[過去ログ] 社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (421レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: 1 2013/05/06(月)20:12 AAS
SEの仕事も医師の仕事と同様、チームワークでやるものであって個人技能を競うものではないと思う。
私の執刀前には大変分かりにくい状況でした。
脳神経外科の手術において、左右の特定は、正中部の場合では困難と言えます。わずか10度の頭部の
回旋で間違いが起こり得るからです。前頭部では10度、より後頭部に近い場所では15度で左右が異なってきます。
まさしく今回の手術対象だった視床は正中部に位置しており、軸の回旋の少しのずれで左右が合わなくなってしまう。
一般の外科で右手と左手を間違えた、呼吸器外科で右の肺と左の肺を間違えたといった取り違え事件とは全く
異なります。今回も約10度の錯角が生じていました。
体位の違いがあったからといっても、対応できないわけではありません。手術の続行も可能です。
「ポジショニングを直せ」「これでは無理だから手術をやめよう」とは求めませんでした。開頭された状態で、
固定されていたため、容易にポジショニングの変更はできません。ポジショニングをその場で変えると感染といった
省8
367: 1 2013/05/23(木)14:41 AAS
●スパコンを利用する技術が日本では広がっていないようだが
われわれのようなスパコンセンターはもちろんいろんな世界にあるわけですけども、世界のスパコンセンター
ですとわれわれに比べると10倍ぐらいの人員がいるんですね。
その10倍というのはどういう人員かというと、やはり横を、さまざまな技術をつないでいく人材。
例えば先ほどの例では、その金型を作る方からこれを実際にシミュレーションをつなげなきゃいけないんですけど、
その間にはさまざまな複雑な金属を物理的にシミュレーションするとか、設計の部分をシミュレーションするとか、
さらに実際にプログラムにしてスパコンのほうで動かして使いこなすというさまざまな複雑な技術を、
複合的に面倒を見る必要があります。
その距離というのはやっぱり遠いわけですね。
ところが、橋渡しをする人材がまだまだ日本には欠けている。
省4
368(3): 2013/06/25(火)11:44 ID:O7KT6E0U!.net(1) AAS
>>365
2chスレ:prog
多めに合格者を出したけど再募集したんだね。
辞退者が多かったのかな??
予定人数6名程度
外部リンク[html]:megalodon.jp
2013年3月 15名前後合格、合格者が入社する意思を示した順に採用枠を埋めていく方式
外部リンク:megalodon.jp
2013年5月 再募集
外部リンク:megalodon.jp
369: 1 2013/06/27(木)14:01 AAS
今思うと、「大企業ホワイトカラーSEに転職」なんて、自分は何を寝ぼけたことを考えていたんだろうか。
「まず、営業など収益部門にいる場合は、社内的にも目立つ半面、結果がわかりやすいために
リストラのターゲットになるリスクを常にはらんでいます。そうなると、経済情勢や業績が悪化し、
上層部が責任のなすりつけ合いを始め、それまでは『君こそ我が社のヒーローだ』みたいな態度を
エースに対してとっていた幹部が、『お前、何ぐずぐずやってるんだ!』と突然のように態度を豹変
させたりします。その隣で、普段は目立たない間接部門(総務や経理を代表例として、内部監査、
コンプライアンス、経営企画など)の人が、普段からのやっかみをここぞとばかりに発散させて『実は
売り上げを上げていた一方で、よく売っていた商品は原価が高いものですし、販売経費をかけていたりしたので、
そんなに儲けは出ていないんですよ』などと手のひらを返してきます。そうなると、スケープゴートを探
していた幹部から見ると、格好のターゲットになるのです」
省2
370(2): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net AAS
>>368
エーアイネット・テクノロジって中途採用は結構な頻度でやってるな。
魚拓の内容によると若手社員が不足してるらしい。
外部リンク[do]:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
371(1): 2013/09/05(木)10:46 AAS
>>370
”結構な頻度”じゃなくて一年中募集している。
外部リンク:megalodon.jp
372: 2013/09/19(木)13:15 AAS
うまいビール
バイト
ドライブ中
お手前ら
373(3): 2013/10/11(金)21:50 AAS
h t t p s : / / job.mynavi.jp/15/pc/search/corp68050/outline.html
h t t p : / / www.peeep.us/c181abdc マイナビ2015 会社概要
>平均年齢31歳(2013年12月現在)
今、10月なんだが…
h t t p s : / / job.mynavi.jp/15/pc/search/corp68050/premium.html
h t t p : / / www.peeep.us/f1afce7e マイナビ2015 取材・特集
>同期入社の4人と切磋琢磨して学びました。
入社1年半で辞めた人がいたよな。情報系の学科出身でプログラミングの技術はあったんだがな…
独立系中小ITは特殊といえば特殊かもしれないな。
374(1): 2013/10/19(土)16:07 AAS
>>373
エーアイネット・テクノロジに限らずIT業界がブラックだし、独立系中小ITは最たるものだと思う.
あと、どこにも言えることだが、会社が厚意で何かをしてあげるなんてあり得ないと思う.
