[過去ログ] 天体写真の為の機材総合スレッド Part6 (1015レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2014/08/25(月)11:10 ID:Rjtn/ay8.net(1) AAS
? フルサイズ用とAPS-C用と、どっちが欲しいの?
フルサイズボディで使うなら、レンズはフルサイズ用限定でもいいじゃん、っていうか、
フルサイズじゃないとダメじゃん。
>>624では「いずれのタイプもレンズはフルサイズ用限定のようです」と言い、
>>625では「APS-Cなので画角が狭くなってしまうのが残念ですね」と言う…
???
627: 2014/08/25(月)11:40 ID:QSTJT6iS.net(3/5) AAS
よくわからない文章ですみません。
× いずれのタイプもレンズはフルサイズ用限定のようです。
○ APS-C用もレンズはフルサイズ用限定のようです。
× APS-Cなので画角が狭くなってしまうのが残念ですね。
○ Astronomikのと同じくレンズはフルサイズ用限定なので画角が狭くなってしまうのが残念ですね。
それにしてもなぜAPS-C用のレンズが使えないんでしょうか?
フルサイズ用より後ろが出っ張ってるんですかね?
現在EOSは持ってませんし、フル用レンズとAPS-C用レンズの比較もしたことも無いのでわかりません。
あと、ミラーレスで工夫して広角レンズに光害除去フィルターを使ってる人いませんか?
極端な話、適当な大きさのフィルターガラスのみをレンズの後ろに両面テープで貼ったっていいわけで。
省2
628(1): 2014/08/25(月)11:51 ID:vSjsfqC1.net(1) AAS
ID:QSTJT6iS
30秒程度の露光で固定撮影をしてるけど光害地故にいまいちなので
光害カットフィルターを付けるとそこそこの写真がとれないかということ?
ということであればセンサーサイズ云々という以前の話しで
ほとんど効果無いと思う。
それよりもソフトフィルターを使ったりとか、日周運動を撮ったりとか
地上部の風景とうまく組み合わせて、天体写真としての星景写真というよりも
星のある雰囲気の良い夜景というスタンスで撮影した方がいいのでは。
629(1): 2014/08/25(月)11:51 ID:+mNJ72Xb.net(1) AAS
EF-Sマウントだとセンサー側に出っ張っているので、装着できない、というだけの話でわ?
630(1): 2014/08/25(月)12:10 ID:dJj2R3PN.net(1) AAS
EF-Sレンズはフルサイズのカメラに取り付けられないようにするためか、フルサイズ用レンズと違ってお尻のところに
出っ張りがあります。
CLS-CCDフィルタのAPS-C用は、EF-Sレンズの出っ張りが収まる窪みにはめ込むようにして取り付けます。そのため
EF-Sレンズの出っ張りと干渉するため使用することができません。
純正EF-Sレンズは使えませんが、シグマとかタムロンとかのAPS-C用レンズには、フィルタを取り付けてても
後ろの出っ張りがないため使えるものもあります。出っ張りのあるなしはレンズによって違うと思うので個別に確認のこと。
フルサイズカメラは持ってないので取り付け方法は知りません。
星景写真の際には光害カットフィルタは使わない方が無難かも、と思う。
CLS-CCD+Samyang 14mmだと全体的に青く写っていた。色の調整でどうにかなるらしいですが。
むしろ広角や超広角だと星自体が小さく、フィルタ越しだと一等星でもどこにあるのかわからないくらいになり、
省3
631(1): 2014/08/25(月)12:15 ID:3Db69Gpj.net(1/2) AAS
星の撮影の時にソフトフィルターを使うといいというのはどういう理屈なんだぜ?
