[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2017/08/09(水)18:02 ID:zwocOJSB0(5/9) AAS
そもそも、なにわ筋線は関空アクセス強化の為に整備されるみたいに捉えられている事にも違和感が
確かに目的の一つではあるかもしれないが、関空の為だけの短絡線に3000億円の新線なんて博打が過ぎる

環状線内を通すという意味では、片福連絡線 JR東西線の主旨に似ているが
JRは選択乗車が可能なので、加算運賃による回収は困難になりそう
日根野・りんくうタウン〜関西空港みたいな行き止まり路線とは訳が違う
無理やりに導入するなら割高区間になる
同じ阪神線でも神戸高速になると途端に跳ね上がるあの現象みたいなのが起きそう
逆に神戸高速線内で完結していれば、そこまで高く感じないって奴  2社乗り入れという意味ではそっくり

なにわ筋線の本来の性格は、大阪外環状構想の輪になり得る部分なのだから
本来の結び付きの強さを考えた時には、おおさか東線 大和路線 学研都市線だと思うんだけどね
4駅も整備して採算取れるだけのものにしようと思えば、速達で通過ばかりも考えてはいられないのだし
環状線の内側なのに、毎時4本とかじゃ話にならんでしょ
そして、環状線内は地下鉄網が既に発達しているので結局は難波まで出る流れは変わら無さそう
こういう点もまた、速達効果を疑問視される所だね

長々と書いてしまったが、なにわ筋線によって関空アクセスで鉄道>バスの優位が確立されるのであれば
それはそれで、神戸空港にとっても悪くないと思うよ
梅田・難波から直結されていないのが鉄道利用の際の弱点なのだとすれば、ダイレクトに結べるバスの価値は高く
今、関空との間を走らせているバス事業者が神戸に鞍替えしてくれるかもしれない
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s