[過去ログ]
●東京・大阪なら飛行機で行く人-1@airline→ (673レス)
●東京・大阪なら飛行機で行く人-1@airline→ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1134545814/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260: 774便@天候調査中 [sage] 2006/10/25(水) 07:13:56 ID:34RDQJHXP かつてはNEX客向けのラウンジが東京駅などに用意されて居たりしたんだが、 今はJRの事務所になっているな。 ラウンジとはとても呼べないが、関西に行くと屋根があって椅子が並んだ 待合室というのが結構あるので感心する。関東にはそんなものは殆ど無い。 ゴミ箱が一切無い鉄道会社というのまである。(全部持ち帰れと言っている) なんか昔は少し感じられた、「ゆとり」というのが無いんだよね>今の鉄道 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1134545814/260
262: 774便@天候調査中 [sage] 2006/10/27(金) 23:56:19 ID:4EH2Nip60 大阪行きは早く帰りたいので関空行き最終が多い。 東京への帰りは大阪市内で買い物とかの所用もしたいので新幹線。 雰囲気で行くと飛行機の方がいいよね。CAはよく訓練されてるなぁと思う。 新幹線はホームの客層が(いまや値段は変わらないのに)飛行機より悪い感じだし、 「黄色い線よりお下がりくださいぃ!!」と客を馬鹿にしたようなJR倒壊駅員のがなり放送がもう台無しにしてくれる。 G車にのってもパーサーはCAに比べると劣るわ。 CAは空いてたら「富士山がきれいですね」話し掛けてくる人もいるけどパーサーに「富士山がきれいですね」なんて一度も無い。 とりあえずJ-WESTで絵糞プレス予約は出来るようなったので確保はしますた。 >>260 >なんか昔は少し感じられた、「ゆとり」というのが無いんだよね>今の鉄道 スレ違いだがJR北海道と九州のグリーン車に乗ってみなさいな。たのしいよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1134545814/262
285: 774便@天候調査中 [] 2006/12/17(日) 12:49:02 ID:ZAYqeb0P0 >>260 小倉駅と博多駅には、エクセレントルームっていうのがある。何だろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1134545814/285
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.251s*