なんかド素人的には、ただでさえ淡いものがにじんじゃって、悪くなる印象があってだな。
632: 2014/08/25(月)12:19 ID:WIC4arP8.net(1) AAS
>>631
明るい星は大きく、暗い星は小さくとくっきりと見せるためですよ。
もちろんやり過ぎると星が見えなくなる。だから適度にぼかすんですよ。
633: 2014/08/25(月)12:36 ID:3Db69Gpj.net(2/2) AAS
なるほど、、、そうか恒星は点でしかないから、それをちょっとふわっと大きく見せてやるという理屈なんですか。
ちょうどいい加減というものがありそうですね。奥が深い・・・。
634(1): 2014/08/25(月)12:52 ID:QSTJT6iS.net(4/5) AAS
>>628
>30秒程度の露光で固定撮影をしてるけど光害地故にいまいちなので
>光害カットフィルターを付けるとそこそこの写真がとれないかということ?
そのとおりです。
>ということであればセンサーサイズ云々という以前の話しで
>ほとんど効果無いと思う
赤道儀で追尾するような撮影でないと効果が出ないということですか?
>星のある雰囲気の良い夜景というスタンスで撮影した方がいいのでは。
省14
635(3): 2014/08/25(月)18:52 ID:EcuRKWn3.net(1) AAS
>>634
今はミラーレスで星の写真を撮っているということかな。
そのどちらのフィルターも使い、魚眼や広角レンズでも撮影しているけど
赤道儀を使わない固定撮影での短時間露出には向かないと思う。
フィルターを使う事で2〜3倍位の露出倍数が掛かるから、
通常30秒の所でも倍で1分必要になるので、固定撮影で星を点状に移すのは難しくなる。
この手のフィルターは十分に露出を掛けないとカラーバランスが大きく崩れて補正に苦労します。
フィルターを使わないとしても、これから星の写真を撮っていく上で、
Photoshop等でのマスク処理は勉強した方がより良い写真を得られると思います。
これから一眼レフを買い、赤道儀等を使わない星景写真をメインで撮られるなら、
省1
636: 2014/08/25(月)20:55 ID:REppQz4b5(1/2) AAS
確かに光害フィルターつけると、露出が2,3倍かかるので、星景写真には不利ですよね。
それより光害が入ったほうが奇麗なような感じでフィルター使わなくなってしまった。
もったいなかったな。
赤道儀使えば光害フィルターつけても意味があるんだろうけどね。
637: 2014/08/25(月)20:56 ID:REppQz4b5(2/2) AAS
>>635
ソニーのα7Rやα7sは駄目でしょうか?
638: 2014/08/25(月)21:58 ID:QSTJT6iS.net(5/5) AAS
>>635
いろいろと星景には不向きのようですね。
失敗したら経済的なダメージが大きいのでやめておきます。
相談に乗ってくれたみなさん、ありがとう。
639: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
640: 2014/08/26(火)10:46 ID:Z9Qw8H8o.net(1/2) AAS
>>635
「超広角レンズで星景を撮っています」(>>624)って事だから、
APS-Cで14mmでiso 6400で30秒とかなら行けるんでないの?
1024×768くらいに縮小すれば。
具体的には、EOS70D + サムヤン14/2.8。
もちろん、EOS6Dなどのフルサイズ機なら、もうちょっと露出時間を伸ばせるだろう。
641(2): 2014/08/26(火)20:30 ID:6eSIlDwr.net(1) AAS
そもそも超広角と干渉フィルタの組み合わせが無理なんじゃ?
642: 2014/08/26(火)22:09 ID:Z9Qw8H8o.net(2/2) AAS
>>641
? だから、ボディ内フィルターを使うんだろう?
643: 2014/08/26(火)22:17 ID:r1BRAUap.net(1) AAS
>>641
FFフィルター使ってます。
644(11): 2014/09/01(月)01:14 ID:/RfVbrBU.net(1) AAS
粗悪天文ムック発見
外部リンク[html]:diapress.jp
表紙がなぜか飛行機。でも「ペルセウス座流星群」との説明ありwww
このムックには吉田隆行氏がかなり協力している模様
こんなものに載ってしまって恥ずかしいねぇ汚点だねぇ信用なくすねぇ
645(1): 2014/09/01(月)12:33 ID:RXcbp3nR.net(1) AAS
>>644
あらあら、優良誤認を狙った表紙ですな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*