[過去ログ] 新規開設・増便・減便・運休情報 126路線目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/08/05(土)11:34 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。
→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= 外部リンク:
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)
厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。
※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
省4
2: 2023/08/05(土)11:35 AAS
関連スレ
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第46便■
2chスレ:airline
3(1): (スププ Sd14-TaWS [49.96.18.162]) 2023/08/05(土)12:51 ID:zXyJIButd(1/2) AAS
バスヲタいる?
4: (ワッチョイW 0351-+LyN [218.220.115.135]) 2023/08/05(土)13:08 ID:DdODxq790(1) AAS
>>3
要らん
5: (スププ Sd14-TaWS [49.96.18.162]) 2023/08/05(土)13:17 ID:zXyJIButd(2/2) AAS
えー🥺
6(1): (ワッチョイW c994-+LyN [180.144.190.102]) 2023/08/05(土)21:42 ID:aGh6MJpC0(1) AAS
前スレのヒースローの人、普通に本家のWikipediaにあるよ。
あとは、heathrow airport old pictures とかでググれ。
外部リンク:en.m.wikipedia.org
7: (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.195.95]) 2023/08/05(土)23:38 ID:vgTvTDiba(1) AAS
>>6
ええ写真ばっかり🥰おおきに
8: (ワッチョイ fc93-mBaV [58.85.203.177]) 2023/08/06(日)00:43 ID:3TWg/h4m0(1) AAS
大韓航空 小松−ソウルのチャーター便計画 コロナ禍により2020年3月から運休 1日1便のデーリー化を目指す意向も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
コロナ前の週3で再開後デイリー化も視野とは強気だ
だが、韓国の訪日ブームの流れに乗れれば決して非現実的ではないか?
ベトナム航空、関空−ダナン臨時便 年末年始に
外部リンク:www.aviationwire.jp
この路線の再開をもって、VNは全路線再開となるわけだが、後は便数だな
こちらはコロナ前からデイリー、でもいきなりは厳しいか?
9(1): (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161]) 2023/08/06(日)03:38 ID:JpSLdhsk0(1/4) AAS
前スレ997-998
OKのICN線はだいぶ前に撤退済みでコードシェアも解消。リースしていたKEのA330も既に返却。
国が民主化後に民営化→AF傘下入り→AF提携解消→KEがOKとPRG空港に出資→法則発動で経営破綻。
KEの持ち株は全てチェコのLCCトラベルスマートウィングスに売却して提携解消。
チェコ側でNRT便を申請しているのはOKではなくPragusa。ドブロブニク成田を表明したLCCね。
10: (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161]) 2023/08/06(日)03:43 ID:JpSLdhsk0(2/4) AAS
訂正
OKの親会社はスマートウィングス(元トラベルサービス)。
11: (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.195.95]) 2023/08/06(日)03:51 ID:63KQDJtRa(1) AAS
>>9
展開クソはえーなw
12: (ワッチョイ f8c4-tyL0 [133.202.41.4]) 2023/08/06(日)08:10 ID:DdvCNUos0(1) AAS
サンクス。なるほど、そういうわけだったのか。
13(1): (スッップ Sd70-A3sE [49.98.129.19]) 2023/08/06(日)08:28 ID:7xBpd9nSd(1) AAS
OKブランドでの運航はもうパリ線しか残ってないんやな
14: (ワッチョイW 16e3-+7fe [113.151.219.47]) 2023/08/06(日)14:48 ID:XoWZeoAe0(1/2) AAS
飛行機に乗ってる時のお前らの足ってどんな臭い?教えて
15(4): (ワッチョイ 559d-1PqA [58.70.52.125]) 2023/08/06(日)16:26 ID:Mkhqi6n50(1) AAS
JALやANAの欧米便次々と撤退したときに言ってたのは関西はビジネスが少ないと。
じゃあZIPはどうなの?嫌なだけ、だったのね。
16: (アウアウウー Safa-skrQ [106.131.190.35]) 2023/08/06(日)17:25 ID:WH4nyPrwa(1/2) AAS
ビジネスというか公務需要の有無の差じゃね
大阪名古屋はほぼゼロやん
17(1): (ワッチョイW 16e3-+7fe [113.151.219.47]) 2023/08/06(日)17:41 ID:XoWZeoAe0(2/2) AAS
大阪や名古屋の空港が発展すると成田や羽田の発展の邪魔になるから嫌なんだろ日系航空会社はw
18: (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161]) 2023/08/06(日)17:53 ID:JpSLdhsk0(3/4) AAS
>>15
外航はY主体でも維持できるのに、内航が無理なのは単に運航経費の問題でしょ。
そのコストをCの収益で回収しなきゃならないのにそれができない。
本拠地外での運航拠点の維持、乗員の移動、諸税等。
AFやBAも同じ問題で地方発着長距離国際線を何度もトライして失敗してる。
LHはFRAの拡張が絶望的なのでMUCに頼らざるを得ないだけで、本音としてはFRAに集約したい。
LCCはそもそも収益構造が違うのだから比較対象にするのはおかしい。
19: (ワッチョイ 120f-1PqA [27.126.102.161]) 2023/08/06(日)18:07 ID:JpSLdhsk0(4/4) AAS
>>13
今は2機のA320しか持ってないからね。創立100周年の記念塗装が痛々しいw
外部リンク:www.planespotters.net
昔は青山に支店があってNRT乗り入れ話が何度も出てたのに。
アフリカ路線のIL-62はソ連やチェコの革命工作員や武器を送り込む輸送手段として有名だった。
20: (スプッッ Sdde-Leao [1.75.248.69]) 2023/08/06(日)18:31 ID:ofySiBqVd(1) AAS
>>17
それは有るな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*