[過去ログ] 天体写真の為の機材総合スレッド Part6 (1015レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2014/07/04(金)21:50 ID:oreCeDQu.net(1/2) AAS
>>379
CGではない写真というのは、例えば、こんなもんですか?
画像リンク[jpg]:ay201b.files.wordpress.com
383: 2014/07/04(金)22:43 ID:R2WDwWIK.net(1) AAS
CGじゃない天体写真てどんなものだろ?
印刷媒体では反射、ネガ原稿が使える段階でデジタルスキャンになったし
手焼きのプリント以外はCGと言って良いんでねーの
384(1): 2014/07/04(金)22:43 ID:BhY8prNw.net(1) AAS
>>379
確かに!
撮影対象が同じ位置で同じものだから、現像で個性出すしかない事もわかった上での俺の選択って意味で、 何かこう写真感と言うか、ノイズが有っても自分で撮った感が残ってればそれで良しとしてる
天文写真やってない人に見せた時に、俺が撮ったと分かって欲しいしね
カメラのモニターに写った銀河見せるだけでも感動してくれるんだもん!
逆に専門的知識や、技術のあるお前らには見せたくないwww
385: 2014/07/04(金)22:55 ID:oreCeDQu.net(2/2) AAS
CGといっても、別に塗り絵をしている訳じゃーないし、これでいいと思うけどなー
銀河の真ん中辺とかM42の真ん中辺だけ細かくコントラストが付いてるのは厭だけど
明るい所は明るく、暗い所は暗い、という明るさの段階が崩れてないのはいいでしょ
386: 2014/07/04(金)23:07 ID:olbq1a0a.net(1/2) AAS
塗り絵としか言えん代物もあるけど
所詮は脳内映像の再現
科学に対しての魔法みたいなもんですから
387: 2014/07/04(金)23:25 ID:a7DtB8ZV.net(1) AAS
まぁ一般撮影の人達からすると理解の範疇を超えた世界なんだろうけどな。
388: 2014/07/04(金)23:32 ID:RSrncMlf.net(1) AAS
増感してザラザラになったフィルムを印画紙に覆い焼きとか、砂絵に塗り絵描いたのと何ら変わらんと思う。
389: 2014/07/04(金)23:43 ID:ic+MJz5K.net(1) AAS
現実にあるものを写し撮ったわけで、無いものを足したのでなければCG呼ばわりせんでもいいと思うよ。
390: 2014/07/04(金)23:54 ID:olbq1a0a.net(2/2) AAS
無いものを足した・・・色
391: 2014/07/05(土)00:14 ID:aUqRkKGe.net(1) AAS
マスク切ったり、ガイドミスで流れた星を修正したりしたらCGと呼んでも差し支えないな
392(1): 2014/07/05(土)00:15 ID:BAak5EEZ.net(1) AAS
日本よりはるかに天文写真文化が熟してる米国で銀塩が見直され、
デジタル特にモノクロCCDで撮影して後に編集や画像処理作業で色付けや
ノイズ除去その他補正で出来た写真が排除されてる事実を考えればいいのでは。
いわゆる LIM運動(LESS IS MORE、より少ない画像処理のほうがより豊富に本来の
情報や情緒を含んでるはずだという考え)なんだけど、日本じゃ浸透しそうにない。
393: 2014/07/05(土)02:10 ID:qOL/g5sv.net(1/2) AAS
ノイズはカメラ(センサやフイルム含む)が追加したものだから、それを除去するのは問題ないような気がするけどな。
人工天体や航空機を消したり、見た目派手になるように科学的根拠なしの着色をしたりするのは天体をテーマにした
作品であって天体写真とは言えないようなきがする。どこまで許容するかの線引きは人それぞれだけど。
394: 2014/07/05(土)05:58 ID:o2w0FzPa.net(1) AAS
>>392
センサーは基本的に光の強弱しか記録していないし、
高bitのままではプリントもモニタに表示することもできないしで、
全然意味ないと思う。
君らが「1発撮りのカラーCCD」だと思っている画像も、
実はモノクロセンサーにカラーフィルター掛けて撮影した画像を合成しているだけだし、
それは銀塩でも同じだし。
395(1): 2014/07/05(土)06:52 ID:NzSd09SI.net(1) AAS
何か必死のようだけど、CGでなければCGもどき、あるいはお絵かきだわ。
まぁ写真作品とは言えんような代物だわな。
396: 2014/07/05(土)08:17 ID:6LsjY+ar.net(1) AAS
>>395
CGを見下そうとの悲壮感が短い文からにじみ出てる
俺的にはデジタルの段階でCGだからなんとも思わんし
写真作品とするならなおさらコラージュしようがナンデモありの表現至上主義の世界
お絵描きなら写真を基にハイパーリアリズム、逆をいくHDR写真etc
塗り絵、CGあったり前! 上の方にあるけど一生懸命に否定するひとは
CGの定義をはっきりさせないし、これがCG塗り絵でない天体写真も出してほしいな
397: 2014/07/05(土)08:29 ID:o2DvoXTE.net(1) AAS
アマチュアの天体写真=風景写真
風景写真なら邪魔な電線消すのも、邪魔な人消すのもあり。
日陰をトーン調整で炙り出すのだって当たり前。
見栄えのいい写真造るための技は、プロからアマまで浸透してる。
「やって当たり前」、逆に手掛けてないのは手抜き。
398: 2014/07/05(土)09:52 ID:Lojo8Hml.net(1/2) AAS
>>384 天文写真やってない人に見せた時に、俺が撮ったと分かって欲しいしね
真ん中に君の顔写真をいれるんだ!
399: 2014/07/05(土)09:59 ID:p3Li9yiS.net(1) AAS
きれいな天体写真を見ると自分でもやってみたくなるけど実行するのは少数です。
ちょっとやったくらいではそんな写真は撮れないんで、たいていはまず挫折する。
挫折を乗り越えようと努力するか、あきらめて退散するか、行動は二つに一つ。
努力を続けられるのはさらに少数のようです。
退散しておいて文句を言う馬鹿も少数いて、CGだとか眼視至上だとか、笑止千万。
400(1): 2014/07/05(土)10:15 ID:OI4+Rs1Z.net(1/2) AAS
デジカメで撮影した画像を素材として、コンピュータを使ってそれを処理し
見栄えを競うもので、その一連の過程を楽しむもの。
強度の画像処理をすることが前提なので、CGやお絵書きと揶揄されることもあるが
一般的な写真撮影とは全く別種の趣味。
比較することは妥当ではない、というか意味がない。
一般撮影の特殊な事例を持ち出して、天体写真も同じだということにしたい人が
いるようだけど何でだろうな?
401: 2014/07/05(土)10:52 ID:AGD/nQ/3R(1) AAS
自分は星景写真を続けている馬鹿な一人です。
いろんなフィルターつかったけど、何も使わないのが最も美しく鮮明な景色が撮れますね。
必要に応じてソフトフィルターだけは使うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.900s*