[過去ログ]
新規開設・増便・減便・運休情報 52路線目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
新規開設・増便・減便・運休情報 52路線目 [無断転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー fb18-EHXe) [sage] 2016/03/03(木) 06:59:12.03 ID:9/ibpBO/00303 >>533 貴重な絶滅危惧種だし、 繁殖に成功できなかったんだから、新たにクレクレするのも、さすがに断られても仕方ないな 天王寺は産卵まではいったんだけどね、なかなか難しい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 4bdf-Hkzy) [] 2016/03/03(木) 07:35:28.61 ID:unUVx6vy00303 週3便なら機材繰りからB787は難しいのだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー c32c-obSS) [] 2016/03/03(木) 08:01:40.13 ID:SbQEm5JV00303 東日本旅客鉄道(JR東日本、9020)と日本航空(JAL/JL、9201)は、 3月26日の北海道新幹線開業に合わせ、新幹線とJAL便を片道ずつ利用する首都圏発の旅行商品を、大手旅行会社と組んで発売する。 これは新千歳には−要素やろうけど、おそらく最終的には大型機が飛ばなくなる未来が来るんだろうな。羽田―新千歳線が中型機とか小型機の多頻度運行で十分になりそう。 少なくとも現状よりは大型機の余剰機ができるから、その2〜3機分で新規中央アジア線を日航(JAL)に期待したいね、てか中型787―8あたりは明らかにこの新幹線開通ラッシュで余剰機出てるんだから欧州線東欧チェコ・プラハとかハンガリーとか ひとつぐらい至便性を重視した長距離路線を追加できるだろうと思う、まぁスペインがガチでドル箱だったわけだけど今年の冬から「向こうで勝手に復活」したイベリア航空が東京に直行便飛ばすしなぁ、ポルトガル線かアテネ線とかなら787-8型機の大きさ、ちょうどいいはずだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 4b4c-APwY) [] 2016/03/03(木) 08:27:30.36 ID:ujLl5pmZ00303 羽田-新千歳や仙台−新千歳はどれくらい減るんだろうか・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MMc7-fAwi) [sage] 2016/03/03(木) 08:29:44.04 ID:rrln6hCaM0303 >>545 余った機材の有効活用か 知らないでC買った人金返せ状態になりそうだから PYとして売ったほうが良さそうなきがする http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 7383-Npcd) [sage] 2016/03/03(木) 08:40:58.28 ID:wqHmp3jl00303 >>546 ヨーロッパは難しいのでは? アムステルダム線の復活とかモスクワ線の通年増便くらいでは? 中央アジアはB787でもオーバーキャパになりそう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd07-O+zV) [sage] 2016/03/03(木) 09:18:36.20 ID:JlpixIEod0303 >>546 札幌まで開通する頃には、788もだいぶお古になってるだろうしな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 4b4c-APwY) [] 2016/03/03(木) 09:36:42.28 ID:ujLl5pmZ00303 今どきあんなシートとピッチで11時間の距離飛んでるエアラインて ないわな。NZてなんかサービスもアジア系みたいにきめ細かくないだろうし。 安売りCだったら乗りたい。15万以下しかダメだけど・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/551
552: 名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナー cbe2-iH0h) [sage] 2016/03/03(木) 09:50:07.98 ID:qyxkeZR000303 767は評価が高いNZのPYも無いし、機材有効活用の季節便と言った感じだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 4b4c-APwY) [] 2016/03/03(木) 10:45:03.79 ID:ujLl5pmZ00303 https://www.youtube.com/watch?v=CnGQ8hRfCys でもこんな9時間のフライトや上海便でも使ってるんだから 文句は言えないなw 遠回りのCXやMHのCで俺は今まで通り行くけど.. 安いし快適。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd07-fAwi) [sage] 2016/03/03(木) 11:09:43.15 ID:wXdxZo8zd0303 >>546 JAL社長は将来的に500人乗れるB777が必要かどうかと言ってるし、後釜はB787はA350かもな どちらも国内線にはまだ使われてないが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/554
