[過去ログ]
【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UKB】神戸空港/マリンエア-29@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/20(日) 10:13:02.27 ID:20C1GkKb0 >>184 そうは言っても、現状、神戸に来る飛行機はA320かB737かの160席級が精いっぱいだろ。 平行路線の多い羽田便、伊丹からだとB767とかB777がいっぱい飛んでるよ。 本当に需要あるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/188
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/20(日) 12:29:04.91 ID:ZW6WSpqN0 >>188 ド素人のお前が心配することではない 関西エアポートが適切に判断してくれる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/20(日) 14:20:17.82 ID:yplp8WmP0 >>188 国内線は既に一定の棲み分けが出来ている 次にやるべきは、国際線の扱いだと思うよ 航空業界ニュースをななめ読み (3) JALとベトジェットの提携の意味、オリックス連合運営の神戸空港への期待 | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/series/airline_news/003/ [2017/08/16] 既知の通り、これまで関空路線への影響を抑えるため、 神戸空港の発着枠は1日30往復に制限され、国際線の運航も認められていない。 しかし、3空港の経営者がひとつとなればこのような制約は撤廃し、 関西圏として最適な便数と国際線の配置が行われることを期待するのが当然の流れだろう。 むしろ、それなくして今回の民営化〜一体運営の効果が目に見える形で示させることはないと言える。 航空管制は関西圏での一体管理なので関空のピーク時間帯は難しいとしても、 ショルダー帯の空き枠を神戸に振り分けることはすぐにでも可能なはずだ。 2018年4月の経営移行に向け、早急に国交省との折衝が始まることを期待したい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/20(日) 17:05:49.75 ID:BaNsMhsS0 >>188 A320見た事ないが一度撮影したいから便名教えてくれる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/192
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/21(月) 01:31:39.11 ID:EQebHgT/0 >>188 神戸の国際線解禁で需要が見込めるであろう事は、こういう記事からも明らか 神戸空港:夜間発着議論へ 関西エア運営権 国内線「伊丹」を補完 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170726/ddn/008/020/050000c 2017年7月26日 だが、3空港懇談会の議論は曲折も予想される。 伊丹空港の地元自治体の中には、「国際線は関空に限る」という自主規制を見直し、伊丹の再国際化を求める声が根強い。 神戸空港も含めた国際化の議論が持ち上がれば、利害調整の難航は必至だ。 ある航空大手幹部は「人口の多い首都圏では羽田、成田の両国際空港が共存できるが、 関西で伊丹、神戸の国際化を認めれば、関空から利用客が離れ、関空の債務返済も遅れる」と懸念を示す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500501988/194
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s