[過去ログ] 【2015年】E235系 2編成目【登場予定】 (1048レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2014/07/27(日)23:07 ID:e+1V9xWo0.net(1) AAS
山手線に新型車両として導入予定のE235系について語るスレです。
新型通勤電車(E235系)量産先行車新造について
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
前スレ
1編成目
2chスレ:rail
2: 2014/07/27(日)23:18 ID:ed5s2c4y0.net(1/2) AAS
えるたそ〜
3: 2014/07/27(日)23:28 ID:ed5s2c4y0.net(2/2) AAS
AA省
4: 名無しの電車区 2014/07/27(日)23:44 ID:+9hAc1BLk(1) AAS
これから導入されるE235系こそE233系みたいなデザインキモすぎて産業廃棄粗大ごみ屑糞プレハブ車両はやめてくれ
ドア開閉時点滅する赤いランプとドアの内側の黄色いテープいらないそれバリアフリーのためとか言ってるけどあんなのつけても何の意味もない
付けなくても何の支障もない逆にあって目障りで気持ち悪いからマジでつけないでくれ
ドアの化粧板は汚れやシミが目立つからいらない銀色のステンレスのままでお願いします
ドアの形もE231系のままにして結露対策すればいいじゃん
5(1): 2014/07/28(月)07:54 ID:YHpe4KSl0.net(1) AAS
AA省
6: 2014/07/28(月)09:03 ID:yNbJuD+80.net(1) AAS
>>5
へえ 勉強になった
ありがとうアリス
7(2): 2014/07/28(月)18:22 ID:nq7UQgXW0.net(1/3) AAS
緑色のつり革ってのは、どうだろう?
8(1): 2014/07/28(月)18:54 ID:5VTs2SvS0.net(1) AAS
>>7
それなんて京王帝都電鉄
9(1): 2014/07/28(月)18:55 ID:NdOulf+T0.net(1) AAS
黒や黄色よりはいいんじゃない?
路線カラーを内装に反映させる方法はこれまで座席の色くらいだったけど、
つり革というのは有りかもしれない。
10(2): 2014/07/28(月)19:21 ID:Qmy8cmtP0.net(1/2) AAS
京浜東北の205のつり革が水色だったのを知らないな?
11(2): 2014/07/28(月)19:42 ID:nq7UQgXW0.net(2/3) AAS
>>10
マジか
12(1): 2014/07/28(月)19:44 ID:Qmy8cmtP0.net(2/2) AAS
>>11
輪の部分か皮の部分かどちらだったか忘れたけど
彩度の低い水色だった
13(1): 2014/07/28(月)21:28 ID:nq7UQgXW0.net(3/3) AAS
(ダサそう…)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1035 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*