[過去ログ] 【搭乗回数】JALツアー修行スレ【旬感旅行】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: 名無しさん@お腹いっぱい 2009/12/17(木)00:25 ID:g64werje0(1) AAS
福岡の乗り継ぎがちょっと長いのが難点だなあ。
といいつつ、1月で予約ずみのワタクシw

GRGホテルはお勧めだよ、下地ツアーの時
泊まった。 繁華街と駅に近いし非常にキレイな
ホテルで好感持てたよ。
181
(1): 2009/12/17(木)01:14 ID:LiUpio6H0(1) AAS
>>173
伊丹=福岡往復のDPに、どうして伊丹=鹿児島=福岡が出るんだ?
182: 2009/12/17(木)02:15 ID:mk2HzUsn0(1) AAS
>チェックインカウンターで今日一日分の航空券をグランドスタッフのお姉さんに手渡すと、「お客さまは札幌…、
>いや福岡、あっ、すみません、那覇までのご搭乗ですね?」と面食らっていた。

07年航空旅行ハンドブックにも
「お客様は仙台まで、あっ、名古屋・・・いえ、宮崎までですね」
という記事があるな
183: 2009/12/17(木)20:29 ID:wefPxujV0(1) AAS
>>181
頭大丈夫か?
伊丹ー宮崎鹿児島に福岡経由だ!
184: 2009/12/17(木)20:54 ID:6pODegsB0(2/2) AAS
いや伊丹-福岡 でも鹿児島経由 松山経由でてくるよ
185: 2009/12/20(日)01:28 ID:sGU9uNCl0(1) AAS
やっぱり冬のHACツアーはギャンブル要素が高かった
火曜から行ってきたが火曜の奥尻往復が函館の吹雪で欠航、その他も代替着陸の条件付き運航
とにかく昼過ぎまで函館が除雪が追いつかない程の猛吹雪で函館泊覚悟したよ
翌日発コースでも奥尻−函館の便から奥尻での吹雪で約1時間ずつ遅延してたみたい
札幌に4年暮らしてたことあったんだけど道南の方でそんなにドカ雪になるとは思ってなかった
186: 2009/12/20(日)10:59 ID:7/3kIz8j0(1/2) AAS
それは残念でしたね。
乗れなかったのは奥尻ピストンの2レグですか
修行目的だったんなら別のどこかで帳尻合わせないといけないね
187: 2009/12/20(日)19:18 ID:/wh61PmQ0(1) AAS
>>166
12月25日〜受付分でコウノトリ出るよ。
今日きた旬感旅行のパンフに出ていた。
WEBコード421「日本上空滞在旅行 隠岐空港とコウノトリ但馬空港へ飛ぶ2日間」
隠岐は伊丹便と出雲便で2回ピストンするそうだ。

ある意味、但馬は修行の聖地だから行く価値はありかもね。
188: 2009/12/20(日)23:15 ID:7/3kIz8j0(2/2) AAS
そのルート、クルー同じだよw
189: 2009/12/21(月)10:59 ID:qaQ4J6yJO携(1) AAS
>>171
今年の3月あたりのDパッケージは、すごかった。

釧路〜新千歳〜羽田と釧路〜羽田ならば、新千歳経由のほうが片道3千円くらい安かった。
4レグで3万円ちょっとだった。
190: 2009/12/21(月)17:12 ID:7Zv2l3mv0(1) AAS
10/10-11の羽田・長崎使ったときは行きだけ朝1直行便と伊丹経由比べると6k近く安くなってたよ
結構連休の時とかは逆転の幅が大きくなることが多いみたい
191: 2009/12/22(火)08:52 ID:U0dwAqwNO携(1) AAS
但馬修業でダイバート、ダイバート、キャンセルを食らった
今日はいけそうだが、今日もダイバートだったら仕事の都合上達成できないかも
192
(2): 2009/12/23(水)10:04 ID:VY0OBCUGO携(1) AAS
そんな考えじゃ修行僧とは言えないな。
ただの一般客の坊やだな。通常なら急病を装い今年中に乗り達成。
有給休暇を取れ。
ただオマイが今クリスタルとかブロンズレベルなら勝手に自分で考えろ。
皆さん興味なし。
193: 名無しさん@お腹いっぱい: 2009/12/23(水)10:51 ID:BtGKaxQu0(1) AAS
>>192
おお、手厳しい
主席修行僧クラスの登場かw
194: 2009/12/23(水)12:43 ID:UC9VKjuXO携(1) AAS
>>192
別にアドバイスなんて求めてないよ
なんか偉そうな奴だな
195: 2009/12/23(水)15:33 ID:+OBKHWIF0(1) AAS
高僧だからエロイ。
196: 2009/12/23(水)16:15 ID:9sLr7zT30(1) AAS
ここに出入りしている僧は、どちらかと言えば自腹で搭乗している回数が多い、
あるいは全て自腹の搭乗かと思いますが、実際はどうなのでしょうか?

出張での利用が多いと、FOPの方で資格を満たした方が安上がりな気がします。
197: 2009/12/23(水)17:18 ID:tDiT/XTt0(1) AAS
上2行の通りだと思います。
私は安上がりさせる為に特割1で但馬修行しました。4月までに12往復24搭乗しました。
飽きてきたので残りはBXと旬感旅行を中心に稼ぎました。
搭乗回数での達成に必要なFOPさえ別で稼げるあてがあるのなら
旬感旅行やツアーの方が楽しいですよ。まして自腹ならなおさらです。
198: 2009/12/23(水)23:20 ID:sd4z8JWE0(1) AAS
ツアーは基本的に回数を稼ぐ為にあるような物だね。
社蓄では使い辛いから社蓄+自腹修行の人に向いているか旅行好きの人
に向いているね。だから年間FOPを8万位稼ぐ人には眼中にないのでは?
199: 2009/12/25(金)14:38 ID:hbyX/uEU0(1) AAS
隠岐空港とコウノトリ但馬空港へ飛ぶ 2日間
外部リンク:www.jal.co.jp

公式聖地巡礼ツアー来ました。
大阪からだと8レグ宿泊付60000円切ってますね。
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s