度重なる停止処分を受けた記者キャップの取り扱いについて (324レス)
上下前次1-新
225(2): 2020/05/12(火)11:22 ID:RWCbIpNz(1/2) AAS
>>223
これは確かに考えられます
>>69 の(2)では「CAP停止はペナルティではなく呼び出し」ですが、(1)は「吟味は社説で、50%合っていればよし」という見解で停止を行っています
(例)YouTubeURLを貼るのはNG
?ハエハエ氏、スレタイにYouTubeの文字(URLなし)発見
?CAP停止
?立て子「なぜ止めた?」
?ハエハエ「社説で吟味。50%〜」
?社説部隊で即復帰
という事も時々あります
省1
226(1): 225 2020/05/12(火)11:43 ID:RWCbIpNz(2/2) AAS
ハエハエ氏には剥奪という視点はなく、恐怖で縛るような言動も(次それをしたら剥奪するぞ的なもの)嫌います
統括はハエハエ氏という前提に立てば、度重なる停止処分を受けたキャップの取り扱いではなく、「度重なるスレスト、スレ削除を受けた」のほうが現状には合う気がします
>>224
ニライカナイさんの備忘録である、というフィルターは必要ですねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s