[過去ログ]
新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 (1002レス)
新規開設・増便・減便・運休情報 133路線目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Yd2L [49.98.155.95]) [sage] 2024/10/03(木) 08:22:11.20 ID:9wL2mCgJd 未だに24時間じゃないがあと数年で改善されるからそれでいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-9ijR [49.97.104.153]) [] 2024/10/03(木) 08:59:57.40 ID:2c70KR3Wd >>54 そうなんだ 門限遅くなる感じ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-RnOv [59.166.137.25]) [] 2024/10/03(木) 09:03:52.03 ID:agS/IT180 落ちこぼれ救済のための門限撤廃 斬新な働き方改革() わーくにの労働生産性据置必至 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 739d-x3PR [126.48.199.120]) [sage] 2024/10/03(木) 09:54:27.98 ID:C0/EOx0v0 >>55 B滑走路とC滑走路を早番と遅番に分けて23時まで可能になるとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e327-AkWO [240a:61:319c:4fe:*]) [] 2024/10/03(木) 10:34:21.28 ID:jbZObIjn0 成田C滑走路とワンターミナルできると日本の航空業界もかなり世界のハブ需要で戦えるようになるな 羽田じゃ無理、環境的にP2Pがメインにならざるを得ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fbd-zwbY [2400:2200:7a4:b73b:*]) [] 2024/10/03(木) 11:15:16.71 ID:4NDhpmzX0 門限遅くなるのか。知らんかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-9ijR [49.97.104.153]) [] 2024/10/03(木) 11:51:59.04 ID:2c70KR3Wd >>57 詳しくありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-5Cis [153.194.102.136]) [sage] 2024/10/03(木) 12:06:57.41 ID:uB5Lk7md0 57がどこで何読んできたのか分からんが 現時点で低騒音機は24時まで(A滑走路のみ、Bは23時までかつ22時以降便数制約アリ) 離着陸してんだろ FinnairのAY74は定刻23:05出発でA滑走路を離陸するのが23:15から25ってとこだし 定刻22:50のGK11やLO80もA滑走路までタキシングして離陸するのは23:05頃でしょ 貨物便だとKZ160はやはり23時半ちかくの離陸になる日あるし むむ、JL6875は定刻は遅いのにわりと早発気味なのかな、まあ23時は過ぎてるんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Yd2L [49.98.155.95]) [sage] 2024/10/03(木) 12:07:30.87 ID:9wL2mCgJd >>55 https://www.narita-kinoukyouka.jp/mitigation.html 現状の6:00~24:00(24:00~24:30は弾力的運用)から 5:00~24:30(24:30~25:00は弾力的運用)になる予定 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-8nJH [210.172.25.193]) [sage] 2024/10/03(木) 12:16:40.24 ID:8b64Y/Q40 成田拡張で増えるのは 中国韓国メイン+東南アジアで 日系大増便!にはならないんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-9ijR [49.97.104.153]) [] 2024/10/03(木) 12:24:13.19 ID:2c70KR3Wd >>62 ありあり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e347-m0X0 [58.85.202.90]) [] 2024/10/03(木) 15:16:36.36 ID:OypQSGRj0 >>63 日系に、韓国系や台湾系のような甲斐性があると思うか? ロンドンやニューヨークレベルの主要都市すら、羽田線は純増ではなく成田からのスライドな2社だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b7-TW8E [2001:268:990b:463c:*]) [] 2024/10/03(木) 19:22:50.85 ID:v3Qsf7Uk0 JALとガルーダがJVってマジか ガルーダがゴタついてたからだいぶ先の話になると思ってたが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef12-WvA7 [240a:61:52f0:aaa6:*]) [sage] 2024/10/03(木) 19:55:22.13 ID:25DEqkvB0 >>65 仁川は外航の乗り入れが東京と比べて相当に小規模なので、貨物の強みもあって自前で路線開拓してる面もある 欧州だとBAは来てないし、AFは1便、LHはMUCはデイリーだがFRAは週5 米系はLAXやJFKやORDすらなく、DLの各ハブからの路線とUAのSFOとAAのDFWくらい 桃園はもっとアレで、欧州系はKLの曜日運航だけ、米系はUAのSFOとDLのSEAくらい とにかく自前で飛ばさないとNYにもロンドンにも行けないわけでな なんだかんだで外航が大挙乗り入れてて、日系が需要を独占できる状況にはない東京とは事情が違うというのはある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93e2-wLVG [2400:4150:8760:7400:*]) [sage] 2024/10/03(木) 21:29:12.42 ID:zPrguiHx0 それは逆に言えば韓国、台湾の国土交通省がしっかりしてて自国エアライン優先を死守してるんだろ。日本は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83c8-AkWO [240a:61:3041:a8d3:*]) [] 2024/10/03(木) 21:53:27.03 ID:AVqvjJoM0 >>66 バリ島もっと気軽に行きたいんだよなんとかしてくれ エアアジアが止めちゃったし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-iHlr [27.142.222.106]) [] 2024/10/03(木) 23:12:50.39 ID:lCAmrI5J0 >>66 JALのプレスリリースに記載されている ANAは外されるのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e347-m0X0 [58.85.202.90]) [] 2024/10/03(木) 23:21:23.82 ID:OypQSGRj0 >>67 コードシェアやアライアンスを通り越して、一心同体なJV全盛期の今の時代に、 何処の会社、ってブランドにこだわる必要は無いといえばないのは確かなんだけど・・・ 日系だと当然日本発着便に全集中することになるわけだけど、外資だと日本は数ある就航先の1つにすぎず、 より良いマーケットがあると見たら簡単に減便、撤退されてしまうわけだからなぁ その不安定さがない日系にはやっぱり頑張ってほしいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ff0-iHlr [27.142.222.106]) [] 2024/10/03(木) 23:26:51.47 ID:lCAmrI5J0 デルタは将来、日本路線撤退するでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73cc-vJhY [2001:268:98cf:a951:*]) [sage] 2024/10/03(木) 23:28:44.58 ID:Oc7/yn0n0 撤退するのに羽田にあんなラウンジ作るなんてバカみたいじゃないですか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1727247849/73
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 929 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s