[過去ログ] 新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: (ワッチョイW d70c-r7My [2400:4151:b60:2d00:*]) 2024/10/15(火)22:25 ID:gEgenOXc0(1) AAS
C919に乗ってみた 中国初の国産旅客機、エアバスA320に対抗
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
373: (ワッチョイW 1f03-k2W4 [2400:4151:c3a0:fd00:*]) 2024/10/16(水)06:16 ID:Qp6oghCG0(1) AAS
猛虎魂を感じる
374: (ワッチョイ ff89-/CYc [153.194.102.136]) 2024/10/16(水)07:30 ID:wwgGls7V0(1/3) AAS
ANAの国内線773/772 Yが3-4-3のコンフィグな件?
375
(2): (ワッチョイW 9fbc-2DPL [219.120.189.86]) 2024/10/16(水)10:31 ID:kFb3ZHHo0(1) AAS
SASのスカイチーム移籍で海外取引先のスウェーデン人が文句ダラダラ言ってる

どこに行けってんだよこのネットワークで、スタアラの時はフランクフルトにさえ着けば後は世界のどこの目的地でも行けたのにって

年に20回ぐらい海外出張してるらしいので深刻
376
(1): (オッペケT Srcb-LGdj [126.156.162.113]) 2024/10/16(水)10:34 ID:mEPkSjCrr(1) AAS
AMSやCDGじゃいかんのか
377: (ワンミングク MM7f-0YwG [153.250.63.36]) 2024/10/16(水)11:09 ID:qlUAsUAlM(1) AAS
China Airlines Resumes Taipei – Guam Service in NW24 — AeroRoutes 外部リンク:www.aeroroutes.com
今どき台北~グアムか。まあ週2で2か月ちょっとの寒い時だけだけど。
378
(1): (ワッチョイW d7a7-DTpc [2001:268:d212:ebd2:*]) 2024/10/16(水)11:09 ID:urEqsTR50(1) AAS
>>375
わんわよりはいいだろ
ロンドンが乗り換え地としてはポンコツすぎるし
379: (スッップ Sdbf-3BlO [49.98.148.132 [上級国民]]) 2024/10/16(水)12:09 ID:ds4etqGtd(1/2) AAS
>>378
空港がでか過ぎて使えないしな
380: (スッップ Sdbf-3BlO [49.98.148.132 [上級国民]]) 2024/10/16(水)12:09 ID:ds4etqGtd(2/2) AAS
>>376
スカチはそちらメインだな
381: (エムゾネW FFbf-F/b9 [49.106.186.100]) 2024/10/16(水)12:21 ID:oxRGXBktF(1) AAS
>>375
CDG行けよ
382
(1): (ワッチョイW 9fbb-HNwM [240a:61:1380:8c42:*]) 2024/10/16(水)13:18 ID:icKY6t0q0(1/3) AAS
>>367 SINの赤系地方便が厳しいのは

・SQはシンガポール目的の客だけでなく東南アジア一帯、更に南アジア欧州オセアニアアフリカ等の客も取り込めるのに対して
日系はシンガポール目的の客しか取れない

BKKは一応PGでタイ国内や周辺国にリーチできるが、SINは本当にどうにもならない

・インバウンドも、シンガポールの旅行好きや出張族は概ねSQのステイタス持ちだったり企業契約があったりで赤が取り込む余地は大きくない

たまにしか旅行しない層や貧乏人にはスクートらLCCも有力候補になる
省4
383: (スププ Sdbf-7ipf [49.97.36.249]) 2024/10/16(水)14:14 ID:hRfSTwARd(1/2) AAS
成田→通過客激減
北米から東南アジア直行新設

極東日本の地位低下は避けられない。
384
(2): (ワッチョイW f73d-whS1 [2001:268:7318:b2df:*]) 2024/10/16(水)14:59 ID:wIMnSZoZ0(1) AAS
>>382
ならZGって手もあるのでは?
ZGに外資含めたコードシェアぶら下げて、LCCプライスで勝負

同様に、ANAも開き直ってMMとコードシェアすれば良い
MMのA321LRは、大手と遜色ないシートピッチなんだから、まだ受け入れられるだろう
385: (ワッチョイW b7a0-RyGR [210.172.25.193]) 2024/10/16(水)15:24 ID:fX+ckroE0(1) AAS
>>384
tokyo zipは関西など興味無いのです(´・ω・`)
386: (ワッチョイW 175f-6qhF [2400:4050:c241:300:*]) 2024/10/16(水)18:56 ID:KSL0FTOJ0(1/2) AAS
>>366
どっちも自国で圧倒的一強じゃん
サウディアに関してはオイルありきだし

グローバルエアラインが2つ以上ある日本と並べられても困る
387
(1): (ワッチョイW 7fad-6qhF [240a:61:3083:935d:*]) 2024/10/16(水)19:00 ID:o8+0Pcfi0(1) AAS
JALはつくづくDLと組んどけばよかったのに
独禁法違反ていうけど、この区間はアジア北米で認識されてるんでしょ
だったらNHとかUAとかKEとかCXもいるわけで
388
(2): (ワッチョイW b7ec-2DPL [240a:61:1d2:5505:*]) 2024/10/16(水)19:58 ID:NLki99tI0(1) AAS
あんまアメリカ行かない人間的にはJALがワンワールドで良かったわ

スカイチーム面子並べてもあんま魅力ないラインナップ
389: (ワッチョイ bf96-wMW8 [111.108.27.241]) 2024/10/16(水)20:02 ID:AjYJAvuR0(1) AAS
外部リンク:sky-budget.com
12〜1月燃油もJALがかなり安くなった。ANAも同様だろう。
みんな海外に行きましょう(笑)
390
(2): (ワッチョイW 9fbb-HNwM [240a:61:1380:8c42:*]) 2024/10/16(水)20:26 ID:icKY6t0q0(2/3) AAS
>>387 航空局はじめ日本側はDLとのATIが通ることを楽観的に見ていたようだが
そこへDOTから「勝手に楽観するんじゃねえ、俺達はキチッと精査して判断するんで」とヤキが入った

実際審査が厳しくてDL-AFKLやAA-BAの申請が何年も承認を取れず宙吊りにされた状況だったから
日米間の占有率が高くなりすぎ、事実上AAを市場から追放することになるJL-DLもどうなるか分かったものではなかった
391
(1): (ワッチョイW 9fbb-HNwM [240a:61:1380:8c42:*]) 2024/10/16(水)20:50 ID:icKY6t0q0(3/3) AAS
>>384 ZGの788は290席仕様

赤のKIXBKKに入ってるのは206席仕様だからキャパが過大に思える

より大きい789を親におねだりしてるようだが、会社のコンセプトとして単通路機を入れることは無いだろう

月並みな結論だがMMの321LRの218席が最も現実的かな
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s