[過去ログ] ノークレーム、ノーリターンと言う出品者 (1015レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2014/03/30(日)03:44 ID:sNcMS9FD0.net(1) AAS
一二三慎太
124: 2014/04/02(水)17:28 ID:9EjQjOu10.net(1) AAS
>>120
それは出品者ではない
なぜなら、「品」を出したとは言えないから
125: 2014/04/03(木)14:35 ID:Q1zMvPKY0.net(1) AAS
俺は出品する時には動作確認するようにしてるが
売れずに1年以上回転してる品もあるからな
その間は新たに動作確認してない
126: 2014/04/03(木)19:31 ID:Chb2Upo10.net(1) AAS
NCNRを免罪符に使われる恐れがあるから
入札しないのが無難
127: 2014/04/03(木)21:30 ID:iXC1ZA6b0.net(1) AAS
NCNRと商品説明に明記してあるんだから、同意できなければ入札するなよ。
出品者と入札者は同格なんだから気に入らない出品に入札する義務はないよ。
さらに同格なんだから出品者はNCNR不同意の最高額入札者に落札させる義務もないよ。
128: 2014/04/14(月)09:38 ID:InaOgJxV0.net(1) AAS
大体の出品者は問題ない商品でも、万が一落札後に問題が発生しても
責任は取れないってだけで、不良品を完動品と偽ってないと思うけどな

過去の評価見れば地雷出品者かどうかは判断つくだろ
129: 2014/04/14(月)09:51 ID:ugCTzvRs0.net(1) AAS
外部リンク:ameblo.jp

金貨吊り上げ事件についてのまとめ。
参考にして。
130
(3): 2014/04/15(火)20:57 ID:jOgmFb6r0.net(1) AAS
ヤフオクの入門書読んだら
ノークレームノーリターンには何の意味もないってあった
そう書いてあるからって別に法律上の規制はないらしい
だから書くだけ無駄だし落札者は気にする必要もないってさ
131: 2014/04/15(火)22:09 ID:quJ+wqDX0.net(1) AAS
>>130
ノークレームノーリターンには意味がある
馬鹿は「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を読んで勉強しろや
132: 2014/04/16(水)05:31 ID:IKvCqxvw0.net(1) AAS
動作確認しててもアダプターが弱ってるとかクレームがくる場合もあるからな。
133: 2014/04/16(水)06:48 ID:P9gS1c070.net(1) AAS
>>130
どこの入門書だよw
134: 2014/04/16(水)10:37 ID:8ozgzy2L0.net(1) AAS
>>130
ノータリーン
135: 2014/04/16(水)20:14 ID:h0TaFZmp0.net(1) AAS
別に法的効力求めて書いてるんじゃないよ
まったくもって説明文も読まずに落札して
後になって文句つけてくる奴が多すぎるんだよ
136
(1): 2014/04/16(水)22:24 ID:vYUCZGai0.net(1) AAS
ハドオフのジャンク、返品不可みたいなもんじゃないの?
137: 2014/04/17(木)12:58 ID:tDHMEZXy0.net(1) AAS
返品できますがお金は返りません。
138: 2014/04/18(金)11:41 ID:OMUKY7oq0.net(1) AAS
そもそも、キチガイ染みたクレーマー気質の人間や
詐欺師のような悪どいのがいるからノークレームノーリターンで出品する人が多くなったんだよな
139: 2014/04/18(金)16:16 ID:65VThftg0.net(1) AAS
>>136
それで合ってる
140: 2014/04/26(土)11:26 ID:p6UGJhia0.net(1) AAS
特に電化製品なんて落札後に中身バラして部品交換されて不良品だったから返品してくれとか言ってくる詐欺落札者がいるからノークレームノーリターンで出すしかないんだよな
141: 2014/04/26(土)11:38 ID:2w9qzegU0.net(1) AAS
ノークレノーリタの理由

DQN対策
ジャンク
めんどい
詐欺目的

良いも悪いもあるからなんとも言えん
142: 2014/04/26(土)17:55 ID:c3FuaChd0.net(1) AAS
890 :名無シネマさん:2014/04/26(土) 11:47:38.28 ID:MO8ltvrg
予測を示す「そう」を使っていいのは2回まで。

4回も使ったら単なるチラ裏。読む価値ゼロ。

891 :名無シネマさん:2014/04/26(土) 11:57:07.15 ID:rIj4kyzC
そうそうそう

892 :名無シネマさん:2014/04/26(土) 12:34:36.26 ID:aZKQ/0Gl
>>890
4回とかw
数えながらしっかり読んでんじゃんw
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.518s*