[過去ログ] 【老健】介護老人保健施設で働く人のスレ (1039レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2014/11/07(金)04:51 ID:LzqvYqNp.net(1) AAS
まじうぜえ
20パーセントくらい下げちまえ
税金欲しさで運営してんじゃねーよ
今回をいい機会に経営の勉強しろや
124: 2014/11/07(金)06:09 ID:sP9UrIql.net(1) AAS
能力無きものは去れ
だったろ?
困ってから泣き付くのはやめなさい。
125(3): 2014/11/07(金)08:26 ID:aAkZBAy1.net(1/2) AAS
老健に併設されてる通所リハビリ施設の職員ってどうなの?
仕事の難易度的には介護の中ではどんなもん?
教えてエロい人
126: 2014/11/07(金)11:34 ID:feqWK9Qp.net(1) AAS
>>125
うちはリハ強化ってゆってるけどそんなに大変そーじゃないぞ。
やってもないのにやったってゆって加算取ってやがるしね
127: 2014/11/07(金)13:32 ID:17Wdv5FK.net(1) AAS
>>125
リハビリが主目的だから普通の通所に比べて利用者に活気がある
午前リハビリ&風呂、午後もリハビリだからレクレク五月蝿くない
あとは現場が自分に合う合わないだなあ
128: 2014/11/07(金)20:27 ID:/uYvit6Y.net(2/2) AAS
>>125
入所より明確に意思表示できる人が多い
それにはいい面も悪い面もある
129: 2014/11/07(金)21:28 ID:aAkZBAy1.net(2/2) AAS
介護福祉士というより看護助手に近いのかな?
介護の仕事の中では楽なほう?
130(1): 2014/11/07(金)23:58 ID:saS/IzLe.net(1) AAS
124だけど、なんか消えてた。来週月曜日から、老健勤務がんばる。いろいろありがとう。
131: 2014/11/08(土)01:46 ID:c8dsK0yF.net(1) AAS
>>130
は? おまえ誰や 笑
132: 2014/11/08(土)21:09 ID:YsrlnRkD.net(1) AAS
うちのデイケアは完全にデイサービスになってるな…
133: 2014/11/09(日)07:56 ID:igTHYb1V.net(1) AAS
うちも加算つけてるのに何もやってないな
134: 2014/11/10(月)22:41 ID:Zi57PHw1.net(1) AAS
グループホームに比べると、老健ケアマネや老健自体は、分業化がかなり進んでる。
老健のケアマネ業は相談がすべてだが、グループホームでは何でもやった。点滴の針外しから、請求、飯作りもしたよ。
135(1): 2014/11/11(火)14:12 ID:NiyrnO8k.net(1) AAS
介護業界な時点で分業とか言ってケアマネ業務だけとか許されない
老健だろうが何でもしないとお荷物だよ
136: 2014/11/11(火)16:56 ID:KlatIys5.net(1) AAS
老健の職員なんて介護ってか看護助手みたいなもんでしょ
137: 2014/11/11(火)21:56 ID:zxABb4Sj.net(1) AAS
民医連加盟病院、患者が刃物で医師を刺す
札幌市東区東苗穂の勤医協中央病院の診察室で7日、発生した殺人未遂事件。
逃走中の7日夜、札幌東署に殺人未遂容疑で逮捕された札幌市北区拓北2の3、
無職高田秀治容疑者(67)は、2008年から肝臓の病気のため通院中で、
この日も予約をした上で来院していた。被害者の男性医師(50)は高田容疑者
の主治医で、同署では2人の間にトラブルがなかったかなど、詳しい動機を調べる方針だ。
発表などによると、高田容疑者は7日午前9時頃に来院し、1階診察室で受診中に
いきなり包丁を取り出し、医師を刺したとみられる。当時、診察室は医師と男の2人きりだった。
異変に気づいた看護師が室内に入ったところ、男は職員らを包丁で威嚇しながら玄関を出て、車で逃げた。
事件後、同病院では診察室周辺を立ち入り禁止にして診療を続けた。同病院の佐藤秀明事務長は
省4
138: 2014/11/13(木)23:08 ID:xc/sgHWz.net(1) AAS
>>135
介護業が細分化されてる、と感心しただけ。事務や雑務はたんまりあるね。スーパー雑用と、敢えて呼ぶよ。
139(1): 2014/11/14(金)22:16 ID:ObTPk5QY.net(1) AAS
ほぼ全職種募集かけても誰も応募にこない
故に色んな役割兼務しなきゃ回らないわ
140: 2014/11/14(金)23:03 ID:JLTXJP9E.net(1) AAS
>>139
細分化されてるけど、基本職員手薄だから、ゴチャゴチャと雑務化していくね。
141: 2014/11/14(金)23:47 ID:guzX7og6.net(1) AAS
老健でも使えない職員って他ではもっと使えないんやろな。
142(1): 2014/11/16(日)17:40 ID:Ceq2ATpp.net(1) AAS
入居者の七割が車椅子に乗り、器用に自走してるのはショックだった。まあ、歩かれたら、対応できる職員体制じゃないけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.716s*