[過去ログ] 【JALは座席減らして】日本航空JL033便【再上場】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249
(1): 2011/08/03(水)22:31 ID:bFRSHwQn0(2/2) AAS
>>248
777-300ER W82 246
777-200ER W51 245
767-300ER A41 237
と定員はさほど変わらないんだけどね。
単価とか他路線含めた運用の問題かと。
ジャカルタのW82は欧米路線の間合いだから、
バンクーバー線に転用するのは難しいと思う。
250: 2011/08/03(水)22:38 ID:Bm1GStuK0(2/2) AAS
>249
欧米路線の間に合いで使ってるんだ…
そういやB777-300ER就航開始当初も成田〜ソウル線で運用の間に合いに使ってたのとほぼ同じことか
251: 2011/08/03(水)22:54 ID:QLSKkM5F0(1/2) AAS
>>234
いまは全部バツ印のグレーになってる後方席が、72時間前のウェブチェックインのときに全部指定できるようになるよ。
他にもいくつか開放される。
座席指定だといつまでたっても指定できないから、ウェブチェックインな。
252
(1): 2011/08/03(水)22:57 ID:QLSKkM5F0(2/2) AAS
>>234
あ、回答ななってなかった。
事前に指定できる座席数には限りがあるから、販売座席数が指定可能な座席数を越えれば、指定できなくなる。
繁忙期はしょっちゅう起こるよ。
253: 2011/08/03(水)23:44 ID:GwlFC6c40(1) AAS
バンクーバーはA43からせめて772ER W51に変えたほうがいい。
一応長距離路線だし、リクライナーやスカイラックスじゃ客逃げる
254: [Sage] 2011/08/04(木)01:39 ID:CxlcdecfI(1) AAS
ヒント:旅客単価
255: 2011/08/04(木)07:10 ID:0z6wIP4R0(1) AAS
呼んだ?
256: 2011/08/04(木)08:25 ID:kTvckCCf0(1) AAS
>>252
年末年始のホノルル線なんて、
混んでるのが分かってるから最初っから指定できないんだってね。
257: 2011/08/04(木)10:52 ID:GDHHwKew0(1) AAS
【決算】日本航空(JAL)再浮上、コスト削減で黒字確保 赤字転落の全日空(ANA)と明暗[11/08/04]
2chスレ:bizplus
258
(3): [sage ] 2011/08/04(木)15:02 ID:7f56XN0G0(1) AAS
相変わらず台風の前でのチキンぷりはどうにかならないのかねえ…
259: 2011/08/04(木)15:15 ID:ygbOI6xc0(1) AAS
>>258
とはいえ、この前のB737-800みたいな事故は勘弁してもらいたい。
台風前後の対応さえしっかりしてくれれば、チキンなくらいでいいと俺は思う。
260: 2011/08/04(木)15:40 ID:tULBybCV0(1) AAS
>>258
あの規模の台風の風の強さを知らないからそんなこと言えるんだよ。
もうめちゃくちゃだぞ!
261: 2011/08/04(木)19:21 ID:gFqB5XMl0(1) AAS
ICアプリって新機種が対応になるのに概ねどれ位かかってるかわかる人います?
suicaが対応になったからスマフォにしたらまだこっちが対応になってなかったorz
262
(2): 質問 2011/08/04(木)19:32 ID:K6NrFJl50(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
誕生月なのでクラスJeクーポンをもらう予定なのですが
送ってくるのが8/10位らしいのですが
先得で搭乗予定日が9/3-9/5でクーポンが間に合いませんが
この場合はとりあえず普通席で予約しておいて搭乗当日
クラスJクーポンを使って変更するしかないでしょうか?
未だにクラスJeクーポンの使い方がわかっていません。
初心者です。
263
(1): 2011/08/04(木)20:21 ID:FsIjlvQq0(1) AAS
>>262
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
264: 2011/08/04(木)20:50 ID:K6NrFJl50(2/2) AAS
>>263
レスありがとうございました。
参考のサイト理解できました。
eクーポンは数値がありましたので
届いてました。 
先得の予約段階で残念ながら
■(空席待ち)でした。先得で■普通運賃は○
こういう場合は席を用意してくれるのでしょうか?
265: 2011/08/04(木)21:45 ID:+m+SX1Ku0(1) AAS
>>258
本土に来る頃の台風と沖縄近辺をウロウロしてる台風じゃ勢力違いすぎるぞ
266
(1): 2011/08/04(木)22:01 ID:4gu+Wb7B0(1) AAS
先得で予約した人がキャンセルすれば回ってくるんじゃない?
267
(1): 2011/08/04(木)23:18 ID:F3nLB6Ah0(1/3) AAS
日本航空は絶対に墜落するが、ANAは絶対に墜落しない。
それだけを肝に銘じていれば、日本航空に搭乗したいなどとは思えまい。

日本航空には再び墜落して欲しいが、離陸前に廃業していれば誰も死なない
日本の空は「鍛えられた安全な翼ANA」1社だけで充分とするのが
日本人の本当の所だろう。

白い尾翼に鶴丸と標的にしやすくなった的は、必ずまた撃墜される。
墜落死したくなければ、日本航空には搭乗しない事だ。

次の墜落予定日などがあれば、後悔していただけると助かります。
268: 2011/08/04(木)23:33 ID:qAUaN9sS0(1) AAS
後悔先に立たず
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*