[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2017/12/11(月)17:54 ID:oTikIlwW0(1) AAS
>>487
またまた神戸空港の大勝利!!!
489: 2017/12/13(水)07:24 ID:Psp6G5bK0(1) AAS
神戸空港の11月の旅客数は前年同月比15%増の26万1757人、搭乗率は2・4ポイント増の82・4%で、いずれも11月として過去最高となった。
航空会社別では、スカイマークが15・5%増の19万3804人(搭乗率86・1%)
▽全日本空輸が4%増の2万9087人(同66%)
▽ソラシドエアが28・6%増の2万6230人(同83・7%)
▽AIRDOが10・6%増の1万2636人(同73・1%)。
490: 2017/12/13(水)14:50 ID:SYFVf99f0(1) AAS
外部リンク:mainichi.jp
解剖遺体の頭にコンビニ袋!! 兵庫の葬儀会社
491: 2017/12/21(木)22:39 ID:3/kpzB6q0(1) AAS
「関西全体の航空需要拡大について考えるセミナー」
関西学院大学経済学部の上村敏之教授は、講演で「航空需要は高まっているが、関西の3空港で受け入れないと需要を逃す結果になる」と指摘。
「関西3空港懇談会を早期に開き、神戸空港の規制を考え直す時期にきている」と訴えた。
一方、航空会社が加盟する定期航空協会(東京)の辻岡明理事長は「3空港問題を話し合う機運は高まっている。
発着制限の問題は厳しいが、議論すれば発展があるのでは」と話した。
492(1): 2017/12/22(金)11:30 ID:bGxNoNzH0(1) AAS
スカイマーク、1日最大150便へ 茨城・神戸を強化
外部リンク:www.nikkei.com
神戸が規制緩和される事を前提に民間が動いているのだから
便数・運用時間の制限をなるべく早く取り払うべき
493: 2017/12/22(金)11:37 ID:o1IPK0es0(1/4) AAS
そりゃすでに関空のピーク時間帯はパンクしているらしいし
少なくとも神戸の国内線の発着枠を拡大しないと
関空の利益の高い国際線の増便はどうしようもない状況でしょう
494(1): 2017/12/22(金)11:42 ID:5BZ/cLXM0(1) AAS
そもそも空域混雑を建前に発着枠規制してる中
関空がパンクしてるならますます神戸の緩和は難しくない?
495: 2017/12/22(金)11:48 ID:o1IPK0es0(2/4) AAS
空域は関係ないと前の神戸市長が言っていたよ
関空の開港当時より航空管制の技術は進展しているのは当然だと思うし
496: 2017/12/22(金)11:52 ID:C5iiqekl0(1) AAS
>>492
ああ、スカイマークが全体で150便なのか。
神戸空港が150便発着に拡大するのかと勘違いした。
497: 2017/12/22(金)12:34 ID:xnJvFPmC0(1) AAS
神戸空港150便だと・・・今の施設だと死者がでるなw
498: 2017/12/22(金)14:08 ID:EqjfUUoM0(1) AAS
ピスタチオ入りソフトクリーム(゚Д゚)ウマー
499(1): 2017/12/22(金)15:52 ID:o1IPK0es0(3/4) AAS
国内線の場合の駐機時間は1時間弱だったっけ?
LCCの場合はもう少し短いのだろうが
LCC用のターミナルを作る用地は一応あるみたいだけど
500(1): 2017/12/22(金)18:34 ID:3SRRoxub0(1) AAS
神戸市
2011年10月1日 154万4970人(ピーク)
↓
2017年10月1日 153万2153人
6年間で1万2817人の減少
501: 2017/12/22(金)18:55 ID:o1IPK0es0(4/4) AAS
都心部のタワーマンションに高齢者世代が
移転しているんだからある意味仕方がないよw
阪急と神戸市営地下鉄の直通運転をやるのも遅すぎた
明石の人口は増えているようだし加古川市南部の人口は年々増加しているようだから
直通運転をやるなら西区などの人口は今後は増加はするんだろうが
502(1): 2017/12/22(金)20:37 ID:CkQ3pT970(1) AAS
>>494
バカは黙ってろ
503(1): 2017/12/22(金)20:41 ID:s57nDsOx0(1) AAS
福岡に京都神戸も抜かれたしなあw
504(1): 2017/12/23(土)00:12 ID:Pk7QbI9Z0(1) AAS
>>500
落ち目の都市はなにやっても駄目
505: 2017/12/23(土)01:17 ID:NuqOfjXz0(1) AAS
維新が神戸発着枠拡大容認に事実上転換した状況での神戸下げは
発着枠の拡大が困難な関空地元の泉州民の単なる焦りとしか映らんがw
万博やIRやさらなる観光客拡大のために神戸の大幅な発着枠の拡大は不可避なわけだしw
506: 2017/12/23(土)05:30 ID:JeGI23+g0(1) AAS
>>499
以前は30分で遅延しまくり今は1時間取ってるか
507(1): 2017/12/23(土)09:58 ID:wuP6loqy0(1/3) AAS
>>503
福岡は九州のパイを吸いとってるだけやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s