[過去ログ] 【Peach】ピーチ・アビエーションMM77便【楽桃】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(3): 2017/10/06(金)06:42 ID:Uifjk7hT0(1) AAS
ピーチ、空港使用料とか手数料
後から合算されるから残念
大分先の国内線予約したけど
他も前割でそこまで高く無かったから
ピーチ選んだの後悔してるわ
129
(3): 2017/10/08(日)10:23 ID:fucZiweS0(1/3) AAS
新潟は冬の雪の影響怖くて使えんわ。スキーと佐渡島のイメージしかないけど他に観光ってどうなんやろね。
135
(3): 2017/10/08(日)11:18 ID:QO0OoGcs0(1/2) AAS
新潟人だが関空まで直接安く行けると海外へ行くパターンが格段に増えて夢が広がる。
ANAが夕方成田まで一往復飛んでるがいまいち使いにくい。
朝夕の2便あると非常にありがたい。
195
(3): 2017/10/10(火)19:36 ID:My/an7oA0(4/4) AAS
>>191
LCCに限らずA320とB737でタラップ二つはそうそうは使わないんじゃね?
確かPeachで後側にもつけてる映像を見て、後も使えたんだと知ったわ
329
(4): 2017/10/21(土)02:10 ID:hD+aQf5a0(1) AAS
>>320
は?
韓国への旅行者が世界的に大激減しているのに?
在韓米駐大使が10ヵ月も不在なのに?
スワップを諸外国は協議すら許否しているのに?
韓国人との結婚を禁止している国すらあるのに?
条約や調印を反故にして世界的信用を失っているのに?
韓国人が海外に旅行や留学をしたら、日本人の悪口のオンパレード、ほとんどの起原は韓国発祥とウソぶき、世界中から嫌われているのに?
429
(3): 411 2017/10/28(土)19:35 ID:ebgfbK9M0(2/2) AAS
今日予約確認したら払い戻しされてた。が!

・支払い手数料の400円は返ってこない
・もともとのピーチポイントの有効期限が過ぎてたから、払い戻しされても使えないポイント

結論:ふるさと納税でピーチポイントもらうのは税金で賭けをするようなものだ
437
(3): 2017/10/29(日)05:36 ID:tYJ5lWrp0(1) AAS
外国人には入国税、日本人には出国税をかければいい。
一万円ぐらいでいいぞ。
452
(3): 2017/10/29(日)22:01 ID:grdB/i/90(2/2) AAS
>>450
まぁそれもいいけど、出国税も必要だよ。
確かに意味合いからすると外国人からは出国税より入国税の方がその趣旨に合ってるかもしれないけど、取れれば同じこと。
日本人からの出国税徴収も絶対に必要だよね。個人的には3000〜5000円ぐらいがいい気がするが。
480
(3): 2017/10/31(火)20:59 ID:iGqN63ng0(1) AAS
新潟需要としては・・・
新潟県民は東京志向が強すぎるから、大阪どーでもいいわって感じだし
大阪からも金沢・富山で事足りる(食い物にしろ、観光にしろ)
525
(3): 2017/11/01(水)20:06 ID:VlKROhHO0(2/3) AAS
仙台は牛タン食いに行こうとか、金落として復興に協力しようとか、近隣では賄いきれないものが有ったが、新潟そうでは無いしな。

スキーだと安価に行くなら滋賀、雪質を求めるなら北海道に行くし
海鮮や温泉にしても山陰や北陸で事足りるし
ラーメンにしても、九州の豚骨札幌の味噌みたいなインパクトは無い
これと言うものが無い。だから最初は物珍しさに行くがリピートは難しいだろう。
一方で新潟県民は極端に東京志向が強いから・・・

伊丹新潟が10便程度あると言うが、新潟は支店経済都市ではあるからビジネス需要はそれなりにあるが、LCC で需要掘り起こしあるかと言うと微妙
574
(3): 2017/11/03(金)23:22 ID:o4aKgyG00(3/3) AAS
>>569>>572
近年冬場に台湾とかアジア系の旅行者が増えてきて、湯沢のスキー客も今は外国人旅行者が増えたそうだ
反対に上越地域は新幹線開業の効果が無くて厳しいらしい
583
(3): 2017/11/04(土)11:05 ID:p7vpuKA60(1) AAS
下川裕治
僕はLCCでこんなふうに旅をする (朝日)
外部リンク:www.amazon.co.jp
もう書店に並んでいたから買ってきた。
614
(3): 2017/11/05(日)02:13 ID:mLSiiJpw0(1) AAS
>>613
【日本・韓国】フジテレビが完全に腐ってる
「東京から大阪に行くにはLCCを使ってソウル経由で行くのがお勧め」

動画リンク[YouTube]
645
(3): 2017/11/05(日)22:11 ID:upCFEOz00(1) AAS
ちょと質問

関空の搭乗待合室って増設したの?
どこかで案内してた?

あとスマホ(アイポン6S)でQRコード読み込ませるのってどのくらいの大きさを表示させればいいの?
画面に拡大したQRコードは読み込みしなかったんだよね。
653
(5): 2017/11/06(月)20:51 ID:UVDxfr6B0(1/3) AAS
質問です。

関空の第2ターミナル到着が13:20で、第1ターミナル14:30発のGKに乗り換えなのですが、
間に合うかどうか教えてください。
GKは事前チェックインをしておいて、預け荷物無し。
ピーチでは預け荷物無しで後方座席です
662
(4): 2017/11/06(月)22:08 ID:Q81tQeXw0(1) AAS
参考になるかわからんが
19:00になんば出て20:05のジェットスターに普通に乗ったわ
670
(3): 2017/11/07(火)02:51 ID:Jr/kox9C0(3/3) AAS
そもそも、飛行機の出発時刻というのは飛行機が動き出す時刻をいう
ということは、出発数分前までには乗客全員が飛行機に乗り終えて、しかも荷物も全部入れて、全員が座ってベルトを締めていなきゃならんわけ
それから乗降ドアを閉めて、ドアを飛行中モードに替えて、タラップを外して・・・ほら、時間がかかるでしょう?
オープンスポットだったら乗客を飛行機までバスで運ばないといけないから、さらに時間的余裕が必要となる
だから、こんなギリギリ行動する客だらけだと飛行機は確実に遅れるわけ
672
(3): 2017/11/07(火)07:19 ID:AidJt7jX0(1) AAS
>>670
ピーチとかの客っていかにも時間にルーズなだらしない奴が多そうなイメージ。
計画的に行動できない、いきあたりばったり的な。
719
(5): 2017/11/09(木)22:10 ID:65CM5HKn0(1) AAS
10月の台風の払い戻しがまだ。
電話してもいつ払い戻しが行われるか分かりませんだって。。。
申請は10日以内にさせておいて、自分ところの処理は期限なし。
糞キャリアだな。
747
(3): 2017/11/11(土)22:06 ID:9Tzrglgu0(1/3) AAS
>>743
全盛期のJALは高い人だと4000万円とか凄い額をもらっていた
APJのようなLCCでも800万円以上は貰っている
日本のパイロット年収は世界中見ても相当上位になるのでは
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s