[過去ログ] 【2015年】E235系 2編成目【登場予定】 (1048レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): 憂国の記者 [歌舞伎] 2015/03/25(水)20:59 ID:eYsA3LaO0.net(2/2) AAS
103系は桜木町事故など度重なる国鉄の車輛の問題を解決する意味で、
相当考え抜いて作り上げた車輛。こんなぱちもんと一緒にされては困る。
765
(1): 2015/03/25(水)21:08 ID:LeM9lNJ10.net(1) AAS
まーまず間違いなくE235系はローレル賞とグッドデザイン賞は受賞するだろうね
766: 2015/03/25(水)21:14 ID:ljUQnQ1V0.net(1) AAS
>>760
行先表示に「バス用の汎用品」を使った結果があれ
その結果、側面も窓の大きさが不均一という
あれなら最初っから全部小窓に揃えた方がマシ
767
(1): 2015/03/25(水)21:24 ID:MZ533nd10.net(2/2) AAS
>>764
あの絶壁デザインのどこが?
ただの蒲鉾としか思えないですよ。
768
(1): 2015/03/25(水)21:40 ID:9YTYzNsV0.net(1) AAS
>>723
全く別物じゃねーか
こんなに差があるなら初めから11両新造しろよ
769
(2): 2015/03/25(水)21:40 ID:yLeVOsYx0.net(1) AAS
>>763
>>767
現代の103系はE233系だボケ
考え抜いてってのは安全性とか機能面
それに落成当時にしてみれば101系とともにあんな明るい車内だったらデザイン良いって言える
770: 2015/03/25(水)22:12 ID:WDz7vDck0.net(3/3) AAS
>>768
色々事情があって早期導入せざるをえなかったとはいえ
ホームドア導入時期をもう少しあとにできてたらな
E235に統一と同時にホームドア導入のほうがよかったとは思う
6ドアだけ先に無駄にすることもなかった
771: 2015/03/25(水)23:58 ID:QQoROpNp0.net(1) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
【春の訪れ】E235系 3編成目【たんぽぽ】
772: 2015/03/26(木)01:24 ID:e8zEwTcN0.net(1) AAS
>>769
今の233は国鉄時代でいう103系がトイレつけてクロス数両設けて東海道 東北 高崎線走ってるようなものなんだな
国鉄時代だったら苦情多発だろうな 近郊路線に通勤車入れるとは何事だと。
773: 2015/03/26(木)01:40 ID:SRs63snF0.net(1) AAS
外観だけで言えば233より明らかに退化しているな
扉部分だけ塗るのは九州みたいな田舎電車に任せておけばいいのに
774
(2): 2015/03/26(木)02:29 ID:NG/2wIpR0.net(1) AAS
E235系デザインが酷過ぎだな。
これはもう同系列になるであろう相鉄向けに期待するしかないな。
775: 2015/03/26(木)04:53 ID:/wxZNLf20.net(1/3) AAS
この何とも言えない安物臭…

中身は良いのだろうけど…
776: 2015/03/26(木)05:16 ID:yAcfXeqD0.net(1) AAS
>>774
>相鉄向け
前面フレームは変更するつもりもないのだろうか?
777: 2015/03/26(木)05:18 ID:QOXIz9aE0.net(1) AAS
この安っぽさで西の223系と製造費が同じくらいってのがおかしな話。
どこに金が消えているのか。
新技術とやらも旅客サービスに直接結び付いてないなら意味無し。
デザインもサービスの一環だし、見てて不快になるデザインを出しておきながら何がサービス向上だと。
778: 2015/03/26(木)06:06 ID:mfxmz/Et0.net(1) AAS
ぶっちゃけ座席を103系時代のものに交換するだけでも乗り心地はずっと良くなるw
E231系で底辺まで落としておいて、E233系のレベルを「改善」とかね、もう馬鹿かと
779: 2015/03/26(木)07:01 ID:8FVeomXU0.net(1) AAS
今まではステンレスの凹凸部分の近くに帯を配置してうまく誤魔化せてたのに
それがなくなったから繋ぎ目が凄い目立つな
780: 憂国の記者 [歌舞伎] 2015/03/26(木)07:28 ID:5YohjD7x0.net(1/2) AAS
京浜急行2100形 これが通勤電車においての最高のデザイン。

ラッシュ時を加味するなら、非ステンレスの新1000形あるいは600形(幸せの黄色いトレイン)

普通車でいえば800形。方扉とフロントの現代性の融合が素晴らしい。
ローレル賞受賞。
781: 2015/03/26(木)07:45 ID:T0ZQu3tkO.net(1) AAS
E235系900番台の出場はいつなの?
782: 2015/03/26(木)07:52 ID:7CXaL1BW0.net(1) AAS
>>751
玉突きでオレンジ帯のまま武蔵野線へ( '∀`)
783
(1): 2015/03/26(木)08:30 ID:lGOSBDM/0.net(1) AAS
中央線もモーター比率上げてE235系導入したほうがいいと思うが
あのままダブルデッカーグリーン2両挟んだら確実に加速度遅くなるでしょ
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*