[過去ログ] 【KIX】関西国際空港(関空)-63@airline【RJBB】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208: (ワッチョイ ef39-BUHh [27.113.234.161]) 2016/10/15(土)13:54 ID:Teo7lWJj0(1/3) AAS
>>203
それは事実で同感。
「関空はいつも閑散として空いている」と思っている人、本当に利用しているのだろうか。
2013年くらいからLCC就航や中国人の爆増で、深夜以外は常に人が多く
アジア・ヨーロッパへの便が集中する午前は大混雑。とはいえ伊丹のピークとは異なるが。

もし、伊丹廃止になれば、伊丹空港ー関西空港のバスが20分間隔とか、
豊中、川西、千里中央、吹田、伊丹などから関空行もできるだろうけど
70分から90分かかる。運賃も2000円前後となり、東京・福岡線はLCCでないと成立しない。
国内線集約は難しく、便数が半減する。

例えば、伊丹空港跡地に霞ヶ関を移転して、新首都として、
省2
212: (ワッチョイ ef39-BUHh [27.113.234.161]) 2016/10/15(土)14:16 ID:Teo7lWJj0(2/3) AAS
分散問題なら神戸をまず廃止すればいい。

丘珠も小牧も小規模なんだからまず廃止できる。
それから伊丹。

茨城は首都圏ゆえに民間機も使えた方がいいとは思う。
229: (ワッチョイ ef39-BUHh [27.113.234.161]) 2016/10/15(土)20:12 ID:Teo7lWJj0(3/3) AAS
常滑や成田と比べれば泉佐野は都会。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s