[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 2017/12/31(日)02:45 ID:wYz9VUS/0(3/29) AAS
神戸を拡張したうえで関空を廃港にしてトータルでは発着枠が増えるのなら
関空の廃港という話が出てくることはありうるでしょう
574
(1): 2017/12/31(日)02:46 ID:fzOhL3Z/0(2/26) AAS
>>572
今から神戸を拡張w
とても現実的ではないw

関西エアポートの方針とも真逆だ
575
(1): 2017/12/31(日)02:48 ID:fzOhL3Z/0(3/26) AAS
ちなみに大阪府市はなにわ筋線作ってさらに関空アクセス強化しようとしていますが
神戸空港のアクセス強化の動きは?

連節バスとか笑わせないでくださいね〜
576: 2017/12/31(日)02:48 ID:eBRL99FF0(1/6) AAS
関空・伊丹の運営権(44年間:売却当時)・・・2兆2000億円

神戸の運営権(42年間)・・・・・・・・・・・191億円

ぶっちゃけ、市場では100分の一の価値。
577
(1): 2017/12/31(日)02:48 ID:wYz9VUS/0(4/29) AAS
>>574
ではなぜ大阪市長が神戸をハブにといったんでしょう?
関空の発着枠が拡張できないのは
成田や羽田と比べても明らかなんですがねえ
578
(1): 2017/12/31(日)02:50 ID:fzOhL3Z/0(4/26) AAS
>>577
少なくともスカイマークのハブにはなれるよ
579
(1): 2017/12/31(日)02:52 ID:wYz9VUS/0(5/29) AAS
>>575
なにわ筋線の利用者に占める関空利用者はほんの数パーセントですが?
関空がなくなっても大勢に影響あるんですか?
580
(1): 2017/12/31(日)02:53 ID:fzOhL3Z/0(5/26) AAS
>>579
なにわ筋線つくる大義名目がなくなるだろアホw
581
(1): 2017/12/31(日)02:54 ID:wYz9VUS/0(6/29) AAS
>>578
大阪市長は神戸をスカイマークのハブになんて言っていないよ

>大阪市の吉村洋文市長は20日の記者会見で、神戸空港について
「海上空港を生かし国際化、24時間化、ハブ化を目指すべきだ」と述べた。
582: 2017/12/31(日)02:56 ID:wYz9VUS/0(7/29) AAS
>>580
関空がなくなる分の手当・取引という名分は立つけどねw
583
(1): 2017/12/31(日)02:57 ID:fzOhL3Z/0(6/26) AAS
>>581
そこから関空廃港に持っていけるお前の思考回路が心配だわw

当然神戸の規制緩和があるとすればスカイマークくらいのハブにはなれるだろうよ
あくまでも関空のサブとしてだけど
584: 2017/12/31(日)02:59 ID:wYz9VUS/0(8/29) AAS
>>583
大阪市長は関空のサブだともスカイマークのハブだとも言っていませんよw

現状のままでは関空の発着枠は増えないというのは厳然たる事実だけどね
585
(1): 2017/12/31(日)03:00 ID:fzOhL3Z/0(7/26) AAS
しかもお前、最初は万博やIRとか言ってたな>>551
それで大阪が神戸空港に頼ると

あと10年足らずで神戸拡張&アクセス強化、関空廃港

これどうやってやるんだ?
寝言は寝て言え
586
(2): 2017/12/31(日)03:04 ID:wYz9VUS/0(9/29) AAS
>>585
頓珍漢だなw
関空の発着枠が増えない状況でどうやって観光客が増えるんですか?
IRや万博や今後の観光客増加はどうするの?
関空の廃港は神戸の発着枠は関空と競合して増えないのだという奴上のレスにあったから
それなら関空の廃港も視野に入らざる負えないなるだろうといったまでですがね
587: 2017/12/31(日)03:05 ID:wYz9VUS/0(10/29) AAS
>>586
>関空と競合して増えないのだレスがあったから

と訂正
588
(1): 2017/12/31(日)03:06 ID:fzOhL3Z/0(8/26) AAS
>>586
だからどうするんだよってw

神戸拡張&アクセス強化、関空廃港
これ完遂するには少なくとも20年以上かかるんだが
589
(1): 2017/12/31(日)03:09 ID:wYz9VUS/0(11/29) AAS
>>588

だからやらざる負えないでしょw

IR誘致決定となればやらざる負えなくなるのは
自明の状況なのは明白なんだから
590
(1): 2017/12/31(日)03:09 ID:fzOhL3Z/0(9/26) AAS
さらに数兆円の負債もかw
591: 2017/12/31(日)03:10 ID:wYz9VUS/0(12/29) AAS
そもそもIR誘致決定すれば
今の関空で処理できると思っているですかねw
592
(2): 2017/12/31(日)03:11 ID:fzOhL3Z/0(10/26) AAS
>>589
見苦しいw
だからやらざる負えないでしょ、てw

まだ伊丹の国際化のほうが現実味あるわw
ってかそっちのほうが確実だろw
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s