[過去ログ]
新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 (1002レス)
新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a5d-pW/B [43.232.60.252]) [] 2024/10/08(火) 19:45:03.92 ID:4NA4m8Oy0 >>147 アシアナの枠没収でいいよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) [sage] 2024/10/08(火) 21:21:32.78 ID:VVddN8Zj0 5☆エアラインばかりだな。アジアのライバルは。 競争も激しい。 まあこれはアジアだけではないけど。 JL,NH,SQ,CX,KE,OZ,BR. QRを除いてアジア陣ばかり。 GAとHUは納得できないが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-iTeL [153.140.34.136]) [sage] 2024/10/08(火) 21:25:47.46 ID:DFpCDZi5M まあその中でもSQとQRは2つくらいは総合的にリードしてるわな。CXが香港政府のコロナ禍の対応で少し停滞してたが巻き返せるか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-6ZqD [49.96.235.128]) [sage] 2024/10/08(火) 22:13:15.33 ID:RrV2TRnod >>144 昔はロンパリ行きは四大都市からソウル乗継で同日着可能だった 今はロシア上空飛べなくなったハンデがあるからわからんが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-cSv7 [58.85.202.90]) [] 2024/10/08(火) 23:22:28.33 ID:74gYBWs00 ティーウェイ航空、規定違反などで課徴金の支払いを命じられていたことが明らかに https://sky-budget.com/2024/10/08/tway-air-news-7/ これ、一概にTWを批判できないよなぁ 勿論規定を違反したのは大マズだけど、元はと言えばKEとOZの合併話の煽りで、 長距離路線を、それもいきなり何個も押し付けられたのが事の発端なわけで 初めての長距離路線にてんやわんやの結果じゃないか?と思えてならない 今まで通りアジア域内だけの会社としてやってればこんなことにはならなかったんじゃないかなぁ TWもそれなりの歴史を刻んできてるけど、今までこんなこと無かったわけだから 日本にも身の丈に合わないことをやろうとして潰れた会社が有ったけど、そうならなきゃいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8b-Xp5j [2400:4070:3210:e200:*]) [sage] 2024/10/08(火) 23:41:45.03 ID:1kLJ2HEN0 >>158 どうでもいいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f6-pV6A [2400:4150:8760:7400:*]) [] 2024/10/09(水) 01:55:50.90 ID:+lhMvUPT0 KEとOZの統合はどうなるのかな。まだ詳細は何も決まっていないようだが。 アメリカの承認だけが残ってるだけだと思うがアシアナ労働組合が大反対してるようだけど どうなるやら・・どうせOZは単独では生き残れないんだろうしね。赤字体質で。 関空〜仁川乗ったけどいつ乗っても満席だけどね。(笑)まあ路線は関空だけじゃないんで・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baf0-6pl/ [59.166.137.25]) [] 2024/10/09(水) 01:58:09.44 ID:HkthGfo50 意味の無い再編だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-6ZqD [1.75.154.84]) [sage] 2024/10/09(水) 05:13:51.40 ID:9qM9MMk3d >>149 今ならかなり落ちてきたJLとDLで独禁法違反にならなそうなのにな 日本航空行政は失態やらかしまくりなのに何を書いてるんだ? そもそも利権ありきで長期的な予測や展望が全くないから、こういう事態にも簡単に流されるわけだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-6ZqD [1.75.154.84]) [sage] 2024/10/09(水) 05:22:52.20 ID:9qM9MMk3d >>147 ただANAが台湾便をやる気なさ過ぎなんだよな 台北は松山便しかないのに1フライトは子会社運航させるくらいだし、もう桃園には全く飛んでないからなぁ 仮に増やすならSJX(星宇)は当分台北松山空港は飛ばないから、既存の日台各社に+1フライトでも良さそうだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-6ZqD [1.75.154.84]) [sage] 2024/10/09(水) 05:25:26.85 ID:9qM9MMk3d >>151 >>157 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a5d-pW/B [43.232.60.252]) [] 2024/10/09(水) 07:09:00.07 ID:KNSifso60 >>163 ANAはそれこそお得意の夜便飛ばせば良いのになw エヴァーの朝一の長距離便に間に合うように夜中1時過ぎ羽田発早朝桃園着でも飛ばせよと ANAの国際線なんて時間の利便性くらいしか取り柄ないんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba89-iTeL [123.222.125.129]) [sage] 2024/10/09(水) 08:08:15.16 ID:W4WrkFrS0 デルタ航空幹部「アメリカからアジアへの需要において東京ハブは60%しか対応できなかったが仁川空港は100%対応できる」 | sky-budget スカイバジェット https://sky-budget.com/2024/10/09/delta-airlines-news-17/ よかったね。