担当になるw
923(1): 2015/03/04(水)17:51 AAS
新妻モノとか興味なかったのにこのバイトするようになってからそっちもいけるようになってきた
ジジババ多い中住宅ローン奥さんの対応は漲る
924: 2015/03/04(水)18:04 AAS
会場の子だけど
四月からの常勤の話がきてたわ
常勤で欠員が出るかららしいけど。
925(1): 2015/03/04(水)18:19 AAS
>>920
1年の長期バイトの話をしてるんだが
926(1): 2015/03/04(水)18:32 AAS
>>925
3ヶ月更新の長期バイトも若いのいるよ
927(4): 2015/03/04(水)18:33 AAS
内勤だけど私がメインでやってることで、ミスが発覚すると注意されるのは当たり前で
しょうがないんだけど、それは本当に私がやったものの場合限定ね。
私が入る前とか、私が入ってからも、他のリピーターや新人とかが時々やってるんだけど
今メインで私がやってるから、必ず私のとこに来るし、ミス発覚してるのが近くで
聴こえたりするといちいちドキっとしてストレス感じる。
正直、かなり慎重にやってるしダブルチェックもしてるし、今はミスないと思う
レベルだけど、おそらく自分のせいじゃないことで注意されたり、されなくても
自分がミスしてんだなと思われるのが凄く嫌なんですよ。
いや、それ私じゃないですなんていちいち言えないし。
いつ注意されるかとストレス感じてることにそろそろ切れそうになる
928: 2015/03/04(水)18:36 AAS
>>927
内勤ではよくあること
うちのところもギスギスしてる
929(2): 2015/03/04(水)18:36 AAS
会場で3月末ごろまでの人は
16日以降、内勤の手伝いするの?
930: 2015/03/04(水)18:36 AAS
>>926
897からの流れを読め
931: 2015/03/04(水)18:38 AAS
>>927
名指してあなたが間違ったと言われてもいないのに、
「それ私じゃないです」って逆効果だと思うよ
932: 2015/03/04(水)18:39 AAS
>>929
同じ話を何度もするなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.597s*