[過去ログ]
【JAL】日本航空JL092便【JGC】 (1002レス)
【JAL】日本航空JL092便【JGC】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 21:07:00.19 ID:1ZoZUDSM0 >>490 スリムにしたのにわざわざ足を引っ張ってたようなの戻す必要もない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 21:08:33.48 ID:nIJ7AsPJ0 787-9のSS?の肩のとこにある部品、あれ何? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 21:28:43.11 ID:eFWGmYgE0 SS3そんなに狭いか? 一見すげー窮屈そうに見えるけど、実際座ってみたらそうでもなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/496
497: 465 [sage] 2017/06/22(木) 21:32:03.57 ID:NRJbhjfZ0 >>491>>493 サンクスです ブダペストに行く予定で調べてみたら、HELやLHR経由よりFRA経由 欧州域内LH便利用の方が、なぜか全然安かったのでFRA経由にしようと でも、せっかくLH乗るならその分も無駄にしたくはないなと思ってました FRAならLHの係員はたくさんいるだろうから、搭乗前にあたってみることにします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 21:42:29.70 ID:Twm9IXnt0 >>497 HEL以外の経由便だと最終目的地の到着が遅くなるパターンが多いから安いんじゃないの? 逆にHEL便は成田発なのに強気の値段設定だと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 22:08:16.05 ID:OWTtzAMu0 >>496 SS3そんなに悪くない、SS2に比べたら広いし ただ中央のクロスする席は嫌だな それと、テーブルの位置が低すぎる事とリクライニングとレッグレストを別々に操作できないのはアウトだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 22:32:47.59 ID:m8jDWs/t0 789の残り(12機だっけ)はSS9IIになるのか。 SS9の8機というのも微妙だな。欧米用、IIをアジア用に使い分けるか、 いずれIIに統一するか。 sky widerとIIって実質的な違いあったっけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 22:51:03.63 ID:Wm4o9MDc0 >>488 足と足だから無問題 顔先に相手の足来たら悶絶だが 平日夜の伊丹発のFやJは、みんな靴脱ぐから、それはそれは そのクラス周辺は足の臭いが充満ですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:09:50.39 ID:Cb54CIz40 >>494 ま、そういうことよ。 「戻すんだったら、整理解雇した百何人の人間だけじゃなくて、自主的に辞めた1万人以上の仲間も同じ扱いをしないといけない」と社長が言った。 そりゃ、組合で駄々こねまくって整理解雇まで居座った人間よりも、ちゃんと会社の将来を考えて自主的に辞めた人の方が、親しみあるだろうし大事だろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:14:32.53 ID:rTPlp5NZ0 ビジネス6席増やして快適性落とす事に なんか意味はあるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:18:06.66 ID:ohkDWQ++0 エコノミーで1列増やすよりは良いんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:18:33.91 ID:rTPlp5NZ0 8席増だった。吊ってきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:21:50.52 ID:/3CCw4Ep0 全部初代SSにしろとでも言うのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:22:13.07 ID:06OPSARa0 >>503 他社の詰め込み戦略に合わせるわけでしょ。多少の座席快適だけでは集客に繋がらなかったんじゃね、それよりも詰め込んで客を増やすことにしたんでしょ。東南アジア路線なら飛行時間短いからやっちまえって。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/22(木) 23:31:44.13 ID:YYejcBA20 エコの45列目が窓無し→有りに変更になってるな 全体的にピッチの調整でもしたのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 23:49:53.17 ID:m8jDWs/t0 >>505 売値からいったら、エコ3列増くらいの効果でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/23(金) 00:06:18.06 ID:UK/zxVzN0 >>496 シートベルトがイケてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/23(金) 00:08:45.08 ID:paAbN6J80 真ん中の二列ならSS1の方が良いだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/23(金) 00:46:52.62 ID:Xs+f6CEO0 SS9?はW51が淘汰されると C席数はJAL最大になるけど、中距離用だよね? C需要が多い路線ってどの辺? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/23(金) 01:08:57.23 ID:n6EW/vn+0 買春線でしょwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/513
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 489 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s