>h t t p s : / / job.mynavi.jp/15/pc/search/corp68050/outline.html
>クラブ活動もゴルフやフットサルなどに会社が補助金を出し
↓
h ttp : //kk-support.com/setsuzei/set_fukuri_1.htm クラブ活動による節税
節税の例
h ttp : //www.kigyo79.com/setsuzei/kic_kyoiku.html 社員の教育研修費
h ttp : //akamatsu-tax.jugem.jp/?eid=34 社員旅行
375(1): 2013/11/17(日)17:19 AAS
>>373
h ttp : //www.peeep.us/f4e0daaa マイナビ2015
>平均年齢 33歳
平均年齢変えたね。
376: 目覚めろ!日本人 2013/12/02(月)09:22 AAS
大変だ!必見だよ!
「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。
377(1): 2014/01/03(金)20:54 AAS
>>374
ブラック企業に勤めているんだが
外部リンク:unkar.org
378: 2014/01/05(日)14:11 AAS
?また、企業が労働者に退職を勧めて合意を得る「退職勧奨」についても、
強引な手段をとるケースがあるという。
「本来なら、社員の自由意志を妨げることは御法度ですが、何度も面談して
労働者を根負けさせたり、罵詈雑言を浴びせたりする事例もあります。つまり、
『強力な退職勧奨』により、何としてでも合意退職に持っていくという手法です」
(新田氏)
?これは、冒頭で紹介した50代の管理職の話にかなり近い事例だ。
?ただし、退職勧奨を断っても、会社によっては「再教育マニュアル」のような
ものがあり、本来は新入社員がやるべき単純労働をさせるなど、精神的に
恥辱を与えるケースもある。
省3
379(5): 2014/03/07(金)23:35 AAS
>>368 >>370-371
外部リンク:archive.is
>15年卒の説明会は全日程公開済みです
>2月以降の開催予定はありません
2月以降も開催してた。
外部リンク:archive.is
中途募集もまたやってる。
外部リンク[html]:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
380(1): 2014/05/30(金)16:45 ID:yp2GAivqw(1) AAS
>>379
外部リンク[html]:www.jobcareer.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
画像リンク[png]:megalodon.jp
この求人募集のフォトアルバムに使われている写真、明らかに実際の社内風景でないものがあるんだが。足成の写真だよな?
外部リンク[php]:www.ashinari.com
他の写真も写真素材サイトで何か見覚えがあるな。
実際の社内風景でないならば「写真はイメージです」という文言を入れてくれないと紛らわしい。
381(2): 2014/05/31(土)11:43 ID:ku2115Gze(1/3) AAS
>>379
説明会さらに追加。
外部リンク:www.peeep.us >4/24,26,28 会社説明会開催します!
外部リンク:www.peeep.us >会社説明会追加しました! >5/2 13:00〜
中途募集も。
外部リンク:www.peeep.us 外部リンク:www.peeep.us 外部リンク:www.peeep.us 外部リンク:www.peeep.us
>>380
リクナビ2014で紹介されていた2011年入社の社員、リクナビ2015にはいないな。若手が辞めたのか。
外部リンク:megalodon.jp
外部リンク:megalodon.jp
省2
382: 381 2014/05/31(土)14:15 ID:ku2115Gze(2/3) AAS
外部リンク[html]:megalodon.jp 2011年8月 >社員数 80名
外部リンク[html]:megalodon.jp 2012年6月 >社員数 75名
外部リンク[html]:megalodon.jp 2013年6月 >社員数 75名
ちなみに新卒入社は >2012年4月入社・・・4名 >2013年4月入社・・・4名 >2014年4月入社・・・7名
※参照 外部リンク[html]:megalodon.jp
新卒入社がいるのに社員数が減っている、もしくは変わらないということは確実に辞めた社員がいるな。
ここ1年以内では
外部リンク:www.peeep.us >77名(2013年10月現在)
外部リンク[html]:megalodon.jp 2014年5月30日 >社員数 80名
外部リンク[html]:megalodon.jp 2014年5月31日 >社員数 83名
省7
383: 381-382 2014/05/31(土)21:42 ID:ku2115Gze(3/3) AAS
追記
>問題は"社員数80名"がいつのものかということだが...
2013年9月以前の場合だと>77名(2013年10月現在)だから辞めた社員がいるな。
>外部リンク[html]:megalodon.jp 2013年6月 >社員数 75名
こちら↓では2012年度(2013年3月期)の売上が追加されているが社員数は75名で変わりないから恐らく2013年6月の社員数は75名だったのだろう。
外部リンク[html]:megalodon.jp 2013年6月28日
こうやって調べた限りでは近年辞めた社員が何人もいるようだから送別会の機会も何度もあったと思う。だから↓がどういうことなのかが不可解。
>「送別会ってどうやるんですか?」という社員がいるほど。
まあ"このような質問をする社員がいる=辞める社員がいない、もしくは少ない"とは言えないのかもしれないな。
384(1): 2014/07/17(木)11:12 ID:RTq0E7T7M(1) AAS
>>381-383
6月、7月もね。
外部リンク:www.peeep.us
>会社説明会追加しました!
>6/13 13:00〜
外部リンク:www.peeep.us
>会社説明会追加しました!
>7/2 13:00〜
>>358の【ANT】勝ち負け判定スレ2012卒Ver.5【NNT】や>>368によると昨年以前も5月や6月に説明会開催してたみたい。
>>379の>2月以降の開催予定はありません、って一体何だったんだろう?
385: 2014/09/12(金)23:16 ID:fYRGfxscc(1) AAS
>>359>>377
unkarは閉鎖したよ。こっちからなら見られるよ。
この会社だけは止めて桶part21【神奈川県】
2chスレ:job
ブラック企業に勤めているんだが
2chスレ:prog
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*