農業用ドローン 9機目 (970レス)
1-

1: (ワッチョイ 7ec0-bvke) 2021/08/13(金)01:58 ID:0EN/iE/+0(1) AAS
農水協認定機と非認定機、自作、ドローンの事なら何でも語ろう。
※前スレ
農業用ドローン 8機目
2chスレ:agri VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
951
(1): (ラクッペペ MM4b-rUqu) 2024/11/10(日)21:14 ID:tjhjIfhbM(1) AAS
>>947
空中給油
空中補給
952: ◆q/xS4JQ7EI (ワッチョイ 2502-2uFP) 2024/11/11(月)06:20 ID:rWqweJ/Y0(1) AAS
>>949-950
プロポの設定で可能ただ、MK15とかH12ではできないと思う
N3のころはワンタッチ横移動ってなかったかな?記憶があいまい

>>951
空中給油、空中補給はやろうと思えばできるけどアプリの問題よりハードウエアの問題。
空中給電はかなり難しいと思う
953: (ワッチョイ 2502-2uFP) 2024/11/16(土)07:29 ID:nRvH/BRK0(1) AAS
横移動スイッチって現行であるじゃん。
ちな俺のは横移動5m。
この機能がいまさらほしいって脆弱?
954: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2dc3-OnjB) 2024/11/16(土)08:58 ID:ZQYIM7Dj0(1/2) AAS
それって一時停止しないと機能しないよね多分しらんけど、エレベータ中にボタン押して指定幅で静止せずUターン、逆に危ないかw
955: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2dc3-OnjB) 2024/11/16(土)09:00 ID:ZQYIM7Dj0(2/2) AAS
結局RTKで自動散布を極めればいいんじゃないの実際あと廉価
956: (ワッチョイ 03af-rUqu) 2024/11/16(土)15:15 ID:zWTfAIVT0(1) AAS
お前ら精密爆弾投下できるレベルやな誤差50cm~1m以内w
赤外線追跡イノシシピンポイント撃退ドロとかさ
そんな危険なもの廃止ですよ精密誘導法違反で逮捕w

日本ってこんな感じですよね
957: 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM39-OnjB) 2024/11/16(土)17:20 ID:XQWOLCBYM(1) AAS
しらんがなw
958: (ワッチョイ 9702-gDrC) 2024/11/18(月)07:51 ID:/fPtLBiK0(1) AAS
現行のフライトコントローラーを何個か見てみたのですが、
ワンスイッチで横移動Uターンは可能ですね。
横幅も設定で変更できますし便利なのでしょうか?
Uターンは基点から奥に膨らむのであまり使いたくない機能です。
959: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6bc3-4uve) 2024/11/18(月)11:17 ID:xH5fssBB0(1) AAS
実際減速してるから膨らんでも半径1.5M以内じゃないかな、停止しての横移動なんて全く魅力が無いよ
960: (ワッチョイ 9702-hB9O) 2024/11/21(木)07:32 ID:2zOZJ13U0(1) AAS
うちは最高速度上げてるからA-Bでも全自動でも膨らむな。
Uターン切っててもすごい勢いだよ。
ちなみに時速30?くらいにしてるので1町5分以内。
961: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 628d-4uve) 2024/11/21(木)20:03 ID:peGkvZwq0(1) AAS
あーね速度に拘りだして、やっとでさえ眉唾の薬効がさらに。。。ダメなパターンだねきっと請負なんだろうなー
962: (ワッチョイ 9702-6m00) 2024/11/28(木)07:58 ID:xkUgchz70(1) AAS
薬効が眉唾って言ってる人は一度無農薬でやってみると良い。
963
(1): (ワッチョイ 8102-3Bd7) 01/10(金)08:08 ID:YQ0H+1oD0(1) AAS
農薬散布ドローンって買ったらすぐに散布できるものなの?
飛ばし方とか簡単なの?

やっぱり代行業者に任せる方が良いのかな?
964: (ワッチョイ 6302-Jbvc) 01/19(日)08:32 ID:ssLOCE/m0(1) AAS
>>963
ちょっと練習すればすぐにできる。
自分は買って良かったと思ってるよ。
965: (ワッチョイ 6302-Jbvc) 01/21(火)08:57 ID:Wkd2tiCD0(1) AAS
黄色い機体のメーカーさん
すべてOEMで国産って無理があるんじゃね?
しかもカートリッジタンクの継ぎ目から漏れる案件と、
エア抜きめんどくさい案件解消されてないじゃん。

量産前にテストしないのかな?
966
(1): (ワッチョイ d3dc-WB1Q) 01/21(火)10:21 ID:s3zyNSVW0(1) AAS
NTTのやつ?
967: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f0f-KFim) 01/21(火)17:43 ID:mB7j/MFJ0(1) AAS
tattuやhobby jiyi skydroid 全部OEMでやってるんだな、そこまで自社名入れたい理由がわからんけど
968: (ワッチョイ 9a11-PLBo) 01/26(日)23:25 ID:Oy6f+eVx0(1) AAS
亀レスだけどDJIはロシアとウクライナの両国には輸出規制してる

T 100 って耐荷重85キロだけど絶対こんなもの勝手に人間運ぶ奴世界中ででるだろ
収穫に行くとき山歩いていくよりよっぽど楽だもの

多分アフリカとかだと改造して遊覧飛行で商売するやつとかも出るはず
969: (ワッチョイ 2302-AkjA) 01/27(月)08:23 ID:XSuknmEn0(1) AAS
>>966
それ問題外!
殿様商売でユーザー見てない。

販売店も横柄、それでも名前で売れる
970: (ワッチョイ cf02-mSSC) [age] 02/04(火)08:33 ID:51DHDhfW0(1) AAS
みんな〜
そろそろ点検しておかないといざっていう時困るよ。
せめてテスト飛行くらいはさせておこうよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*