[過去ログ]
天体写真の為の機材総合スレッド Part6 (1015レス)
天体写真の為の機材総合スレッド Part6 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 名無しSUN [] 2014/07/16(水) 09:53:22.13 ID:dLDAyKrt.net その場合、キャノンがソニーからセンサー供給受けるのか。 ソニーのセンサーにキャノンの画像処理が融合するなら胸熱だね。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/464
465: 名無しSUN [] 2014/07/16(水) 10:35:53.32 ID:XJ2vIF3M.net ソニーから買わなくても、フルサイズで1000万画素程度に抑えた自社製CMOSで済む話だろw http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/465
466: 名無しSUN [sage] 2014/07/16(水) 11:58:35.55 ID:VjDrYG0K.net キヤノンはもう作ったようですよ 巨大な画素でソニーより上では? http://web.canon.jp/pressrelease/2013/p2013mar04j.html http://web.canon.jp/pressrelease/2013/p2013sep12j.html 民生用ではないそうで、研究用だとして値段どうでしょうかねえ? http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/466
467: 名無しSUN [sage] 2014/07/16(水) 12:11:01.61 ID:ob78YXuw.net アンチSONY号泣 価格com今日も1、2位 さすがSONY http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/467
468: 名無しSUN [sage] 2014/07/16(水) 12:45:06.92 ID:XesTaIPu.net PHD2で使えるビデオキャプチャーってない? BUFFALOのPC-SDVD/U2Gだと写らないんだけど。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/468
469: 名無しSUN [sage] 2014/07/18(金) 23:57:52.20 ID:j5yzOUDq.net こういうのを鏡筒内側に塗布すれば反射抑えられて良いねぇ。 http://www.cnn.co.jp/fringe/35051098.html http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/469
470: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 07:21:09.94 ID:QhdLSCeoQ 解像度や露出の低下をきたさないような光害フィルターはないでしょうか? ただ、どんなフィルターも弊害はあるもので、フィルターなしが一番かな。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/470
471: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 11:40:03.55 ID:J3he/6To.net Acktar metal velvet http://www.acktar.com/category/Applications http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/471
472: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 13:12:21.65 ID:eaQMh1im.net レイデント処理で充分 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/472
473: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 13:47:42.42 ID:LX5wF4z1.net 強いし寸法も変わらないしでいいんだけど、商標がらみのゴタゴタで 10年ちょっと前から低温黒色クロム処理に置き換えてるところも多い http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/473
474: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 14:10:22.52 ID:eaQMh1im.net 無電解ニッケルメッキとカニゼンメッキの違い? http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/474
475: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 14:35:19.62 ID:LX5wF4z1.net んー、カニゼンみたいにそのものじゃなくて、特許を回避できるような違いはあると思う。 出来上がったものは見た感じも使った感じも同じ(艶消し黒、丈夫、寸法変わらない) 表面仕上げのアイデアを探してたら、石目仕上げの塗装の上から黒板塗料を塗ってる人がいて これがいい感じなんで昨晩から真似して作業中 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/475
476: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 16:52:12.03 ID:m4Y/fwXN.net 某社から冷却CCDを買ったら不良品で 交換品は送られてきて良品なんだけど 返却先住所を確認するメールを何回送っても返信がないまま半年。 適当な住所に返却して紛失とかなると面倒 勝手に処分するわけにも行かず困った・・・ 担当者が辞めてる予感。このまま放置しておいていいのやら。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/476
477: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 16:55:53.79 ID:m4Y/fwXN.net あ、大事なこと書いてなかった。某社>海外の有名CCDメーカー。 こういう状況でラッキー♪と思えるほど神経図太くないのと、 そもそもCCD2台あってもFW一台しかないので全く無用の長物。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/477
478: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 17:52:09.11 ID:eaQMh1im.net 不良品抱えてラッキーと思うなら 神経図太いのではなくて 基地外 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/478
479: 名無しSUN [sage] 2014/07/19(土) 20:28:19.80 ID:IA/CTANQ.net >>476 email じゃなくて、封筒に入れてメール郵送すればいいんじゃないか? 時間がたてば時候でしょうけど、半年だとまだだろうし、 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/479
480: 名無しSUN [sage] 2014/07/20(日) 03:18:23.92 ID:CvOvZEW2.net ポラリエ買っちまった・・・ http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/480
481: 名無しSUN [sage] 2014/07/20(日) 11:56:25.35 ID:mHiD+Ltp.net >>478 不良品だが基本機能に問題はないので 使えるんだよね >>479 確かにその手は思いつかなかった。 ありがとうございます。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/481
482: 名無しSUN [sage] 2014/07/21(月) 17:59:03.56 ID:lewvByzp.net バーティノフマスクって、 販売しているやつはどれも望遠鏡の外径しか書かれてないけど 焦点距離は関係ないの? 自分でダウンロードしてプリントするサイトは 焦点距離を入力するようになってるのに。 実際自分が持ってるマスクも長さ400mmのフードの先につけるのと 望遠鏡に直につけるのでは見える像が違うんで 焦点距離によっては殆ど使えないんじゃないかと思って。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/482
483: 名無しSUN [sage] 2014/07/21(月) 18:51:07.14 ID:ENS0vO/i.net 焦点距離が短くなると目が細かくないとスパイクが目立たなくなる。 Bartinov 氏のご友人がCloudy Nights に初めて書いた頃にレンズで試したよ。 広角レンズで使うためには細い糸で密に作らないとよく見えないんだ。 リモートライブビューで画角隅の星像を見るので足りるので、今は使ってない。 あのマスク外すの忘れたままで撮ってたこともあって、困るんだよね。 http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1397543427/483
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 532 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.682s*