[過去ログ] 山田ユギ6 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(1): 2007/04/03(火)14:49 ID:8feDvfhe0(2/3) AAS
あ、でも「誰がおまえを好きと言った」のバーのマスターはゴ○に似すぎているかも。
962: 2007/04/03(火)15:03 ID:Z8Ew6yP50(1) AAS
もう勘弁してくれよ〜
963: 2007/04/03(火)15:26 ID:NfvZksV5O携(1) AAS
>>961
さすがに狂ってる
964: 2007/04/03(火)15:40 ID:8feDvfhe0(3/3) AAS
ごめん、言い過ぎたかな。
髪型だけかもしれんが、マスターとゴ○似ているなあ、と
昔から思っていたもんで。
965: 2007/04/03(火)16:26 ID:K9qK3Ufm0(1) AAS
一度そう見えてしまったら難しいかもねw
おひっこし?楽しみだ。
そういえば、ドアDVD続編はいつ頃発売になるのだろう。
966: 2007/04/03(火)17:21 ID:GnNR2yn9O携(1) AAS
うわ、「誰にも〜」当分読めない気分だ…
967: 2007/04/03(火)18:09 ID:q/IGrufz0(1) AAS
なんか妙なレス多いみたいだから当分スルーした方がいいみたいだね
変な先入観持ちたくない・・
968: 2007/04/03(火)18:30 ID:LskN1y3F0(1) AAS
>950
>どれをみても巣裸段に見えて手が出ません
じゃぁ、無理して手を出さなくてもいいのでは?
他の作家を探して見ることを勧めるよ。
950さんに合った作家・作品に出会えるといいですね。
969: 2007/04/03(火)21:07 ID:9JsBD6PO0(1) AAS
密林に注文してた新装版「最後の〜』が、今日やっと届いた。
全く同じだってレスがあったけど、
それでもまた最初から読んでしまった。
やっぱ面白いな。
970: 2007/04/03(火)23:54 ID:jzSe4mjN0(1) AAS
改めて読んだらこないだの書き下ろしとそこまで絵柄の印象が違わなかった。
俺悪はものすごい変わった感じしたのになー。
昔の絵に似せられないとか言ってたキャラ(梶、鯨井)がドアにはいなかったのかな。
971: 2007/04/03(火)23:59 ID:1gWU2AMo0(2/2) AAS
ドアはなんだかんだで断続的にちょびちょび描き続けてきたから、
急に久しぶりに描いた俺悪とは違うのではないかな。
972: 2007/04/05(木)00:10 ID:PLYu789N0(1) AAS
ずーっと延期になってたシャレの小冊子、やっとこさ出るのかな。
外部リンク[php]:charade.futami.co.jp
973: 2007/04/05(木)20:11 ID:7B+X7Z2G0(1) AAS
ナツモエってもう一年経とうとしてるのか
まずはメドついて何よりだな
974: 2007/04/05(木)22:12 ID:4ZvBmN7E0(1/2) AAS
>>950
山田ユギは昔、確か三井×木暮をやってたんじゃなかったっけ?
本を見たような気がする…アンソロか何かにも出てなかった?
流川はあまり関係なかった気がするよ、まあ脇としては書いてただろうけども。
975: 2007/04/05(木)22:15 ID:o2hmWcTO0(1) AAS
そうなの? 初めて聞いた。よしながふみじゃなくて?
976: 2007/04/05(木)22:20 ID:4ZvBmN7E0(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.mandarake.co.jp
これを見ると牧×神だね。おかしいなー。
私がはじめてこの人を知ったのは、アニメ始まった翌年ぐらいに
木暮受の本を買ったんだった気がするんだ。
もうとっくに手元にはないけど。
ここの人には常識だったらごめんなさい。通りすがりなもんで。
977: 2007/04/06(金)01:01 ID:H0qRjFb60(1) AAS
昨日押入れのダンボールを整理していたら、開いているドアから〜が出現。
懐かしさの余り引越し作業を中断、夢中で読んで、やっぱユギさん最高ギャハー悶えた。
そしてついさっき密林で、誰にも〜の続編が出てることを知った途端、
指が痙攣を起こし購入ボタンを連打していた。
そして久々にここに来てみれば、
何?
る か わ だ と !?
明後日届くのだが、いらん先入観を持ってしまったジャマイカ!
978: 2007/04/06(金)01:20 ID:p1NGdOIqO携(1) AAS
まあスレ住人への嫌がらせが成功して喜んでるんじゃないのかなスラダンの人は
スラダン二次読みが全員あんな性根をしているとはさらさら思わないけど
そこらへんにスラダンもどきキャラが溢れていたBL黎明期の頃のまま
感覚が固定されてしまっている人だったんだろう
メイクや髪型が80年代のままの40代の人を見かけた時のような気分だ
ところでそろそろ次スレですね
979: 2007/04/06(金)02:12 ID:u849fUClO携(1) AAS
嫌がらせだったのか
気付かなかった
980: 2007/04/06(金)11:02 ID:ml1af6s1O携(1) AAS
昨日行った書店がリブレフェアやってたんだが、
これは全国的になのかな?
ポストカードとクリアファイルがあって
ユギたんのはポストカード(誰にも〜の表紙絵)しか無かったから
それしか貰って来なかったが。
ただの販促グッズを利用したのだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*