[過去ログ]
黒澤明監督 総合その22 (975レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50
(1)
: [age] 2013/09/19(木)21:12
ID:vII7eHb7.net(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
50: [age] 2013/09/19(木) 21:12:59.44 ID:vII7eHb7.net 三船はよくやったと思う。 「生きものの記録」は「八月の狂詩曲」と同じく反原爆の映画だけど 後者がカラーなのに比べると 前者は白黒で早坂の音楽も最初と最後のみ。 私は映画館で観たけどそれ程怖いとは思わなかった。 「蜘蛛巣城」は発狂ではなくて 物の怪に取り憑かれる映画。 これはうちの母が公開当時に観に行って 真っ暗な田舎道を震えながら帰ったと言うから 怖い映画かもしれない。 余談だが「用心棒」「あの夏一番静かな海」「八月の狂詩曲」 の英語字幕付きをロシアのメル友に送ったら 「八月の狂詩曲」が一番面白かった、と書いてた。 これは日本が唯一の被爆国であり 原子の恐ろしさを知ってるから 公開当時日本では酷評された。 黒澤自身、核と云うものは危険だと述べていた。 ただ私個人から見たら両作品とも 福島第一原発を連想されないなあ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/rmovie/1372386881/50
三船はよくやったと思う 生きものの記録は八月の狂詩曲と同じく反原爆の映画だけど 後者がカラーなのに比べると 前者は白黒で早坂の音楽も最初と最後のみ 私は映画館で観たけどそれ程怖いとは思わなかった 蜘巣城は発狂ではなくて 物の怪に取りかれる映画 これはうちの母が公開当時に観に行って 真っ暗な田舎道を震えながら帰ったと言うから 怖い映画かもしれない 余談だが用心棒あの夏一番静かな海八月の狂詩曲 の英語字幕付きをロシアのメル友に送ったら 八月の狂詩曲が一番面白かったと書いてた これは日本が唯一の被爆国であり 原子の恐ろしさを知ってるから 公開当時日本では酷評された 黒自身核と云うものは危険だと述べていた ただ私個人から見たら両作品とも 福島第一原発を連想されないなあ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 925 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.219s*