[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(2): 2017/08/07(月)19:29 ID:Dm9uuocR0(1) AAS
神戸空港は今くらいのコンパクトさがいいな。
伊丹は出発ぎりぎりに空港に到着したら、ほぼアウトだろうが、神戸は
なんとか間に合う。
三宮からのアクセス、タクシーを使えばすいすい。
スカイマークも定時運行になってるし、使えるね。
67: 2017/08/07(月)19:49 ID:mljqvDv30(1) AAS
神戸空港民営化 3社連合と基本協定、準備本格化
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
68(2): 2017/08/07(月)19:54 ID:ZjoABgv/0(1/7) AAS
>>64
船舶と航空機一緒にするとか頭に逝ってるのかコイツww
同じ値段で関空から入国する物好き居るのか?
全種別停車の新神戸からも、新快速停車の三ノ宮からも近い神戸より関空選ぶ奴がさぁ
69(4): 2017/08/07(月)20:31 ID:TkVsdrWc0(3/8) AAS
>>68
日本人には圧倒的に神戸が便利だけど、外国人にはそうとは限らない。
彼らが主に訪れるのは難波と京都。関空からはどちらも直通。
外国に旅行へ行ったことがあるなら、乗り換えの大変さは理解できるだろ?
よって、同じ値段で関空を選ぶ理由は十分にある。
70(4): 2017/08/07(月)20:47 ID:ZjoABgv/0(2/7) AAS
>>69
お前馬鹿だな
難波心斎橋なんて梅田から地下鉄ですぐだろ?
京都なんてはるかに乗らなくても三ノ宮から普通運賃のみの新快速で一時間くらいで着くんだが?
71(1): 2017/08/07(月)20:50 ID:rnt4b0y/0(1/2) AAS
>>68
普通は名前の知れた空港を選ぶよ
お馬鹿さん
72(1): 2017/08/07(月)20:50 ID:rnt4b0y/0(2/2) AAS
>>70
それを外国人が理解してるの?
お馬鹿さん
73(1): 2017/08/07(月)20:52 ID:LFEil/QK0(1/5) AAS
神戸=FSC乗るような客単価の高い上客向け。質重視の国際空港。
関空=とにかく安けりゃ良いのLCC向け。数重視の国際空港。
こんな感じに棲み分けされるだろう
74(1): 2017/08/07(月)20:54 ID:ZjoABgv/0(3/7) AAS
>>72
外国人が旅行地の公共交通事情を何の調査もなく来ると思ってるのかw
海外旅行したことないの?
75: 2017/08/07(月)20:57 ID:ZjoABgv/0(4/7) AAS
羽田が再国際空港化したばかりの頃外国人は成田の方が名が知れてるから成田選んでたんだね>>71の理屈から言うと
76: 2017/08/07(月)20:58 ID:LFEil/QK0(2/5) AAS
関空厨は恐れてるんだよ
LCCに乗るような貧乏人向けの空港って揶揄されることを
77(1): 2017/08/07(月)21:25 ID:TkVsdrWc0(4/8) AAS
>>74
目的地に乗り換えがある空港とない空港、同じ値段ならどっちがいい?
※ID:LFEil/QK0はレッテル貼りなので無視推奨
78(1): 2017/08/07(月)21:42 ID:ZjoABgv/0(5/7) AAS
>>77
選択肢が違いすぎるからな
新幹線使いたい客は新神戸があるし
京都に直接行きたいなら新快速
USJ難波行きたい奴は阪神なんば線
何だったら神戸プラプラ回るのも良し
りんくうタウン(笑)が玄関口の関空が優位に立てるとでも
79(1): 2017/08/07(月)22:03 ID:TkVsdrWc0(5/8) AAS
>>78
答えになってないからもう一回聞くね。
目的地に乗り換えがある空港とない空港、同じ値段ならどっちがいい?
関空が僻地にあることはほとんどの関西人が理解してるよ。
ただ、それと外国人にとって便利な空港がどっちかは別の話。
80(1): 2017/08/07(月)22:18 ID:ZjoABgv/0(6/7) AAS
>>79
逆に聞くが難波への近さがファーストプライオリティの客って居るの?
難波しか行かないなら分かるが
普通は他にもあちこち回るだろ
81: 2017/08/07(月)22:29 ID:LFEil/QK0(3/5) AAS
ID:TkVsdrWc0君は馬鹿なので
例えば東京に旅行したら浅草だけ見て帰るんだろう
普通は東京でもあちこち回るよね
どのみち渋谷や銀座も浅草も回るんだから
渋谷にはA空港が近い、浅草にはB空港が近いとか重視する奴居るのかと言うw
82: 2017/08/07(月)22:36 ID:LFEil/QK0(4/5) AAS
あのさ仮に羽田が横浜の人工島にあったとしてさ
それなら成田にするわって奴居るんかいwと
それでも羽田の方が便利って思う奴が大半だろ
83(1): 2017/08/07(月)22:43 ID:TkVsdrWc0(6/8) AAS
>>80
外国人に人気の難波・USJ・京都に行くとして、
そのうち二つ(難波・京都)が直通の関空か
どれとも直通じゃない神戸かの二択なら、関空を選ぶかな。
84(3): 2017/08/07(月)22:46 ID:ZjoABgv/0(7/7) AAS
>>83
まぁ君はそうなんだろうなw
たった一回の乗り換えを惜しんで高いはるかで京都まで乗り通す人が居るとは思えんがw
85(1): 2017/08/07(月)22:49 ID:6iwy5qm+0(1) AAS
>>60
伊丹から飛んでない地方路線ってどこだよ。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s