デルタハブが完成して。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 133c-LLL2 [240a:61:31c0:369f:*]) [sage] 2024/10/09(水) 09:09:03.19 ID:BClA8fjA0 >>162 3つの太平洋JVが成立してDLが仁川に軸足を移し日本路線を縮小した その縮小したDLとJLとなら独禁法にひっかからない こんなことを言うことに何の意味があるのかさっぱりわからない 航空行政批判も結構だが、成田縛りだの、今ならDLJLが手を組めるだの、的外れな事ばかり言うマスゴミや国民だからこそ そういう国民の身の丈に合った航空政策にしかならないんだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 133c-LLL2 [240a:61:31c0:369f:*]) [sage] 2024/10/09(水) 09:17:14.25 ID:BClA8fjA0 >>166 そりゃ自前でやってた成田以遠路線に比べて、KEのアジアネットワークは遥かに広大で それをJVの枠内で自社便同然のものとして営業できる 更にかつて泥棒猫扱いしていた韓国系の不当廉売を完全駆逐どころか、DLとの談合運賃に移行 そういう施策でNHUA JLAAに先手を打たれてしまった以上、漫然と以遠路線で勝負を続けるわけにはいかなくなったわけでな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f332-hz6Q [220.104.153.193]) [] 2024/10/09(水) 09:43:06.24 ID:mRKMagOa0 そもそも日本にスカイチームないんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb9d-KaiP [126.48.199.120]) [sage] 2024/10/09(水) 09:45:47.56 ID:mjEXPCe80 スカイマークなら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3abc-hz6Q [219.120.189.86]) [] 2024/10/09(水) 10:21:58.04 ID:eVkDTV3C0 当該国内にアライアンス持ってない外航のありとあらゆるすべての要求を満たすハブ機能や施設を提供してる空港なんて世界のどこにもないと思うぞ ANAがヒースローにANAのハブ機能・施設と無制限の発着枠を提供しろって言ってるのと同じ あと成田でそれを提供できなきゃ羽田なんてもう最初から論外 それとも、JALやANAの羽田発着枠を削減してDLに提供して、JALANAの羽田の整備工場も取り壊してDLに譲り渡すのか? 少しは考えてから書けばいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a391-pV6A [2400:4150:8760:7400:*]) [] 2024/10/09(水) 12:26:02.82 ID:+lhMvUPT0 https://sky-budget.com/2024/10/09/delta-airlines-news-18/ DL-KEの勝利だって。今月中にKE-OZの合併がアメリカで承認されるそう。 UA-NH,JL-AAのさらなる上に行きます・・・仁川国際空港 \(^o^)/。 まあ素晴らしい空港だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4775-LLL2 [240a:61:30d1:bb3f:*]) [sage] 2024/10/09(水) 12:27:56.50 ID:QvsAUSlO0 成田では実際に大量の発着枠と無制限の以遠権を持つNWとUAが巨大な権益を有しており、ハブとして運用していた 歴史的経緯もあってそうなってしまっていたのだが、これが日系の健全な発展の妨げになっていたのは否めない 成田国際線の2000年夏ダイヤ週間発着数 JL 662 EG JO含 NW 322 UA 208 NH 176 KZ 62 JD 32 要するにNWはNHの倍近いスロットをガメており、しかもNWは当然米国とアジア便だけ使ってたのに対して、NHはこの枠数で欧州なども賄うしかなかった この時代への郷愁か何か知らないが、成田Bがオープンしたり羽田国際線化が始まったりで、NWがガメてた成田スロットの価値が相対的に低下したという実態を無視しても意味ないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/173
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 829 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s