[過去ログ] (((調査捕鯨対象 ザトウとナガスの大型鯨))) (706レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2005/04/13(水)22:00 AAS
3げと
4: 2005/04/14(木)23:47 AAS
BSEの次はコレかよ。
農・水産業て方向性おかしい?
5
(1): 2005/04/22(金)16:28 AAS
フライデーにのってました。
「海のBSE ドーモイ酸 でクジラ大量死」
6
(1): 他スレより 2005/04/22(金)16:54 AAS
原住民生存捕鯨
デンマーク領グリーンランドの原住民 : ナガスクジラとミンククジラ
ロシアのシベリア東部のチュコト半島のチュクチ族 : コククジラとホッキョククジラ
アラスカのエスキモー : ホッキョククジラ
アメリカのワシントン州のインディアンであるマカー族 : コククジラ
カリブ海のセント・ヴィンセントの原住民 : ザトウクジラ

日本の調査捕鯨
南極海と北西太平洋のミンククジラ、ニタリクジラ、マッコウクジラ、イワシクジラ。

IUCN(国際自然保護連合)のレッドリスト
ナガスクジラ : 絶滅危惧種
省7
7: 2005/04/22(金)23:22 AAS
>>5
怖かったね。ドーモイ酸。
この数年で一気に増えたって?
魚喰うのも止めようかな・・・。
8: 2005/04/24(日)13:30 AAS
>>6
だれか、ニタリクジラについての情報ないかな?
情報不足の訳を知りたい。
実は一番ヤバイ種ってこと?
9: 2005/04/27(水)18:51 AAS
鯨類に蓄積される有害物質について
外部リンク[htm]:www.icrwhale.org
10: 2005/05/17(火)10:56 AAS
次はシロナガスクジラも調査捕鯨対象に入れよう。
クジラが害獣である事を証明しよう。
11
(1): 2005/05/21(土)15:17 AAS
結局、誰も>>1の質問に答えられないんだ。
12: 2005/05/22(日)16:11 AAS
クジラを殺すな!!ジャップを殺せ!!!! 2chスレ:atom
 ジャップ氏ね!  2chスレ:news5
ドキュンジャップ(タイ編) 2chスレ:21oversea
 ジャップ氏ね!  2chスレ:shugi
ジャップ主婦とジャップ学生とジャップの食いもん 2chスレ:yume
☆「うぜー」が口癖のジャップ餓鬼の顔面には蹴り☆ 2chスレ:yume
キモブタ&キモジャップへ 2chスレ:yume
ジャップがうざい 2chスレ:yume
これでジャップは完全に世界から孤立しましたプw 2chスレ:asia
イラク人が苦しんでいるのはジャップのせい 2chスレ:iraq
省7
13: 2005/05/22(日)18:05 AAS
【鯨を食うな】反捕鯨派は馬鹿ばかり【第二船団】
2chスレ:atom
鯨を殺すな、牛を食え?
2chスレ:atom
鯨 クジラ くじら
2chスレ:toba
いいからクジラ喰わせろ!!!!!!
2chスレ:food
【今や】鯨(゚д゚)ウマーなスレ【高嶺の花】
2chスレ:food
省8
14: 2005/05/24(火)13:01 AAS
>>11
禁句だったんだ。
15: 2005/05/24(火)13:57 AAS
くじら捕って食えって事だろ。
16: 2005/05/24(火)16:19 AAS
米国の批判はどうでもいいんだけどさ。
なんで「調査」じゃなくて「調査捕鯨」な訳?

政府は12日までに、今年末から南極海で行う調査捕鯨でのミンククジラの捕獲数をほぼ倍増させ、対象種も拡大することを決めた。
新たにザトウクジラとナガスクジラという大型鯨の捕獲を始める方針。
5月30日から韓国で開く国際捕鯨委員会(IWC)に計画を提出する。
北太平洋ではミンクのほかニタリクジラなどにも対象を広げているが、南極海の調査捕鯨の対象種拡大は、1987年の調査開始以来、初めて。
「南極海の生態系の解明や、鯨資源の管理手法の開発のために、対象種を増やす必要がある」との主張に基づく計画。
だが、2種類とも、過去の商業捕鯨で数が減少し、国際的な専門機関によって絶滅の恐れがあるとされている鯨種であるうえ、日本の調査捕鯨には「科学研究を装った商業捕鯨だ」との批判が強い。
今後、米国をはじめとする反捕鯨国などから強い反発が出ることは必至だ。
17
(1): 2005/05/24(火)22:49 AAS
>「南極海の生態系の解明や、鯨資源の管理手法の開発のために、対象種を増やす必要がある」との主張に基づく計画。
これ自分で理由書いてんじゃん。
差し迫って考えなきゃならないことがあって、他に方法がないからやるんでしょう。
未解明なことが多すぎて、絶対今すぐにやらなきゃいけないと言い切れない事かも知れない。
でも、それは調査捕鯨に制限が多すぎて未解明な部分が多いのが原因。
その中で得た数少ないデータが、早急にとりかからなきゃ大変なことになるかも知れない可能性があると示してんだろうと思う。
海洋生態系の問題は島国国家の日本には死活問題になりかねん。
俺はやってる方向性は間違っていないと思うけど・・・。

>「科学研究を装った商業捕鯨だ」
てのは欧米のとってつけたような決り文句じゃん。
省1
18: 黒猫 ◆bBolJZZGWw 2005/05/28(土)06:31 BE AAS
日本鯨類研究所
外部リンク[htm]:www.icrwhale.org
鯨を食おう
19: 黒猫 ◆bBolJZZGWw 2005/05/28(土)06:34 BE AAS
外部リンク[htm]:www.icrwhale.org
20: 2005/05/28(土)19:32 AAS
簡単に理解できる一言

捕鯨反対国は、牛肉輸出国である!

馬鹿でも、解かっただろ!
21: 2005/05/29(日)18:26 AAS
22 :名無しさんの主張 :2005/05/22(日) 17:37:12
ジャップはマジで死ねよ。
俺以外の日本人は、全員死ねばいい。
俺がどこか外国に行ってるスキに、北朝鮮が核ミサイルでもブチ込んでこのキチガイ民族を皆殺しにしてくれたら嬉しい。
頭が悪すぎる。死ね。自分の都合がいいときばっかり平気で嘘をつく。死ね。
本当にアホだよ。
欧米人が日本の捕鯨をやたら非難するウラには、当然、人種差別的な本音もあるだろうし、自分らだって昔は無駄にクジラ殺しまくってたくせに勝手なこと言ってる。
しかし、それでもジャップを擁護する気になれないのは、それに対する反論があまりにもガキっぽすぎるからだ。
こんなバカどもと一緒にされたくはない。
ジャップの幼稚な陰謀論によると、アメリカが捕鯨に反対するのは日本に牛肉を輸出したいからだそうだ。
省8
22
(1): 2005/05/31(火)15:02 AAS
>>17
返事になってない。
「なんで調査じゃなくて、調査捕鯨なのか」聞いてんだろ?
それに、誰も商業捕鯨のことなんか言ってないよ?
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s