度重なる停止処分を受けた記者キャップの取り扱いについて (324レス)
上下前次1-新
1(10): 午後 ◆NOWHERE.SI 2020/05/06(水)21:06 ID:aMGJQMml(1/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
本スレッドは、
「
標記の件について、
キャップ停止(及び復帰)に係る現行の基準を収集して取りまとめ明文化すること。
また、その基準をもって停止回数の累積閾値を総合的に検討し、
キャップ剥奪申請をプラス板のルール違反制御に組み込むことを
発議によらず取りまとめ、批判要望板において要望すること。
」
を目的とします。
省8
2: 2020/05/06(水)21:14 ID:aMGJQMml(2/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
まずはじめに、>>1にもありますが
「何をしたらキャップが停止されるのか」「何をしたらキャップが復帰されるのか」
を分かりやすくまとめたいと思います。ご協力をお願いいたします。
(5ch wikiの利用も検討)
なお、下記のスレッドを教えていただいたので現在読んでおります。
情報が厚いのでちょっと時間がかかります。
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
2chスレ:editorialplus
3: 2020/05/06(水)21:20 ID:S2Qg5aE1(1/3) AAS
>>1
お疲れ様ですー
リンクから来ました
ときどききます
4(2): 2020/05/06(水)21:24 ID:wmjt2s9p(1/5) AAS
要観察リスト
(現在の+で酷いスレ立てを何度もする記者)
餡子先生 ★(餡子藩 ★) ※リーチ(2chスレ:accuse)
みつを ★ ※リーチ(2chスレ:accuse)
スタス ★
1号 ★
5(1): 2020/05/06(水)21:27 ID:aMGJQMml(3/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
よろしくお願いいたします。そうですね…。
まず初めに、「何をしたらキャップが停止されるのか」について、
「削除GL及びLR、自治ルール等に抵触するスレッドが建てられた場合、
所定の手続きを経るなどして統括者へキャップの停止を申請することになっている。」
ということは承知しており、ぼやーっとは見えておりますが、
この“自治ルール等”の部分及び
“キャップの停止を申請”の具体的なフローについてお尋ねいたします。
6: ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:28 ID:HTKMy6Mb(1/13) AAS
あれこれスレで協力を申し出たものです
とりあえずこちらにはこのトリップで参加しますのでどぞよろしくw
7(1): あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM 2020/05/06(水)21:28 ID:He6Phqp/(1) AAS
ガーディス★はそれらに比べれは1枚劣るか。日本語変だけどw
8: 2020/05/06(水)21:30 ID:aMGJQMml(4/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
( ・ω・)よろしくです
あちらのスレッドの説明も読んでおりますが非常に複雑ですね
特に用語が独特で…24行でどこまでまとめられるか…
9: ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:31 ID:HTKMy6Mb(2/13) AAS
>>5のフローについてもハッキリ言って複雑ですよ。
10: 2020/05/06(水)21:35 ID:S2Qg5aE1(2/3) AAS
>>7
ガーちゃんは私とは思想方向は合わないけど、
ガチのアウトローではないです
一応ルールを守らせようとしたり、指導はしてくれたりはする
でも自分自身がルールを厳守してるかっていうと別の人
1号氏も同じく、行動と言動が一致しないタイプ
11: Ace ★ 2020/05/06(水)21:40 ID:CAP_USER(1/17) AAS
おつです。
複雑そうですが、頑張ってついていくようにします。
12(1): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:42 ID:HTKMy6Mb(3/13) AAS
先ずニュー速プラス自治ルール違反によってキャップ停止申請をするフローについて
この前提としては、
(1)違反行為が誰の目にも明らかなもの
(2)人によって考え方に差があるかもしれないもの
があります。どういうことかというと、今ニュー速+自治で取り扱っているルールは実質的に次の3つでしょう。
ただし、ハエハエとの兼ね合いで、?はその文言通りに運用されていません(半ば骨抜き状態)
13(1): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:43 ID:HTKMy6Mb(4/13) AAS
?板独自禁止ソース
外部リンク:plus.ozma.beer
に記載されている禁止ソースを使った場合
?スレタイルール
外部リンク:server.maido3.com
Q. スレタイに決まりごとはありますか?
A. 以下の決まりがあります。
・ソース(情報源)にないこと、ソースから直接言えないことをスレタイに書いてはいけません。
・スレタイはニュース事実の伝達を、カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。
・原則として元記事見出し、および本文中に使われている語句のみを使うこと。
省2
14(4): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:43 ID:HTKMy6Mb(5/13) AAS
さて、?の禁止ソースについては、使用したかどうかだけの問題なので、
誰か一人でも気づいたら、それで停止申請に行くことは可能です。
?と?は、自治スレで「6人の記者(※)の同意があれば停止申請にいける」という運用法をしています。
これが「スレタイ6人」「クソスレ6人」です
※条件は「素敵なレポーター plus内 ランクイン記者」です
外部リンク:same.ula.cc
さて、この両者とも、申請先は社説+板のスタースレです。
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★27 [餡子藩★]
2chスレ:editorialplus
15(2): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:45 ID:HTKMy6Mb(6/13) AAS
スレタイ6人、クソスレ6人の運用について、自治スレのテンプレから
…貼ろうと思ったのだけれど改行多すぎ本文長すぎで貼れませんでした。
2chスレ:newsplus
参照
16: 2020/05/06(水)21:46 ID:aMGJQMml(5/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
とても分かりやすいです。どうもありがとうございます
(あれこれスレのやり取りも、自分なりにかみ砕いて把握に努めております)
17: ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:51 ID:HTKMy6Mb(7/13) AAS
のんびりやって行きましょう。
また来ますので疑問があったら書いておいてくださいねー
18(2): 2020/05/06(水)21:52 ID:wmjt2s9p(2/5) AAS
>>14-15
それ、最初はRom48の上位48人までに参加権がありました
しかし途中、ある記者が基準を変えると独断に近い形で主張し始めて・・・
結果、78人全員に権利を与えるものへと強引に変更してしまいました
そこまでして仕組みを変えたものの、申請はハエ(FOX)がことごとくスルー
そして今では、あってなきがごとしの制度です
19(4): 2020/05/06(水)21:54 ID:JC25a+3u(1/9) AAS
停止原因についてはこちらもあります
FOXによる無言の刑
FOXによる無言の刑は基本的には3つで、
FOXが自ら停止を行います
?ニュース速報+で芸スポ系のスレ立ては停止
?ニュース速報+で東亜・政治のスレ立ては停止
?芸スポ+で東亜・政治のスレ立ては停止
ニュー速+ -> 芸スポ+
ニュー速+ -> 東亜+、政治+
芸スポ+ -> 東亜+、政治+
省4
20(1): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/06(水)21:56 ID:HTKMy6Mb(8/13) AAS
>>18
それについては、それもそうだけど、
一つにはイデオロギー対立にスレタイ6人を使いだしてまともな記者が嫌になってしまったのと、
ある記者が「もう、一度ニュー速プラスは焦土になってしまえー」って
その手の活動から手を引いてしまったという面もありますね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s