[過去ログ]
犯罪前科者吉川隆二偽税理士無反省 (176レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55
: 2015/04/04(土)13:25
ID:CAt7orzz.net(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
55: [] 2015/04/04(土) 13:25:14.63 ID:CAt7orzz.net 平成21年税賠事故例◆保険金が支払われた事例 法人税確定申告において、事前に依頼者から当該資料を入手していたにもかかわらず、本件税理士が 外国税額控除の適用を失念した。過大納付税額相当額について、損害賠償請求を受けた事例 法人税確定申告において、外国税額控除の適用を受けたが、地方税については外国税額控除の適用を 失念していたことが発覚し、損害賠償請求を受けた事例 法人設立3期目において、消費税課税事業者選択届出書の提出を失念した結果、消費税が還付不可と なり、かかる還付不可消費税相当額につき損害賠償請求を受けた事例 上場会社からの配当金について申告不要とせずに誤って申告したことにより生じた過大納付所得税、 住民税につき損害賠償請求を受けた事例 試験研究費の特別控除特例を過少適用した結果、法人税及び地方税の過大納付が発生し、損害賠償請 求を受けた事例 税理士が土地の評価額計算を誤った結果、過大納付相続税が発生し、当該過大納付相続税相当額につ いて、損害賠償請求された事例 新設法人に該当する依頼者の第3期目の設備投資の際、税理士が課税事業者選択届出書の提出を失念 したため、消費税の還付が不可となったとして依頼者から損害賠償請求を受けた事例 ◆保険金が支払われなかった事例 法人税申告に際して留保金課税について税理士の計算誤りがあり、修正申告が発生した事例 ●>>この様に税務否認は交通事故の様に起きてしまう。 十分な税理士職業賠償保険を掛けておかないと顧客も税理士も破たんするかもしれない。 しかし、河野コンサル・ジョブコンダクト等のニセ税理士は、保険も掛けない。責任も取らない。 最終の敵は国税局資産税課・税務署資産税課と言う【国家権力】である。 従業員持ち株会など、本当は社長の隠れ蓑として利用しているだけ。社長の相続税の脱税の利用でしか無い。 従業員福祉や従業員産形成には、寄与していないので、全員に税務署が密かに聞けば、 一発でバレる。新社長・若社長に反感ある古老従業員も大勢いて当然だ。 極端なコンサルでは、税務否認される危険・リスクは必ず存在している。 その税務否認の時、河野コンサル・ジョブコンダクトは、責任を取らないで脱兎の如く逃げ出すだろう http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1422698592/55
平成21年税賠事故例保険金が支払われた事例 法人税確定申告において事前に依頼者から当該資料を入手していたにもかかわらず本件税理士が 外国税額控除の適用を失念した過大納付税額相当額について損害賠償請求を受けた事例 法人税確定申告において外国税額控除の適用を受けたが地方税については外国税額控除の適用を 失念していたことが発覚し損害賠償請求を受けた事例 法人設立3期目において消費税課税事業者選択届出書の提出を失念した結果消費税が還付不可と なりかかる還付不可消費税相当額につき損害賠償請求を受けた事例 上場会社からの配当金について申告不要とせずに誤って申告したことにより生じた過大納付所得税 住民税につき損害賠償請求を受けた事例 試験研究費の特別控除特例を過少適用した結果法人税及び地方税の過大納付が発生し損害賠償請 求を受けた事例 税理士が土地の評価額計算を誤った結果過大納付相続税が発生し当該過大納付相続税相当額につ いて損害賠償請求された事例 新設法人に該当する依頼者の第3期目の設備投資の際税理士が課税事業者選択届出書の提出を失念 したため消費税の還付が不可となったとして依頼者から損害賠償請求を受けた事例 保険金が支払われなかった事例 法人税申告に際して留保金課税について税理士の計算誤りがあり修正申告が発生した事例 この様に税務否認は交通事故の様に起きてしまう 十分な税理士職業賠償保険を掛けておかないと顧客も税理士も破たんするかもしれない しかし河野コンサルジョブコンダクト等のニセ税理士は保険も掛けない責任も取らない 最終の敵は国税局資産税課税務署資産税課と言う国家権力である 従業員持ち株会など本当は社長の隠れ蓑として利用しているだけ社長の相続税の脱税の利用でしか無い 従業員福祉や従業員産形成には寄与していないので全員に税務署が密かに聞けば 一発でバレる新社長若社長に反感ある古老従業員も大勢いて当然だ 極端なコンサルでは税務否認される危険リスクは必ず存在している その税務否認の時河野コンサルジョブコンダクトは責任を取らないで脱兎の如く逃げ出すだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.096s