度重なる停止処分を受けた記者キャップの取り扱いについて (324レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

127
(4): 午後 ◆Darktoback 2020/05/09(土)18:38 ID:13h0WL9y(11/14) AAS
BEアイコン:9304031.gif
>>123,125
アッ理解しました!
担当者の交通整理順に1日に一回復帰できる制度で、
{ 初期値(N) } − { 漸減数(M)×DAY } < { mnewsplus 総ポスト数 }
となった場合に復帰申請
今は{ N=1, M=0 }なので
申し込めば直ちに復帰されるということですね!

(  ・ω・)わかるか!
129
(1): ◆APPLE/2Lxq1T 2020/05/09(土)18:41 ID:TP0/S3M2(9/12) AAS
>>127
すごい理解力!
132
(1): 2020/05/09(土)18:53 ID:OLNeZsNQ(2/2) AAS
>>127
そうですそうです
一度理解すると、本当はそんな難しいことしてないってのが分かる
けれど言葉で説明するのが厄介というかなんというか
170
(2): 午後 ◆Darktoback 2020/05/10(日)12:42 ID:gC98MN3L(4/15) AAS
BEアイコン:9304031.gif
キャップ復帰に係る現行の基準(簡易まとめ)

【基本的な復帰フロー】
>>105

【復帰窓口の一覧】
(1) 統括者裁定
 a. どの窓口からも復帰手続きを断られた場合に復帰される場合がある
 b. 稀に停止されているすべてのキャップが復帰されることがある
(2) 自治スレッドからの申請
 >>115-117
省11
185: 午後 ◆Darktoback 2020/05/10(日)21:59 ID:gC98MN3L(10/15) AAS
BEアイコン:9304031.gif
もっどりましたー。今からまとめます。

>>178 ハエハエルールは高速かつ唐突に切り替わりますよね。
もちろん統括者の停止基準ですので記載しないわけにはいきませんから、
現在はいくつかのスレッドを追って最新のルール改正をチェックしております。
>>179 「みづきの部屋」スレッドの各種申請ルールについて把握いたしました。
ありがとうございます。
>>181-183 >>127,134のとおりルールを理解し、
同時にその意味の無さも承知しております。ご心配感謝です。
>>184 ほかのみなさんのことは分かりませんが、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.079s*