[過去ログ] 天体写真の為の機材総合スレッド Part6 (1015レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(1): 2014/07/02(水)14:20 ID:IK08BHnq.net(1) AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
α7sは素晴らしいようだが
この比較、画素数の異なる(2000万画素と1200万画素)画像を各々同じサイズにリサイズしてしまってる
これでは定量的な判断ができない
369(1): 2014/07/02(水)15:22 ID:meLv0yxG.net(1) AAS
おれの持ってる X5 はここまでひどくないなあ。当たり外れか。
370: 2014/07/02(水)17:20 ID:t5taon9U.net(1/2) AAS
>>368
圧倒的な差だからいいんじゃないか? 均した結果でなければ使えそう
>>369
同じ名前のデジカメでも1台ずつ随分違うもんですよ
個体によっては5D2の方が5D3より良かったりもした
バラツキと公表されないマイナーチェンジ、コストダウンと両方影響するみたい
5Dも5D2も早い時期に買った個体の方がノイズは少なかった
瀬尾さんならそんなことを調べられるだろうけど、公表は絶対できないだろうな
昔の機種ならもう時効だろうから公表してくれると面白いかもしれないけど
371: 2014/07/02(水)18:06 ID:zFIBsIuy.net(1) AAS
でも、最近のCMOSならこんなもんじゃないかな。
俺のAPS-C機も、ISO1600 8分室温25°でこんなもんだよ。
画像リンク[jpg]:www.1072ch.net
CaptureOneでトーンカーブリニア現像。ノイズ除去等無し。
372: 2014/07/02(水)18:26 ID:t5taon9U.net(2/2) AAS
実は、RX1持ってるんですけど、なんか夜空がまだらになるんですよ。
均してるみたいな感じに写るんで、だから、本気で撮る気にならない。
7sがどうだか全然知らないんで、人柱待ちしてるんですけど、どうだかね。
373: 2014/07/03(木)02:49 ID:ReIYXv+M.net(1) AAS
今となっては低画素?の1200万画素だからね
初代5Dと同程度
高感度に強くなきゃ、商品価値がないよ
374: 2014/07/03(木)23:10 ID:afyUaTdP.net(1) AAS
つダイナミックレンジ
375: 2014/07/03(木)23:49 ID:5KITYYJ9.net(1) AAS
地人書館昭和52年発行のパロマ天体写真集を眺めた。実に感慨深いものがある。
大部分が白黒で白飛びしてる所が多く背景が真っ黒なのが写真集としては残念賞。
でも逆に、今アマチュアが撮ってる天体写真はすごいもんだ、ってことが分かる。
暗い所から明るい所までダイナミックレンジが広くて綺麗、素晴らしいもんだわ。
こんな時代に固定撮影だけでしか撮らないとしたら、とっても勿体ないと思うよ。
376: 2014/07/03(木)23:56 ID:OgfXKZnL.net(1) AAS
ケチつけることでしか自分を保てないヤツなんてほっとけ
377: 2014/07/04(金)11:35 ID:dwiGkMqV.net(1) AAS
そーですね、まったくだ、
378: 2014/07/04(金)12:57 ID:j7DXor8Va(1) AAS
6Dとα7系と悩むな〜
379(3): 2014/07/04(金)20:41 ID:gpTVHkZN.net(1) AAS
今アマチュアが撮ってる天体写真は
ほとんどCG
380: 2014/07/04(金)21:27 ID:Q0gC/HXn.net(1) AAS
>>379
この場合の「CG」の定義は?
381: 2014/07/04(金)21:33 ID:7SlSfAvh.net(1) AAS
ChinkoGear
382: 2014/07/04(金)21:50 ID:oreCeDQu.net(1/2) AAS
>>379
CGではない写真というのは、例えば、こんなもんですか?
画像リンク[jpg]:ay201b.files.wordpress.com
383: 2014/07/04(金)22:43 ID:R2WDwWIK.net(1) AAS
CGじゃない天体写真てどんなものだろ?
印刷媒体では反射、ネガ原稿が使える段階でデジタルスキャンになったし
手焼きのプリント以外はCGと言って良いんでねーの
384(1): 2014/07/04(金)22:43 ID:BhY8prNw.net(1) AAS
>>379
確かに!
撮影対象が同じ位置で同じものだから、現像で個性出すしかない事もわかった上での俺の選択って意味で、 何かこう写真感と言うか、ノイズが有っても自分で撮った感が残ってればそれで良しとしてる
天文写真やってない人に見せた時に、俺が撮ったと分かって欲しいしね
カメラのモニターに写った銀河見せるだけでも感動してくれるんだもん!
逆に専門的知識や、技術のあるお前らには見せたくないwww
385: 2014/07/04(金)22:55 ID:oreCeDQu.net(2/2) AAS
CGといっても、別に塗り絵をしている訳じゃーないし、これでいいと思うけどなー
銀河の真ん中辺とかM42の真ん中辺だけ細かくコントラストが付いてるのは厭だけど
明るい所は明るく、暗い所は暗い、という明るさの段階が崩れてないのはいいでしょ
386: 2014/07/04(金)23:07 ID:olbq1a0a.net(1/2) AAS
塗り絵としか言えん代物もあるけど
所詮は脳内映像の再現
科学に対しての魔法みたいなもんですから
387: 2014/07/04(金)23:25 ID:a7DtB8ZV.net(1) AAS
まぁ一般撮影の人達からすると理解の範疇を超えた世界なんだろうけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.676s*