[過去ログ]
【ROAH】沖縄・那覇空港その8【OKA】 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
975
: 2014/06/15(日)18:04
ID:ea0AxNU50(1)
AA×
>>956
>>963
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
975: [] 2014/06/15(日) 18:04:10.68 ID:ea0AxNU50 >>956 東南アジアについては、ありえるだろ、地理的に圧倒的に有利。737や320が使えるというのはデカい。他の国内空港じゃ737や320で東南アジア線は厳しい。 ただ北海道と比べたら需要があるかどうかが怪しいのが難点。 ロシアについては、VVO線が週3便くらいは飛ぶかもしれない。だがデイリーは無理だな〜 >>963 那覇は国内にある大抵のメジャーな都市に飛んでいけるからそんなに深刻じゃないだろ ただ石垣については少しあんまり、石垣〜広島、石垣〜仙台とかがほしいような気がする もしかして石垣〜新千歳も737なら1日1便程度ならば需要があるかもしれない 石垣〜新千歳は所要時間的にはグアム〜成田と大差ない路線になるかもしれないけど さすがに石垣〜稚内とか石垣〜釧路は絶対ありえないがww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1327824746/975
東南アジアについてはありえるだろ地理的に圧倒的に有利やが使えるというのはデカい他の国内空港じゃやで東南アジア線は厳しい ただ北海道と比べたら需要があるかどうかが怪しいのが難点 ロシアについては線が週便くらいは飛ぶかもしれないだがデイリーは無理だな 那覇は国内にある大抵のメジャーな都市に飛んでいけるからそんなに深刻じゃないだろ ただ石垣については少しあんまり石垣広島石垣仙台とかがほしいような気がする もしかして石垣新千歳もなら日便程度ならば需要があるかもしれない 石垣新千歳は所要時間的にはグアム成田と大差ない路線になるかもしれないけど さすがに石垣稚内とか石垣釧路は絶対ありえないが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.495s*