555: 富山完敗舞鶴サブ軍港誘致しかない (ヒッナー c32c-obSS) [] 2016/03/03(木) 15:18:46.81 ID:SbQEm5JV00303 アトランタとニューヨーク/ジョン・F・ケネディからはボーイング757−200型機、マイアミとオーランドからはボーイング737−800型機で運航する。4都市はデルタ航空のハブとなっており、日本を含む6大陸約370都市からの接続を提供する。 デルタ航空のネットワークプランニング担当上級副社長、ボブ・コーテルユー氏は、「アメリカからキューバへの最も充実したアクセスの提供を目指すデルタ航空にとって、これは歴史的な瞬間です。 デルタが申請した4都市からハバナへの直行便が認可されれば、キューバの首都に行くお客様に利便性の高いフライトの選択肢を提供することができます。」と述べている。 アメリカとキューバ政府間の定期便運航再開に関する合意は、2月に行われたばかり。取り決めにより、便数は1日20往復以内に限られる。発表した3月2日は政府へのキューバ線の就航申請期限だった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/555
556: A380とA350のアジア地域王会社 (ヒッナー c32c-obSS) [] 2016/03/03(木) 15:59:32.49 ID:SbQEm5JV00303 エアバスは2016年3月2日、シンガポール航空に初めてのA350-900、機体記号(レジ)「9V-SMA」をフランス・トゥールーズで引き渡しました。シンガポール航空はA350 XWBを運航する5社目となります。シンガポール航空は今後、A350を主力機として長距離路線を運航する計画です。 シンガポール航空のA350は、ビジネス42席、プレミアムエコノミー24席、エコノミー187席、計253席仕様です。すでに発表されている通り、この機種は2016年5月9日からシンガポール/アムステルダム線で長距離路線に投入され、その後にデュッセルドルフ線に使用されます。 シンガポール航空は、アメリカ/シンガポール間を結ぶ直行便に使用する超長距離用の7機を含め、計67機のA350-900を発注しています。今回の機種の受領で、シンガポール航空はA380の19機、A330-300の29機とあわせ、エアバスの3機種の長距離路線用の機材を保有します。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW f71f-fAwi) [sage] 2016/03/03(木) 16:50:36.22 ID:bVTokARt00303 成田経由ロス行きのA380はどうなるんだろうか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd07-thq7) [sage] 2016/03/03(木) 17:01:26.48 ID:5l+uXyxEd0303 ソースださないで貼るのはマズイよ〜 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー d7af-e+wR) [sage] 2016/03/03(木) 17:23:12.04 ID:fQfxsc7T00303 A380遊ばせるわけにはいかないから路線は維持すると思うが 採算悪くなりそうだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー d7af-e+wR) [sage] 2016/03/03(木) 18:52:11.43 ID:fQfxsc7T00303 日本の空港発着枠ランキング 1.新千歳 64万回 平行4本 2.羽田 48万回 3本併用 3.那覇 44万回 オープンパラレル2 4.関空 40万回 オープンパラレル2 空域制約 5.成田 30万回 オープンパラレル2 夜間制約 誘導路制約 計画中 E滑走路羽田 64万回 4本併用 第3滑走路成田 50万回 3本併用 現仁川空港 発着枠50万回 3本併用 マスタープラン 発着枠100万回 平行5本 現香港空港 44万回 オープンパラレル2 マスタープラン 54万回 オープンパラレル3 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー d3df-6e0I) [sage] 2016/03/03(木) 18:56:22.56 ID:Uxnt05S100303 >>560 新千歳は2本 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sp5b-1HrO) [] 2016/03/03(木) 19:38:31.69 ID:0q0aD5WZp0303 那覇は現状1本 2本目工事中 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー e36a-caUW) [sage] 2016/03/03(木) 20:05:58.01 ID:v19h97x900303 A380に東京じゃ役不足だろうよ。 韓国台湾路線なら埋まるが、北米欧州便には寸がでかすぎる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1455730176/563
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*